忍者ブログ
花粉が怖い季節が近づきつつありますね…
カウンター
りこ

名前とブログタイトル変更しました。
(こもも→りこ)
今後ともよろしくお願いします。




Link
お気に入りBlogの
更新状況が表示されます
*Mail*
natural modern mini



メールお待ちしています
Powered by NINJA TOOLS
最新トラックバック
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
こんばんは。

皆さん、連休は楽しく過ごされましたか?
私は、今日以外、ずっとほとんどお出かけしていました♪

30日の親子遠足に始まり、1日は義母とお出かけ、2日は近所へお買い物、3日はドライブがてらしまむらへ、4日は、神戸へ家族でお出かけ・・・といったカンジです。

さすがに今日は引きこもりました(笑

それにしても出費を考えただけで恐ろしい・・・





ところで・・・久々にやってしまいました、ブログ記事をかなり書いていて、あともうちょっと・・・というところでミスって消してしまった私。。


さすがに同じだけの文章を書く気力が残されていません・・・( ̄Д ̄;;

時々、やってしまうんですよね・・・











先日の記事にてご案内した、ブログ『花が教えてくれたこと』のすずさんとのコラボ企画のレッスンですが、いよいよ内容が具体的に決まりました。


ハーブティ



美しくなるハーブ、若返りのハーブ、心を生き生きさせてくれるハーブなど、体の中からキレイになれる情報を満載してお届けしたい・・・と思ってます。

ハーブの活用法や、ハーブティの試飲なども交え、可愛いハーブ花束も作ったりと、五感を刺激する魅力的なレッスン・・・


またハーブティの試飲やハーブのプチ花束づくりもあり、ハーブを身近に感じていただけるレッスンになるかと思います。





日時:
2010年5月19日(水) 10時~12時

場所:
こもも自宅にて(大阪市内)

(お申し込み後、詳しい場所をお知らせいたします)


料金:
3800円(レッスン料、材料費込み)

お申込方法:
メールにて、下記の内容をお書きの上、お申し込みください。

(1)お名前 (2)人数 (3)連絡先(恐れ入りますがご住所とお電話番号をお願いします。万が一のために宜しければ携帯番号もお願いできますと嬉しいです)


お申し込みの締め切りは、材料準備の都合上、5月10日とさせていただきます。
(定員になり次第、締め切らせていただく可能性もございます)


お申し込みは、サイドバー左側にある、メールフォームからお待ちしております。


お気軽にお問い合わせもお待ちしていますね♪



にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ


■□ 楽天お買い物メモ □■

タイムセール!ということでこちらの可愛いウサギちゃん・・・

なんと95円ですよ!安い~!!
こちらのお店、色々と可愛いモノが売ってて、気になります♪

 



ちょうちょの形の箸置きです。
これは、色の美しさがいいなぁ・・・と思っちゃいました。
プチプラ、178円♪

 

他にグリーン、ピンク、イエローもあり♪

このお店でお買い物があればついでに買いたいと思います^^



PR

サンキュ!記事と、ほぼ同じですが、ちょこっと追記したりしてます♪



今日は、なっつんの幼稚園で遠足でした。

遠足、といっても近くの緑地公園へ2時間ほど、遊ばせた後、みんなでお弁当&おやつタイム・・・ぐらいなのですが。。



年長にもなったら、そんなに親同士の交流なんていらないでしょー・・・

なんて文句いいつつ行ったけれど、結局、なかなかステキな新しいお仲間を見つけてしまった私♪

彼女にも『同じにおいがする』なんていわれたりして(笑

子どもも楽しみましたが(たぶん)、親もお喋りしまくりでかなり楽しみました(* ̄m ̄)




なっつんは、遠足なのをいいことに、これでもか!って程、おやつを食べてました。。

疲れもあったり、おやつ食べすぎのせいか、お夕飯は、あまり食べず、しかもちょっと元気ないなぁ・・・なんて思ってたら・・・


また嘔吐

 


なっつんは、一人でベッドにいたんですが、ちょっと危険な気配を本人も感じたらしく、起き上がって廊下で・・・っていう状態でした

5歳児なのに、本当にエライなーってココは感心しました。。

本能的に

『マズイ』

と直前に感じたらしいです。

確かに『マズイ』よねぇ・・・だって寝る場所なくなっちゃうもん(涙


 

この後も食事は、もちろんムリそうなので、例のごとくぬるめカルピスを・・・

 

子どもの体調不良って突然なので、本当に焦ります(涙


今日は、夫が率先して片付けやら何やらしてくれました。
その間に、私はなっつんに水分を取らせたり、落ち着かせたり・・・




夫は今日は、会社の公休日だったんですが、私となっつんが親子遠足に出かけている間に、レンジフードのフィルタ交換、シンクの排水溝のお掃除までしててくれました。

色々やってくれる夫なので、本当に助かります♪


夫の方がマメで主婦に向いてると時々思ったりする・・・












ダイキン工業の空気清浄機なんですが、リコール(無償点検&修理)対象機種がいくつかあがってきているようです。


発火、発煙事故がいくつか起きているそうで・・・

 

空気清浄機って、当たり前ですが、空気をキレイにするものだから、24時間365日、ずっとつけ続けててもおかしくないのに。。

それが発煙事故を起こすなんて、ホント怖いです。

ダイキンのサイトは、こちらです。


フリーダイヤルに問い合わせ後、機種にもよりますが

    ・引き取り修理…お客様の製品を引き取り、修理のうえ、お届けします。

    出張修理…お客様を訪問し、その場で修理をいたします。

    お客様による部品交換…お客様の了解を得たうえで、交換部品をお届けします。部品の交換はお客様ご自身で行っていただきます。


という3つの方法があるそうです。

 
自分で交換する場合は、動画などもあるそうですが、私は、正直不安・・・。

引き取りをお願いしました。


引き取りまで、5日ぐらいかかるそうです。


以前、ダイキンの空気清浄機を使ってて、ニオイがすることがあったんですが・・・

そのときも宅急便の方がこられて箱にちゃんと入れてくださり、配送してくださったので、特にお忙しい方などは、これが一番安心じゃないかと思います。


それにしても我が家は、リコール対象の機械や、モノなどが多いの。。不思議( ̄Д ̄;;

 


今日も、写真ナシです。。

ヘトヘトで、実は写真どころではなく・・・今もめっちゃ目が、トロンとしながら記事書いてます。。

 

ご存知ない方も多いのでは?と早急に、お知らせしたいことだったので、記事にさせていただきました。

 

だって、私自身が、全く知らない情報だったんです。

先日、楽天買いまわりの際に、ダイキン空気清浄機のウィルス抗体フィルタ(オプション品)を注文したんですが、そこにたまたまリコールに関する情報のチラシがくっついてたんです。。


ほんと、それを見たとき、どれだけびっくりしたことか・・・


我が家の空気清浄機から、火やら煙が出ませんように・・・と祈ってくださる方はぜひポチリを☆(笑



にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ


こもも自宅にてハーブレッスンを予定してます。
詳細は、コチラをごらんください。



レッスンのテーマが決まりました。

『美しさと若返りのビューティハーブ』のレッスンです。

詳しい内容、また後ほど、Upさせていただきます。

お問い合わせ、お待ちしています♪

■□ 楽天お買い物メモ □■

 
コレが私が買った、バイオ抗体フィルタです。
つけることで、ウィルスにさらに強力に対処してくれるそう。

このおかげかどうか、わからないですが、去年我が家は、一人もインフルエンザにかかっていません。
そして、夏場もウィルス系の病気には、かからず・・・



使用期限は、1年なので、もうすぐ期限がきれるため追加で買いました。



ガラスのティーポットも探してます。
コレ、可愛くないですか!?
おとぎ話に出てきそう?

 

こっちもエレガント・・・ってちょっとやりすぎ?(笑

アラジンと魔法のランプ、思い出しちゃった(* ̄m ̄)
ブログ『花が教えてくれたこと』のすずさんとSimply Life +のこもも、コラボ企画です。


今回は、フラワーアレンジメントではなく、ハーブのレッスンの予定。





ハーブの活用法やセラピー効果を、お花のセラピストすずさんによりご紹介していただきます。

またハーブティの試飲やハーブのプチ花束づくりもあり、ハーブを身近に感じていただけるレッスンにしたい、と思っています。

 

ハーブ


いよいよ、レッスンの日程が決定いたしました。



日時:
2010年5月19日(水) 10時~12時

場所:
こもも自宅にて(大阪市内)

(お申し込み後、詳しい場所をお知らせいたします)


料金:
3800円(レッスン料、材料費込み)

お申込方法:
メールにて、下記の内容をお書きの上、お申し込みください。

(1)お名前 (2)人数 (3)連絡先(恐れ入りますがご住所とお電話番号をお願いします。万が一のために宜しければ携帯番号もお願いできますと嬉しいです)


お申し込みの締め切りは、材料準備の都合上、5月10日とさせていただきます。
(定員になり次第、締め切らせていただく可能性もございます)


お申し込みは、サイドバー左側にある、メールフォームからお待ちしております。


お気軽にお問い合わせもお待ちしていますね♪



にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
いきなり、何事!?

なんて思われてしまいそうですが、ブログの名前を変えてみました。

ひとまず変えてみたものの、このまま定着するかどうか自分でもわからないです(笑



今までのタイトル、元々は、

『なっつんとなっつんママのしあわせな毎日』

でした。


それが、わざわざブログで『ママ』なんて名乗る必要もないだろう・・・ってコトで
しあわせな毎日、の部分だけを取って

『Happy Everyday』

になりました。



そして、今回、ブログのタイトルが変わった理由とは。。


私が今、大事にしていること・・・

それは、シンプルに生きること。



このたくさんのモノや情報が溢れる世の中から、本当に必要なモノ、大切なモノを見極め、それを大事にして過ごす・・・

だけど、シンプルって難しい、シンプルばっかりじゃ彩りに欠けちゃう・・・なんて思って、あえて、+(プラス)をつけてみました。



最近は、ガーリーなインテリアも好きで、いろんなガーリーアイテムも我が家に投入されるようになりました(笑


シンプルさを大切にしつつ、そういう自分の好きなテイストをミックスした、インテリアで生活を過ごしたいと思っています。




HNも実は変えてしまおうか、どうしようか・・・などと思ってますが、今は、サンキュ!ブログの兼ね合いもありますので、しばらくはそのままで(笑


mixiやツイッターあたりで定着させようかな



これからもどうぞ、宜しくお願いします。
今日から、幼稚園の午後保育がはじまったんですけど、なんか時間の使い方を間違ってしまって・・・


お迎えまで、あと30分あるわ~・・・なんて思ってたら大間違い。。
あと10分!

気づいたらお迎えタイムで、ブログを書けず、デス( ̄Д ̄;;

クリック応援、ありがとうございます(別窓で開きます)
    にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ


雑誌掲載・・・本当にびっくりするぐらい小さいけど、載ってます(笑

 

本日より、全国書店にて発売された、サンキュ!ムック
いつでも人を呼べるおうちの収納&インテリア(4)  です。


以前、記事にも書いたんですが、サンキュ!学園にて、「プチインテリア大賞」が募集されていたのですが、そちらに投稿した分の写真が、載りました。


実は、別で投稿した友人も入賞したんですが
「第一印象がステキ!」部門賞を
いただいております。


ほんのちっちゃくでも、こうやって、全国誌に載れちゃうってすっごく光栄・・・♪



ちなみに、写真は、はぴえぶ常連サマなら、よ~くご存知?のリビングの様子です。

なっつんの後姿つき(笑
(すでに我が家のリビングは、もう模様替えされてて、この写真とは異なりますが(^^;;


・・・だけど、あんまり小さくてガッカリしないでね。。



お近くの書店で、ぜひ手にとっていただければ嬉しいです☆


■□ 楽天お買い物メモ □■

やっぱりシャンデリア欲しい・・・
最近、女らしいインテリアに憧れがとってもあります。。
だけど、甘すぎないのがイイ・・・

 ちょっとコレは、ゴテゴテしすぎてるかな??

色々探してます^^

natural modern
いつも最後まで読んでくれてありがとう

コメントもぜひぜひ♪
お待ちしてますね

 




最新コメント
えんぴつマークがついたモノは
管理人こももより返信済みです♪
[01/09 katomie]
[10/09 fufu]
[10/06 fufu]
[10/02 ダヌオ]
[09/10 oharu]
[09/04 katomie]
[05/14 chako]
[03/29 katomie]
[02/20 katomie]
[02/20 ぐるなびアフィリエイト運営事務局]
ブログ内検索
管理画面へ







* * * * *






Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]