花粉が怖い季節が近づきつつありますね…
カウンター
りこ
名前とブログタイトル変更しました。
(こもも→りこ)
今後ともよろしくお願いします。
名前とブログタイトル変更しました。
(こもも→りこ)
今後ともよろしくお願いします。
Link
お気に入りBlogの
更新状況が表示されます
更新状況が表示されます
カテゴリー
最新トラックバック
なっつんの咳、相変わらず続いてます。
そして気づけば、うつされてしまった私・・・
昼間も頭がぼーっとしてたんですが、なっつんのために、肌着類や上履きを二人で買いにいってきたんです。
夫は、仕事が忙しくて、出勤。
新しい学年になるので、気分も新たに・・・というわけです♪
最近、睡眠不足なのと昨日、おしゃべりしすぎたのと(笑
そのせいか、ちょっと声がおかしいです^^;
早く寝なくちゃ・・・
訳ありのカニ、初めてお取り寄せしてみました。
コレです~。

こういうのって、レビューを見ても、『いい!』っていう意見と『イマイチ』っていう意見と両方があって、判断が難しいんですよね。
でも、自分のカンを信じて、注文してみました♪
訳ありなのは、手作業で殻をむいている時に、殻むきにうまくいかなかったり、折れてしまうこともあるようで・・・
そういうモノを集めて商品にしたのでお安いんだそうです。
袋の状態でも写真撮ればよかったかな?
お皿に、開けた状態で写真を撮ってみました。

一袋あけた状態。
この袋×2 な状態で届きました。
写真は、商品ページのイメージ写真とほぼ同じ。
写真が同じだと、信用できるお店だな~って思えちゃいます。
2袋を家族3人で食べちゃうのは、ちょっと多そうだったので1袋だけ開けて食べてみたんですが結構な量!
殻つきだったりするとまだ6歳のなっつんはうまく食べれないので、殻がむけている状態の方が食べやすいんです。
自分でもパクパク食べてました♪
『今日は、カニ食べ放題だね~』
なんていいながら(笑
まさにそんなカンジ♪
でも、やっぱりカニって加熱するとちょーっと縮むんですよね。
そこんとこはちょっとさみしいけれど、夫は、2~3本ぐらいを一緒に大人食べ?(笑
年末、生協で注文したかにしゃぶ5000円のより、おいしいって夫は言ってました。
『ワケありじゃないのも食べてみたいよね~?』
って夫に話したら、夫は、コレで十分らしいです
またリピしようと思ってます☆
なっつんが通う幼稚園では、年度末になると担任の先生へ『サイン帳』というのをひとり一枚作ります。
今年作ったのは、コレ。

切ったり、貼ったりだけなのに、小さいサイズだからかピンセットも部分的に使用したりして、1時間半もかかっちゃった~!
時間かけ過ぎかも・・・
あぁ、不器用な自分が悲しい(涙

■□ お買い物メモ □■
みなさんは、ウワサの『こびと』たちをご存知ですか?
いま、密かにはやっているんだそう(笑
この本、昨日一緒に遊んでた友人に教えてもらって、本屋さんで手に取ったんですが、もう爆笑!
というか、キモい~~~!!
自然界に馴染みながら暮らしているキモいコビトたちの写真が、お腹がよじれるほど楽しいです。
私と友人がツボだったのが、キノコビト↓

見た目がツボ、じゃないですよ!
その生態がツボ、だったんです(笑
フィギュアや食玩まで売られているらしいです(笑
お子さま向けには、絵本もアリ・・・^^;

ヘンなモノ大好きな夫には、ツボっぽいのでプレゼントしようかな・・・(笑
そして気づけば、うつされてしまった私・・・
昼間も頭がぼーっとしてたんですが、なっつんのために、肌着類や上履きを二人で買いにいってきたんです。
夫は、仕事が忙しくて、出勤。
新しい学年になるので、気分も新たに・・・というわけです♪
最近、睡眠不足なのと昨日、おしゃべりしすぎたのと(笑
そのせいか、ちょっと声がおかしいです^^;
早く寝なくちゃ・・・

訳ありのカニ、初めてお取り寄せしてみました。
コレです~。

こういうのって、レビューを見ても、『いい!』っていう意見と『イマイチ』っていう意見と両方があって、判断が難しいんですよね。
でも、自分のカンを信じて、注文してみました♪
訳ありなのは、手作業で殻をむいている時に、殻むきにうまくいかなかったり、折れてしまうこともあるようで・・・
そういうモノを集めて商品にしたのでお安いんだそうです。
袋の状態でも写真撮ればよかったかな?
お皿に、開けた状態で写真を撮ってみました。
一袋あけた状態。
この袋×2 な状態で届きました。
写真は、商品ページのイメージ写真とほぼ同じ。
写真が同じだと、信用できるお店だな~って思えちゃいます。
2袋を家族3人で食べちゃうのは、ちょっと多そうだったので1袋だけ開けて食べてみたんですが結構な量!
殻つきだったりするとまだ6歳のなっつんはうまく食べれないので、殻がむけている状態の方が食べやすいんです。
自分でもパクパク食べてました♪
『今日は、カニ食べ放題だね~』
なんていいながら(笑
まさにそんなカンジ♪
でも、やっぱりカニって加熱するとちょーっと縮むんですよね。
そこんとこはちょっとさみしいけれど、夫は、2~3本ぐらいを一緒に大人食べ?(笑
年末、生協で注文したかにしゃぶ5000円のより、おいしいって夫は言ってました。
『ワケありじゃないのも食べてみたいよね~?』
って夫に話したら、夫は、コレで十分らしいです

またリピしようと思ってます☆
なっつんが通う幼稚園では、年度末になると担任の先生へ『サイン帳』というのをひとり一枚作ります。
今年作ったのは、コレ。
切ったり、貼ったりだけなのに、小さいサイズだからかピンセットも部分的に使用したりして、1時間半もかかっちゃった~!
時間かけ過ぎかも・・・
あぁ、不器用な自分が悲しい(涙


■□ お買い物メモ □■
みなさんは、ウワサの『こびと』たちをご存知ですか?

いま、密かにはやっているんだそう(笑
この本、昨日一緒に遊んでた友人に教えてもらって、本屋さんで手に取ったんですが、もう爆笑!
というか、キモい~~~!!
自然界に馴染みながら暮らしているキモいコビトたちの写真が、お腹がよじれるほど楽しいです。
私と友人がツボだったのが、キノコビト↓

見た目がツボ、じゃないですよ!
その生態がツボ、だったんです(笑
フィギュアや食玩まで売られているらしいです(笑
お子さま向けには、絵本もアリ・・・^^;

ヘンなモノ大好きな夫には、ツボっぽいのでプレゼントしようかな・・・(笑
PR
もう4日になってしまいましたが・・・
明けましておめでとうございます。
去年は、たくさんの方がブログに遊びにきてくださって、励まされるコトも多かったです。
コメントを読んで、テンションひとりあがったりしてることも多々ありました(笑

今年は、色々やりたいことがあるので、新しいことを頑張ってみようと思ってます。
欲張りすぎて、全部中途半端にならないよう、気をつけなくちゃ・・・
新年、最初ということもあり、抱負を書いてみようと思います。
・主婦業、テキパキこなす
・面倒とか思わない
集中力がないのかな~?
家事が、なかなか終わらない時があったりして・・・
そういう時、だいたい
『家事、面倒~』
なんて思ってるんです( ̄Д ̄;;
休みの日とか特にそうなんですが、夫やなっつんが、ダラダラしているのを見てたら、家事のやる気がなくなります(笑
自分だけ、働くの損~って。。
だけど、面倒って思って、ズルズルやっても結局ツケがくるのは、自分。。
そんなんだったら、さっさとやればいいじゃない・・・
ってコトで、テキパキやるっていうのがひとつの目標です(笑
・美意識を少し高める
・オシャレする
コレも似たようなモノですが・・・
もう三十路も半ば。
というか、ど真ん中も過ぎつつあります。
やっぱりこのままじゃ、マズいだろ~~と最近、思い始めてます。
キレイな人を見て研究もしなきゃ(笑
オシャレだけじゃなくて、運動したり、メイクも頑張らなきゃもうダメです(-_-;)
最後に・・・
・常に新しいことに挑戦!
これは、毎年恒例なのですが、新しいことに目を向けるっていくつになっても、大切。
興味を持ったことはどんどんチャレンジしていこうと思ってます。
皆さんの抱負は、どんなカンジでしょうか?
今年一年、ステキに過ごせますように
コメントがわりに、読んだよ~と1クリックしてもらえたら嬉しいです^^

■□ お買い物メモ □■
福袋、買われました?
私は、まだなんです・・・毎年忘れて、気づいたら終わってる~、みたいな(笑
ちょっと気になる福袋を発見しました♪
コートも入ってるらしいですよ。
今、欲しいモノはコレ。

また記事にしまーす!
明けましておめでとうございます。
去年は、たくさんの方がブログに遊びにきてくださって、励まされるコトも多かったです。
コメントを読んで、テンションひとりあがったりしてることも多々ありました(笑
今年は、色々やりたいことがあるので、新しいことを頑張ってみようと思ってます。
欲張りすぎて、全部中途半端にならないよう、気をつけなくちゃ・・・
新年、最初ということもあり、抱負を書いてみようと思います。
・主婦業、テキパキこなす
・面倒とか思わない
集中力がないのかな~?
家事が、なかなか終わらない時があったりして・・・
そういう時、だいたい
『家事、面倒~』
なんて思ってるんです( ̄Д ̄;;
休みの日とか特にそうなんですが、夫やなっつんが、ダラダラしているのを見てたら、家事のやる気がなくなります(笑
自分だけ、働くの損~って。。
だけど、面倒って思って、ズルズルやっても結局ツケがくるのは、自分。。
そんなんだったら、さっさとやればいいじゃない・・・
ってコトで、テキパキやるっていうのがひとつの目標です(笑
・美意識を少し高める
・オシャレする
コレも似たようなモノですが・・・
もう三十路も半ば。
というか、ど真ん中も過ぎつつあります。
やっぱりこのままじゃ、マズいだろ~~と最近、思い始めてます。
キレイな人を見て研究もしなきゃ(笑
オシャレだけじゃなくて、運動したり、メイクも頑張らなきゃもうダメです(-_-;)
最後に・・・
・常に新しいことに挑戦!
これは、毎年恒例なのですが、新しいことに目を向けるっていくつになっても、大切。
興味を持ったことはどんどんチャレンジしていこうと思ってます。
皆さんの抱負は、どんなカンジでしょうか?
今年一年、ステキに過ごせますように

コメントがわりに、読んだよ~と1クリックしてもらえたら嬉しいです^^


■□ お買い物メモ □■
福袋、買われました?
私は、まだなんです・・・毎年忘れて、気づいたら終わってる~、みたいな(笑
ちょっと気になる福袋を発見しました♪
コートも入ってるらしいですよ。

今、欲しいモノはコレ。

また記事にしまーす!
先日からちらっとお知らせしていた、ブリザーブドフラワーアレンジレッスンのお知らせです。
今回も、ブログ『花がおしえてくれたこと』のすずさんとのコラボ企画です。
他に、自宅サロンにてレッスン内容などが書かれたブログもあります。 → 『花がくれた優しいひととき』
今回は、クリスマスアレンジを予定しています。
A)キャンドルとブリザーブドフラワーを使ったプチアレンジ
(器・デザインなどは若干変更となります)

とてもシック。
小ぶりながらも、可愛らしいアレンジです^^
B)木の実などのドライ素材を使ったナチュラルテイストのホワイトリース

コチラも可愛くて、すずさんよりお写真をいただいたとき、『う~~ん、どっちもやりたい!』なんて思ってしまったほどです(笑
C)華やかなプリザーブドのキャンドルアレンジメント

A、B、Cと3種類のアレンジで今回は、レッスンを行ってくださるそうです。
ただし、AとBは、どっちも可愛いからやってみたいな・・・って方は、同時レッスンも可能ですので、ぜひどうぞ♪
日時:
2010年12月1日(水) 10時~12時
場所:
こもも自宅にて(大阪市内)
(お申し込み後、詳しい場所をお知らせいたします)
料金:
A)5,000円
B)4,700円
C)6,000円
(いずれもレッスン料、材料費込み)
お申込方法:
サイドバー左側にある、メールフォームより、下記の内容をお書きの上、お申し込みください。
(1)お名前
(2)人数
(3)連絡先
(恐れ入りますがご住所とお電話番号をお願いします。万が一のために宜しければ携帯番号もお願いできますと嬉しいです)
(4)希望するレッスンの種類
お申し込みの締め切りは、材料準備の都合上、11月24日とさせていただきます。
(定員になり次第、締め切らせていただく可能性もございます)
お申し込みは、サイドバー左側にある、メールフォームからお待ちしております。
お気軽にお問い合わせなどもお待ちしております。

今回も、ブログ『花がおしえてくれたこと』のすずさんとのコラボ企画です。
他に、自宅サロンにてレッスン内容などが書かれたブログもあります。 → 『花がくれた優しいひととき』
今回は、クリスマスアレンジを予定しています。
A)キャンドルとブリザーブドフラワーを使ったプチアレンジ
(器・デザインなどは若干変更となります)
とてもシック。
小ぶりながらも、可愛らしいアレンジです^^
B)木の実などのドライ素材を使ったナチュラルテイストのホワイトリース
コチラも可愛くて、すずさんよりお写真をいただいたとき、『う~~ん、どっちもやりたい!』なんて思ってしまったほどです(笑
C)華やかなプリザーブドのキャンドルアレンジメント
A、B、Cと3種類のアレンジで今回は、レッスンを行ってくださるそうです。
ただし、AとBは、どっちも可愛いからやってみたいな・・・って方は、同時レッスンも可能ですので、ぜひどうぞ♪
日時:
2010年12月1日(水) 10時~12時
場所:
こもも自宅にて(大阪市内)
(お申し込み後、詳しい場所をお知らせいたします)
料金:
A)5,000円
B)4,700円
C)6,000円
(いずれもレッスン料、材料費込み)
お申込方法:
サイドバー左側にある、メールフォームより、下記の内容をお書きの上、お申し込みください。
(1)お名前
(2)人数
(3)連絡先
(恐れ入りますがご住所とお電話番号をお願いします。万が一のために宜しければ携帯番号もお願いできますと嬉しいです)
(4)希望するレッスンの種類
お申し込みの締め切りは、材料準備の都合上、11月24日とさせていただきます。
(定員になり次第、締め切らせていただく可能性もございます)
お申し込みは、サイドバー左側にある、メールフォームからお待ちしております。
お気軽にお問い合わせなどもお待ちしております。


ブログにて
『ブログ読者プレゼント企画』
とお知らせさせていただいたのですが、当選者が決定いたしました。
当選者さまは・・・
エレン 様
花まりあ 様
の2名の方となっております。
おめでとうございます♪
ぷれぱブログさまより連絡が届いているかと思いますので、もうしばらくプレゼントの到着までお待ちくださいね。
外れた方も、また次回のプレゼント企画を楽しみにしていてくださいね^^

『ブログ読者プレゼント企画』
とお知らせさせていただいたのですが、当選者が決定いたしました。
当選者さまは・・・
エレン 様
花まりあ 様
の2名の方となっております。
おめでとうございます♪
ぷれぱブログさまより連絡が届いているかと思いますので、もうしばらくプレゼントの到着までお待ちくださいね。
外れた方も、また次回のプレゼント企画を楽しみにしていてくださいね^^
当選者の発表が遅くなりスミマセン。。


ぷれぱブログさまのご協力で、読者プレゼント企画をさせていただくこととなりました。
注)記事を訂正させていただいています。
ジューシー クチュール オリジナル オーデパルファム1.5ml。
リンク先やブログ内では、50mlとなっていますが、サンプルサイズの1.5mlが今回のプレゼントとなります。
ジューシークチュールといえば、ハリウッドのセレブたちを中心に愛用されていることでも有名なブランド。
可愛くて、斬新な・・・イメージのブランドのような気がします。
本体商品のパッケージは、こんなカンジ。
(今回プレゼントできなくて、本当に残念です。主催者側の方よりご連絡があり、サンプルのプレゼントに変更されました)

もうこの箱だけでも、すごく可愛い☆
ピンク×黒の組み合わせとロゴがたまらなくツボです(笑
ボトルは、もっと可愛い~~~
(本体は、こんなイメージだ、ということだけお伝えできれば・・・と思います)

そこにあるだけで、うっとりしてしまいそうな、本当に美しいデザインのボトルです。
ボトルについてるチャームも、可愛い♪
香りは、トップノートは、ウォーターメロン。
ミドルノートは、プリンセスリリーなどを中心としたフローラル・・・
ベースノートは、クリームブリュレ、バニラ、プレシャスウッドやパチョリが溶け合った、グラマラスでロマンティックなイメージの香り。
私が実際つけた感想は、トップノートのウォーターメロンが香り、その後は、フローラルの落ち着いた香りが広がっていく・・・というイメージをうけました。
ベースノートにバニラやクリームブリュレ、とありますが、お菓子のような甘ったるさは、感じず、むしろ大人っぽい感じさえするほどの、落ち着いた香り。
香調は、フルーティ・フローラル・アンバーとありますが、まさにそのとおりだと思います。
友人からも夫からも、好評の香りです♪
なっつんも『ママ、いいにおい~』なんて言ってくれます
いい香りなので、毎日うっとりしながら愛用しています(笑
10月1日、日本にて新発売されることとなった、ジューシー クチュール オリジナル オーデパルファムの1.5ml サンプルサイズをブログ読者さまの中から抽選で2名の方に、プレゼントさせていただきたいと思っています。
本当にすみません・・・
当初は、ぷれぱブログさまより、この現品と同じモノがプレゼントされる予定だったのですが、それが変更になったと連絡があり、サンプルサイズとなったようです。
先にお申し込みいただいた方には、大変申し訳ないと思っております。
応募方法は、まずコチラへアクセス。
応募元ブログURLには、http://walnut11.blog.shinobi.jp/ とご記入ください。
ご希望商品名は、『ジューシー クチュール オリジナル オーデパルファム』
ニックネームとメールアドレスも間違えないように、記入くださいね。
応募締め切り後、ぷれぱブログさまにて抽選を行い、こももより当選者さまのニックネームをこちらのブログにて、お知らせいたします。
ぷれぱブログさまより、直接、当選メールが届きますので、prepublog.jpドメインからのメールを受け取れる状態にしていただけるように気をつけてくださいね。
当選メールが届いた方は、有効期限内に必要情報をぷれぱブログさま宛てにメールで、ご連絡をしていただけなかった場合は当選が無効となりますので、特に、応募フォーム記入の際は、メールアドレスを間違えないようにお気をつけくださいね。
こももには、一切個人情報は、流れてきませんのでご安心ください。
応募資格は、どなたでももちろんOK!
締め切りは、一週間後の10月8日(金)の午前10時とさせていただきます♪
サンプルサイズでも、アトマイザーのようになっているので、スプレーできるし、携帯も可能です。
皆様のご応募お待ちしております。

注)記事を訂正させていただいています。
ジューシー クチュール オリジナル オーデパルファム1.5ml。
リンク先やブログ内では、50mlとなっていますが、サンプルサイズの1.5mlが今回のプレゼントとなります。
ジューシークチュールといえば、ハリウッドのセレブたちを中心に愛用されていることでも有名なブランド。
可愛くて、斬新な・・・イメージのブランドのような気がします。
本体商品のパッケージは、こんなカンジ。
(今回プレゼントできなくて、本当に残念です。主催者側の方よりご連絡があり、サンプルのプレゼントに変更されました)
もうこの箱だけでも、すごく可愛い☆
ピンク×黒の組み合わせとロゴがたまらなくツボです(笑
ボトルは、もっと可愛い~~~

(本体は、こんなイメージだ、ということだけお伝えできれば・・・と思います)
そこにあるだけで、うっとりしてしまいそうな、本当に美しいデザインのボトルです。
ボトルについてるチャームも、可愛い♪
香りは、トップノートは、ウォーターメロン。
ミドルノートは、プリンセスリリーなどを中心としたフローラル・・・
ベースノートは、クリームブリュレ、バニラ、プレシャスウッドやパチョリが溶け合った、グラマラスでロマンティックなイメージの香り。
私が実際つけた感想は、トップノートのウォーターメロンが香り、その後は、フローラルの落ち着いた香りが広がっていく・・・というイメージをうけました。
ベースノートにバニラやクリームブリュレ、とありますが、お菓子のような甘ったるさは、感じず、むしろ大人っぽい感じさえするほどの、落ち着いた香り。
香調は、フルーティ・フローラル・アンバーとありますが、まさにそのとおりだと思います。
友人からも夫からも、好評の香りです♪
なっつんも『ママ、いいにおい~』なんて言ってくれます

いい香りなので、毎日うっとりしながら愛用しています(笑
10月1日、日本にて新発売されることとなった、ジューシー クチュール オリジナル オーデパルファムの1.5ml サンプルサイズをブログ読者さまの中から抽選で2名の方に、プレゼントさせていただきたいと思っています。
本当にすみません・・・
当初は、ぷれぱブログさまより、この現品と同じモノがプレゼントされる予定だったのですが、それが変更になったと連絡があり、サンプルサイズとなったようです。
先にお申し込みいただいた方には、大変申し訳ないと思っております。
応募方法は、まずコチラへアクセス。
応募元ブログURLには、http://walnut11.blog.shinobi.jp/ とご記入ください。
ご希望商品名は、『ジューシー クチュール オリジナル オーデパルファム』
ニックネームとメールアドレスも間違えないように、記入くださいね。
応募締め切り後、ぷれぱブログさまにて抽選を行い、こももより当選者さまのニックネームをこちらのブログにて、お知らせいたします。
ぷれぱブログさまより、直接、当選メールが届きますので、prepublog.jpドメインからのメールを受け取れる状態にしていただけるように気をつけてくださいね。
当選メールが届いた方は、有効期限内に必要情報をぷれぱブログさま宛てにメールで、ご連絡をしていただけなかった場合は当選が無効となりますので、特に、応募フォーム記入の際は、メールアドレスを間違えないようにお気をつけくださいね。
こももには、一切個人情報は、流れてきませんのでご安心ください。
応募資格は、どなたでももちろんOK!
締め切りは、一週間後の10月8日(金)の午前10時とさせていただきます♪
サンプルサイズでも、アトマイザーのようになっているので、スプレーできるし、携帯も可能です。
皆様のご応募お待ちしております。


最新コメント
えんぴつマークがついたモノは
管理人こももより返信済みです♪
管理人こももより返信済みです♪
[01/09 katomie]
[10/09 fufu]
[10/06 fufu]
[10/02 ダヌオ]
[09/10 oharu]
[09/04 katomie]
[05/14 chako]
[03/29 katomie]
[02/20 katomie]
[02/20 ぐるなびアフィリエイト運営事務局]
ブログ内検索