花粉が怖い季節が近づきつつありますね…
カウンター
りこ
名前とブログタイトル変更しました。
(こもも→りこ)
今後ともよろしくお願いします。
名前とブログタイトル変更しました。
(こもも→りこ)
今後ともよろしくお願いします。
Link
お気に入りBlogの
更新状況が表示されます
更新状況が表示されます
カテゴリー
最新トラックバック
先日、ブログ内にて
『ブログ読者、プレゼントをします』
とお知らせさせていただいていたのですが・・・
当選者が決定しました!
ラッキーな当選者さまは・・・
saoriさんです
おめでとうございます~♪
saoriちゃんには、ぷれぱブログさまより連絡がくると思います。
もし、ないようだったら、私宛に連絡くださいね。
外れちゃったみなさま、また次回もプレゼント企画は、きっとあるはずなので、その時にぜひ参加してくださいね!

『ブログ読者、プレゼントをします』
とお知らせさせていただいていたのですが・・・
当選者が決定しました!
ラッキーな当選者さまは・・・
saoriさんです

おめでとうございます~♪
saoriちゃんには、ぷれぱブログさまより連絡がくると思います。
もし、ないようだったら、私宛に連絡くださいね。
外れちゃったみなさま、また次回もプレゼント企画は、きっとあるはずなので、その時にぜひ参加してくださいね!


PR
読者プレゼント、コレで2回目になります~☆
今回は、ぷれぱブログさんからのご協力にて、プレゼント企画を実施させていただくこととなりました。
ほんわか口どけSweet『ほわり』。
楽天でもランキング上位だし、色んなTV番組などでも紹介されているそうです^^
菓子乃木-ほわり

3種類のセットで届きました。
チーズ・ミルク・そして季節の味。
今月は、栗です。
(ちなみに先月は、カルピスだったとか・・・どんなお味だったのか気になります)
そのほわりが、たっぷり箱入り15個も!

こんなにたくさん、届いてびっくり♪
クール便(冷凍)で届きました。
さっそくおやつの時間に・・・

見た目は、どらやきみたい??
でも、ふわっふわのスフレ生地なんです♪
そして、中には、さらに口どけの軽いふんわりクリームがサンドされています。

このほわっととろける軽い食感は、試行錯誤されて作られたものだそうです。
なっつんも
『ほわほわ~~、ふわふわ~~~♪』
なんていって・・・
家族みんなで、美味しくいただきました。
この『ほわり』、私も何となく名前は、聞いたことあるものの、どんなカンジかな~?
と気になってたお菓子だったので、ちょっと嬉しかったです
今回は、このセットを1名の方に抽選でプレゼントしちゃいます!
応募は、コチラからになっています。
応募フォームには、
・このブログのURL(http://walnut11.blog.shinobi.jp/)
・ニックネーム
・連絡先メールアドレス
・希望商品名には『ほわり』
と記載してくださいね。
応募締め切り後、ぷれぱブログさまにて抽選を行い、こももより当選者さまのニックネームをこちらのブログにて、お知らせいたします。
ぷれぱブログさまより、直接、当選メールが届きますので、prepublog.jpドメインからのメールを受け取れる状態にしていただけるように気をつけてくださいね。
当選メールが届いた方は、有効期限内に必要情報をぷれぱブログさま宛てにメールで、ご連絡をしていただけなかった場合は当選が無効となりますので、特に、応募フォーム記入の際は、メールアドレスを間違えないようにお気をつけくださいね。
こももには、一切個人情報は、流れてきませんので安心して応募してくださいね
(>▽<;;
応募資格は、どなたでももちろんOKです!
締め切りは、一週間後の9月19日(日)の午前10時とさせていただきます♪
たくさんの応募、お待ちしております
↓ 美味しそう♪ って思った方は、ぜひクリックを(笑

今回は、ぷれぱブログさんからのご協力にて、プレゼント企画を実施させていただくこととなりました。
ほんわか口どけSweet『ほわり』。
楽天でもランキング上位だし、色んなTV番組などでも紹介されているそうです^^
菓子乃木-ほわり
3種類のセットで届きました。
チーズ・ミルク・そして季節の味。
今月は、栗です。
(ちなみに先月は、カルピスだったとか・・・どんなお味だったのか気になります)
そのほわりが、たっぷり箱入り15個も!
こんなにたくさん、届いてびっくり♪
クール便(冷凍)で届きました。
さっそくおやつの時間に・・・
見た目は、どらやきみたい??
でも、ふわっふわのスフレ生地なんです♪
そして、中には、さらに口どけの軽いふんわりクリームがサンドされています。
このほわっととろける軽い食感は、試行錯誤されて作られたものだそうです。
なっつんも
『ほわほわ~~、ふわふわ~~~♪』
なんていって・・・
家族みんなで、美味しくいただきました。
この『ほわり』、私も何となく名前は、聞いたことあるものの、どんなカンジかな~?
と気になってたお菓子だったので、ちょっと嬉しかったです

今回は、このセットを1名の方に抽選でプレゼントしちゃいます!
応募は、コチラからになっています。
応募フォームには、
・このブログのURL(http://walnut11.blog.shinobi.jp/)
・ニックネーム
・連絡先メールアドレス
・希望商品名には『ほわり』
と記載してくださいね。
応募締め切り後、ぷれぱブログさまにて抽選を行い、こももより当選者さまのニックネームをこちらのブログにて、お知らせいたします。
ぷれぱブログさまより、直接、当選メールが届きますので、prepublog.jpドメインからのメールを受け取れる状態にしていただけるように気をつけてくださいね。
当選メールが届いた方は、有効期限内に必要情報をぷれぱブログさま宛てにメールで、ご連絡をしていただけなかった場合は当選が無効となりますので、特に、応募フォーム記入の際は、メールアドレスを間違えないようにお気をつけくださいね。
こももには、一切個人情報は、流れてきませんので安心して応募してくださいね
(>▽<;;
応募資格は、どなたでももちろんOKです!
締め切りは、一週間後の9月19日(日)の午前10時とさせていただきます♪
たくさんの応募、お待ちしております

↓ 美味しそう♪ って思った方は、ぜひクリックを(笑


こもも家のインテリアがムック本に掲載されました♪
『いつでも人を呼べるおうちの収納&インテリア 5』です。

去年、出版された同シリーズの4、では、ちらっと小さく載ってただけだたのですが、今回は、見開きページで載せていただきました。
シンプルスタイル、な我が家^^

サンキュ本誌に載っているインテリアがほとんどが、ナチュラル系インテリアだったりするので、我が家みたいなシンプルモダン系なおうちは、他のページと比べても、ちょっと浮いてるような気がして仕方ないのですが。。
いいのかな~?と結構、不安でした(;゜(エ)゜)
ところで・・・実は、今回ページに載せていただいた写真、全てセルフスナップ・・・(笑
苦労しました( ̄Д ̄;;
やっぱり自分でベストに撮るのって難しいですし
『こんな角度から撮影してもらえませんか~?』
などなど指示もあったりして(笑
あと、夫やなっつんが留守の間じゃないと、撮れないっていうのもありました。
やっぱり2人がいると、雑然とした状態になるんですよね~。
生活感が、かなり出ちゃう(* ̄m ̄)
正直、かなり、どころじゃないけれど・・・
留守の間、せっせと片付けて、撮影・・・なんてのが数日続いたりしました(笑
そんなこんなで努力の末、完成したページなので、私にとってはちょっぴり愛おしい写真たちだったり?
もうすぐTVボードの買い替え予定もあるし、和室な子ども部屋は、今年度まで限定。
色んな意味で記念になったような気がします。
本屋さんで見かけたら、ぜひお手にとっていただけたら嬉しいです♪

そろそろ飾りだな周辺も、ディスプレイを秋っぽく見直したいなぁと思い始めてます。
近いうちに雑貨屋さんへ行く予定なので・・・
掘り出し物、見つかるといいな♪
↓ ステキなインテリアブロガーさん、いっぱいです♪

■□ 楽天お買い物メモ □■
今回発売された『いつでも人を呼べるおうちの収納&インテリア 5』です。
スッキリ片付く、の文字が大きいですね(笑
我が家は、『いつでも人を呼べるおうち』・・・かどうか、かなり微妙な日もありますが、それを目指してこれからも頑張っていこうと思います♪
『いつでも人を呼べるおうちの収納&インテリア 5』です。
去年、出版された同シリーズの4、では、ちらっと小さく載ってただけだたのですが、今回は、見開きページで載せていただきました。
シンプルスタイル、な我が家^^
サンキュ本誌に載っているインテリアがほとんどが、ナチュラル系インテリアだったりするので、我が家みたいなシンプルモダン系なおうちは、他のページと比べても、ちょっと浮いてるような気がして仕方ないのですが。。
いいのかな~?と結構、不安でした(;゜(エ)゜)
ところで・・・実は、今回ページに載せていただいた写真、全てセルフスナップ・・・(笑
苦労しました( ̄Д ̄;;
やっぱり自分でベストに撮るのって難しいですし
『こんな角度から撮影してもらえませんか~?』
などなど指示もあったりして(笑
あと、夫やなっつんが留守の間じゃないと、撮れないっていうのもありました。
やっぱり2人がいると、雑然とした状態になるんですよね~。
生活感が、かなり出ちゃう(* ̄m ̄)
正直、かなり、どころじゃないけれど・・・
留守の間、せっせと片付けて、撮影・・・なんてのが数日続いたりしました(笑
そんなこんなで努力の末、完成したページなので、私にとってはちょっぴり愛おしい写真たちだったり?
もうすぐTVボードの買い替え予定もあるし、和室な子ども部屋は、今年度まで限定。
色んな意味で記念になったような気がします。
本屋さんで見かけたら、ぜひお手にとっていただけたら嬉しいです♪
そろそろ飾りだな周辺も、ディスプレイを秋っぽく見直したいなぁと思い始めてます。
近いうちに雑貨屋さんへ行く予定なので・・・
掘り出し物、見つかるといいな♪
↓ ステキなインテリアブロガーさん、いっぱいです♪


■□ 楽天お買い物メモ □■
今回発売された『いつでも人を呼べるおうちの収納&インテリア 5』です。

スッキリ片付く、の文字が大きいですね(笑
我が家は、『いつでも人を呼べるおうち』・・・かどうか、かなり微妙な日もありますが、それを目指してこれからも頑張っていこうと思います♪
お待たせしました!
先日、告知させていただいたプレゼント企画の抽選結果が出ました^^
まずは、エントリーされた方の人数・・・
両方エントリー、6名。
ティータイム賞、6名。
キッチン賞、7名。
総勢19名もの方が、参加してくださいました。
お一人、非公開コメントでエントリーされた方がいらっしゃったので、数が合ってないと思います。
では、抽選の様子から・・・
なっつんが、『絶対、くじ引きは私がする~!』ということで、幼稚園から帰ってくるのを待っていました(笑
自分から帰宅後『今日ってくじ引きするんちゃうん~!?』と言ってきたほど、楽しみにしてたようです
今回、抽選に使ったのは、このジョウロ(* ̄m ̄)

何も適当な入れ物がなかったんですよね・・・( ̄Д ̄;;
そして、なっつんフリフリしています。

めっちゃ笑顔です・・・本当に楽しそう(笑
くじ引きに使った紙・・・写真に撮るの、忘れてるコトに今、記事を書きながら気づきました; ̄ロ ̄)!!

なんとなく紙が入ってるのは、見えますか・・・??
ダメやん。。私・・・(_□_;)!!
いよいよ、クジを引きます!
って、かなりぱっぱっと引いてしまって、2枚、あっちゅー間に引いてしまいました。。

これまた満面の笑みです。。
まず1枚目は・・・
うさこさん!

おめでとうございます~
Tって書いてあるのは、ティータイム賞希望、ということです♪
キッタナイ字ですみません。。
そして、二人目は・・・
myumyukoさん!

キッチン賞、ティータイム賞、どちらも希望されていたので『K、T』と書いてます(^^;;
お2人ともおめでとうございます
ちなみにプレゼントは、こんなカンジにラッピングさせていただきました・・・

もれなく、キチャナイ字で、こももからのメッセージ付きです(ΦωΦ)
ちょっと寂しいので、水色のフワッフワを入れてみたんですが、結構モサモサ。。
擬態語ばっかりだし・・・語彙なさすぎ(笑
当選された、お2人は、サイドにあるメールフォームから、お名前とご住所をお知らせくださいね。
今回、外れてしまったみなさま・・・ごめんなさい。
大して訪問者数も多くないのに、プレゼント応募なんて、全然なかったらどうしよう??なんて、最初は、本当に不安でした
それがこんなに応募してくださるとは思わず・・・本当にありがとうございます。
たくさんの方が応援してくださっているのを実感して、プレゼント企画してよかったな~と思いました♪
自分がプレゼントする側なのに、なぜか妙にキンチョーしてしまいました(笑
記事を書くにもコトバを選びながら・・・やたら時間かかったりして。。
選びながら書いて、この語彙!?なんてツッコミは、ナシで・・・((;゜(エ)゜)
のんびり、マイペースでなが~く、ブログを続けれるよう、頑張りたいと思います。
どうぞこれからも、よろしくお願いします・・・
↓ プレゼント企画、また次も!という方は、ぜひクリックしていただけたら嬉しいです^^

先日、告知させていただいたプレゼント企画の抽選結果が出ました^^
まずは、エントリーされた方の人数・・・
両方エントリー、6名。
ティータイム賞、6名。
キッチン賞、7名。
総勢19名もの方が、参加してくださいました。
お一人、非公開コメントでエントリーされた方がいらっしゃったので、数が合ってないと思います。
では、抽選の様子から・・・
なっつんが、『絶対、くじ引きは私がする~!』ということで、幼稚園から帰ってくるのを待っていました(笑
自分から帰宅後『今日ってくじ引きするんちゃうん~!?』と言ってきたほど、楽しみにしてたようです

今回、抽選に使ったのは、このジョウロ(* ̄m ̄)
何も適当な入れ物がなかったんですよね・・・( ̄Д ̄;;
そして、なっつんフリフリしています。
めっちゃ笑顔です・・・本当に楽しそう(笑
くじ引きに使った紙・・・写真に撮るの、忘れてるコトに今、記事を書きながら気づきました; ̄ロ ̄)!!
なんとなく紙が入ってるのは、見えますか・・・??
ダメやん。。私・・・(_□_;)!!
いよいよ、クジを引きます!
って、かなりぱっぱっと引いてしまって、2枚、あっちゅー間に引いてしまいました。。
これまた満面の笑みです。。
まず1枚目は・・・
うさこさん!
おめでとうございます~

Tって書いてあるのは、ティータイム賞希望、ということです♪
キッタナイ字ですみません。。
そして、二人目は・・・
myumyukoさん!
キッチン賞、ティータイム賞、どちらも希望されていたので『K、T』と書いてます(^^;;
お2人ともおめでとうございます

ちなみにプレゼントは、こんなカンジにラッピングさせていただきました・・・
もれなく、キチャナイ字で、こももからのメッセージ付きです(ΦωΦ)
ちょっと寂しいので、水色のフワッフワを入れてみたんですが、結構モサモサ。。
擬態語ばっかりだし・・・語彙なさすぎ(笑
当選された、お2人は、サイドにあるメールフォームから、お名前とご住所をお知らせくださいね。
今回、外れてしまったみなさま・・・ごめんなさい。
大して訪問者数も多くないのに、プレゼント応募なんて、全然なかったらどうしよう??なんて、最初は、本当に不安でした

それがこんなに応募してくださるとは思わず・・・本当にありがとうございます。
たくさんの方が応援してくださっているのを実感して、プレゼント企画してよかったな~と思いました♪
自分がプレゼントする側なのに、なぜか妙にキンチョーしてしまいました(笑
記事を書くにもコトバを選びながら・・・やたら時間かかったりして。。
選びながら書いて、この語彙!?なんてツッコミは、ナシで・・・((;゜(エ)゜)
のんびり、マイペースでなが~く、ブログを続けれるよう、頑張りたいと思います。
どうぞこれからも、よろしくお願いします・・・

↓ プレゼント企画、また次も!という方は、ぜひクリックしていただけたら嬉しいです^^


ブログ、はじめてからどのぐらい経ったのかなぁ?
場所をコロコロ変えたり、途中サボったりしているので、いつから・・・とは正確にはわからないんですが。
忍者ブログに引っ越してからは、1年半。
ほぼ毎日更新し続けているので、気づけば記事数も今日ので408個目。
408も何を書いてきたのか、自分でも全く不明です・・・
ちなみに、サンキュ!の記事数は814・・・どんだけ書いてたんだか(゜ー゜;A
総コメント数、589でした。
総アクセス数は、1530304!!
こっちのブログより断然多い(笑
たくさんの方に読まれて嬉しい限りです♪
そして、ブログ20万ヒットを感謝して、ほんのささやかなモノたちですが、プレゼント企画させていただきます。
以前ちょっと考えていたのと、これまたちょっと変わってしまったんですが・・・
雑貨屋さんへ行って、一目ぼれしたコたちを今回、2名の方にプレゼントさせていただくこととなりました。
まずは、ちょこっとティータイム賞(笑

・野原のミックスベリー紅茶
・ハニーフレーバーの棒つきシュガー
・ドザール(紅茶の計量用スプーン)
・エッフェル塔柄のマイクロファイバークロス
以上が入ってます。
ティータイム賞なのに、マイクロファイバークロスをつけるとは、微妙なんですが(笑
オシャレふきんとして、使っていただけるかな・・・と(笑
お茶、こぼしても平気!なんてね。。
ムリヤリな言い訳(^^;;
野原の紅茶と棒つきシュガーをちょこっとアップで・・・

この小人さん、可愛いくないですか~??
トントゥといって、フィンランドの森の中に住む妖精をモチーフにしているそうです。
お茶に甘みが足りない方は、ハニーフレーバーのシュガーでぜひどうぞ!(笑
もちろん、紅茶以外にも合うと思います♪
お次は、キッチン賞。
・黒い悪魔ちゃんスポンジ
・白いりすがついた自立するしゃもじ

真っ黒スポンジってあんまり見かけないよね・・・しかも悪魔モチーフって!と思ってセレクト。
そして、あまりのカワイさに・・・クラクラ~~っときてしまったしゃもじ(笑
買う予定もなかったんですが、『連れて帰って・・・
』なんて言われてる気がしちゃて(* ̄m ̄)

自分のしゃもじが壊れてたら、このしゃもじが欲しかったぐらい・・・
何ともいえない表情が、気に入ってます(笑
とてもささやかなモノたちですが・・・よろしければ、参加してくださいませ♪
応募の方法は、この記事に『プレゼント応募』ということと、『どちらの賞が欲しい』か、または、『両方』とお書きください。
この記事へのコメントのみしか、エントリー受付ができませんので、宜しくおねがいします。
気づかなかったら、困るので・・・。。
期限は、7月4日の夜8時まで、とさせていただきます。
応募資格は、特にありません。
このブログを読んでくださっている方ならどなたでも♪
初めてのコメントでのエントリーでも、もちろんOKです^^
たくさんの方からのエントリー、お待ちしております。
↓ 応援ポチリ☆ もお願いします~( ̄人 ̄)

場所をコロコロ変えたり、途中サボったりしているので、いつから・・・とは正確にはわからないんですが。
忍者ブログに引っ越してからは、1年半。
ほぼ毎日更新し続けているので、気づけば記事数も今日ので408個目。
408も何を書いてきたのか、自分でも全く不明です・・・

ちなみに、サンキュ!の記事数は814・・・どんだけ書いてたんだか(゜ー゜;A
総コメント数、589でした。
総アクセス数は、1530304!!
こっちのブログより断然多い(笑
たくさんの方に読まれて嬉しい限りです♪
そして、ブログ20万ヒットを感謝して、ほんのささやかなモノたちですが、プレゼント企画させていただきます。
以前ちょっと考えていたのと、これまたちょっと変わってしまったんですが・・・
雑貨屋さんへ行って、一目ぼれしたコたちを今回、2名の方にプレゼントさせていただくこととなりました。
まずは、ちょこっとティータイム賞(笑
・野原のミックスベリー紅茶
・ハニーフレーバーの棒つきシュガー
・ドザール(紅茶の計量用スプーン)
・エッフェル塔柄のマイクロファイバークロス
以上が入ってます。
ティータイム賞なのに、マイクロファイバークロスをつけるとは、微妙なんですが(笑
オシャレふきんとして、使っていただけるかな・・・と(笑
お茶、こぼしても平気!なんてね。。
ムリヤリな言い訳(^^;;
野原の紅茶と棒つきシュガーをちょこっとアップで・・・
この小人さん、可愛いくないですか~??
トントゥといって、フィンランドの森の中に住む妖精をモチーフにしているそうです。
お茶に甘みが足りない方は、ハニーフレーバーのシュガーでぜひどうぞ!(笑
もちろん、紅茶以外にも合うと思います♪
お次は、キッチン賞。
・黒い悪魔ちゃんスポンジ
・白いりすがついた自立するしゃもじ
真っ黒スポンジってあんまり見かけないよね・・・しかも悪魔モチーフって!と思ってセレクト。
そして、あまりのカワイさに・・・クラクラ~~っときてしまったしゃもじ(笑
買う予定もなかったんですが、『連れて帰って・・・

自分のしゃもじが壊れてたら、このしゃもじが欲しかったぐらい・・・
何ともいえない表情が、気に入ってます(笑
とてもささやかなモノたちですが・・・よろしければ、参加してくださいませ♪
応募の方法は、この記事に『プレゼント応募』ということと、『どちらの賞が欲しい』か、または、『両方』とお書きください。
この記事へのコメントのみしか、エントリー受付ができませんので、宜しくおねがいします。
気づかなかったら、困るので・・・。。
期限は、7月4日の夜8時まで、とさせていただきます。
応募資格は、特にありません。
このブログを読んでくださっている方ならどなたでも♪
初めてのコメントでのエントリーでも、もちろんOKです^^
たくさんの方からのエントリー、お待ちしております。
↓ 応援ポチリ☆ もお願いします~( ̄人 ̄)


最新コメント
えんぴつマークがついたモノは
管理人こももより返信済みです♪
管理人こももより返信済みです♪
[01/09 katomie]
[10/09 fufu]
[10/06 fufu]
[10/02 ダヌオ]
[09/10 oharu]
[09/04 katomie]
[05/14 chako]
[03/29 katomie]
[02/20 katomie]
[02/20 ぐるなびアフィリエイト運営事務局]
ブログ内検索