名前とブログタイトル変更しました。
(こもも→りこ)
今後ともよろしくお願いします。
更新状況が表示されます
一応、インテリアブログ書いてるくせに「クッサイタオル」とか書いちゃダメ!って話ですが・・・
でもホント臭かったんですよ~~(涙
ここんとこ部屋干し続きだったからだと思います。
花粉症の時期は、絶対部屋干し。
そして、仕事の前日も部屋干し。
・・・そうやって洗濯物が、ダンダンと臭くなっていきます(T-T*)
朝、洗濯物干すのと、夜、干すのとでは、断然違う気がして。
(朝は、単にボーっとしている時間が多いからだと思いますが・・・起きてさっさとできるコなら良いんですけどね( ̄Д ̄;;
あ、今日の話題は、ソレではなく。。
ルームフレーバーというサイト、皆さんは、ご存知でしょうか?
私も登録していて、先日、ルームモデルとして恐れ多くも、GABANスパイスドレッシングの活動報告をさせていただきました。
テーマは、『テーブルガーデニング』
今日からようやく、活動報告が公開されたのですが・・・
もう、皆さん、スゴすぎ!!
活動報告のページみて、ひっくり返りそうになったあと、穴があったら入りたい気分になってしまいました(涙
私なんて足元にも及ばない・・・
しまったー・・・やってしまったー・・・というカンジです。。
せっかく友達にも協力してもらったのに、もっともっとしっかり考えるべきだったかも?
あぁ・・・今気づいたんですが、味の素のサイトにも載ってるぅぅぅ・・・
ホントに恥ずかしいです。。
で、問題の写真ですが・・・ちらりとだけ・・・(ホントたくさん用意したんです。。
これが、テーブル全体の写真なんです。
(あ、記事書きながら、胃がきゅーっとしてきた
こ、子ども椅子、見えてるし!!
テーマ、大人のアジアンってつもりだったのに!?
それも今さっき気づきました・・・
友人作のカンペキなパン☆
ここから私のシナモンロール作りが始まったようなモノです(笑
そして、ほぼ友人に作ってもらった生春巻き。
包むのがニガテで友達に巻いてもらった・・・具は全部用意したよ!!・・・って自慢にもならないー
ちなみに、サラダは、自分で作りました(笑
そこだけ・・・?
そこだけなんです!!
あとは、ドレッシング頼みで(* ̄m ̄)
・・・コレやったときは、本当~に楽しかったんですが。。
今頃(1ヶ月ぐらい経ってると思います)になって、なんだか、もうちょっとテーブル何とかならなかったのか、と大反省してます。
もうちょっとセンス、磨きたいと思います(涙
■□ 楽天お買い物メモ □■
今日は、春服、探してみました♪
↓ナチュ系のはおりもの
こういうのって、私には縁遠いカンジがしますが意外と好きだったり。
ボタンを外してさっとはおるように着るのが好きなんです♪
でも実際、よく着る~となると、↓こういうデザインの方が多いかな?
ふんわりより、シャープなイメージ?デザインの方が多いかもしれません。。
それにしても楽天でお洋服見てたら、時間いくらあっても足りない!!(笑
一昨日のコトですが・・・ちょっとだけですが、リビングを模様替えしました。。
Before
After
ソファの向きとPCの向きが変わりました・・・
けど、なんか余計ゴチャゴチャしてるように見えるなぁ・・・写真だと( ̄Д ̄;;
全然スッキリしてない。。
あ、ウンベラータの位置はそのままです。
(びみょ~にダイニング側が汚くて、そこを写真にいれないようにしよう・・・と思ったら、こんな写真に。。
PCをTVにお尻を向けてる形でおいてたのですが、かなり狭かったので、それを改善するためにこの配置になりました。。
あと、TVも見やすくするために・・・
今までだとナナメ向いてTVに向かってました。
大画面だとちょっとキツい・・・
だけど、ビミョー??
PCデスクを他の部屋に置ければ一番なんですが。。
どうしてもなっとくいかなーい!PCデスクの位置。。
ココをこうした方が・・・ってアドバイスがあれば、ぜひお願いします・・・
・・・TVボードもいい加減買い換えたい。。
TVがボードの幅よりハミ出ているのが気になります。。
いつも読んでくれてありがとうございます
コメントもぜひぜひ♪
お待ちしてますね
我が家に引っ越してから、もう2年と3ヶ月・・・
クリック応援、ありがとうございます(別窓で開きます)
入居時、特別にはワックスがけなど頼まず、一度だけ自分たちでカンタンなワックスをかけただけでした。
が・・・もう汚い、汚い・・・
きたなーい!!
気にしない、と思えば思うほど、気になってくるもんです。。
何か知らないけど、いつの間にかひきずった跡が。。
ココにもこすれた跡のようなものがたくさん・・・
これはおそらく、着色汚れ。。
プラスチック製のおもちゃで塗装されているモノを強い力でぶつけると着色料が、床につきます。
コレはまだマシだけど、青い色がついたところもあったりして; ̄ロ ̄)!!
おおよその犯人は、娘とそのお友達でしょう・・・
(自分が・・・ていう可能性ももちろんあるのですが。。
こすれた跡(写真1枚目、2枚目)ぐらいだったら、きっとワックスがはげているぐらいだと思うので、ワックスさえすれば、何とかなるかと思います。
そして、最後の着色汚れは、削らないと取れない気が・・・
入居当時、娘は2歳だったので、それこそおもちゃをガンガン床に打ちつけるなんてしょっちゅうで。。
(落とすっていうパターンも多かった)
それでよく叱ったものでした。。
じゃ~、ワックスかければいいじゃないのって言われそうなんですが、ワックスかけるときって家具を動かしてかけたいんですよね・・・
なので実は私の中では大仕事なんです(^^;;
無理せず、大きい家具はどけないでワックスかけちゃえばいいのかなぁ??
でも、後から模様替えしたりする時に気になってしまいそうで・・・
とはいえ、今我が家にある、私がどけれない家具というのは、TV台のみ、なんですが。。
ワックスはもう買ってきてるんです。
準備OKな状態。。
ただねー、このワックスシートに、問題点があって。。
強力なワックスなんでしょうねぇ・・・
髪の毛とかホコリが落ちてたら、ソレごと固まってしまってます┌|゜□゜;|┐
そういう状態のところが1箇所あります。
夫に注意したのに、ちゃんと気をつけないから・・・
(前は夫と強力して頑張った)
その髪の毛、取れないんですよ。。
このクリーナー(水色の方)でワックスはげることはないだろうと思うし。。
こういうちょっと強力なワックスってやっぱりはがしてからかけなおした方が良いのかな??
なんか、今日は?ばっかりな記事になってしまいました。
ワックスのこと、またもうちょっと調べてこようかと思います♪
ちょっとのキズ消しなら、これぐらいでもOKなんです。
最初の頃はよく使ってました。ワックスがはげただけのとことか。
321円!
コレが今回買ってきた分です。
やっぱりネットだとかなりお安いなぁ・・・
フローリングモップにつけてやるのが、お手軽で好きです。
378円でした♪
いつも最後まで読んでいただきありがとうございます♪
ぜひクリック!お願いします!
「サンキュ!」ブログもよろしくお願いします。
TVを買い換えてから、ずーっと気になっていたこと・・・
クリック応援、ありがとうございます(別窓で開きます)
それは、電力消費、です。
特に待機電力が気になって・・・
というのも、我が家のTV・・・Panasonicのビエラなんですが、取り扱い説明書にも
テレビを見終わったら、リモコンで電源を切る
と書かれています。
最初は、そんなエコじゃないこと許せない~~~!と思っていた私。
なっつんさえ、エコじゃないよ!!と怒ってたぐらい、我が家には、主電源オフが馴染んでました(笑
・・・なんて思ってましたけど、今じゃだいぶ慣れてきて。。
あっさり、リモコンでオフするようになりました(笑
その理由、なんですが、取り扱い説明書に書いてあるから、っていう理由がひとつ。
夫も、主電源オフオンは、壊れやすくなると思うよ・・・なんていうし( ̄Д ̄;;
それじゃー仕方ないって思い始めて。。
↓ 画面がピカピカしてるし、やたらと写りこむので、困りモンです。。
厳密にいうと、説明書には、番組表とか色々なデータのダウンロードに最大4時間程度かかり、それは、リモコンオフの状態か、視聴中のみにおこなわれるので主電源オフしないで
・・・という話らしいんですが。。
だったら、待機電力どのぐらいなのよ~~!?
なんて思って調べまくりました。
どうやら、0.1W・・・
あれ??こんなもん?って感じなのですが・・・いやいや、ちょっとまって!
クイックスタートっていう、半分切ってるけど、半分電源オンみたいな機能、つけてたよね??
って・・・ふと思って調べました。
そちらは、5.8Wらしいです。。
びみょ~~~・・・?
でもこれじゃ、電気代がわからない・・・と思ってさらに調べると。。
0.1Wだと1日で2.4W=約1.5円/月、年間でもたったの約17円
ってことらしいです。
すなわち、クイックスタートにすると、約60倍なので、年間で1020円・・・
なんだこれっぽっちなの??って思っちゃいました。
クイックスタートにしてないと、電源が入るのが遅くなって、イライラするけど、そのイライラ解消のためだったら、全然OKな範囲。
確かにエコじゃないけど・・・でもそれでTVが壊れにくくなるなら、そっちの方がエコかもって思っちゃう??
数字のニガテな私にとって、今日の記事は頭がいたい内容でした(笑
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
ぜひクリック!お願いします!
「サンキュ!」ブログもよろしくお願いします。
記事が増えすぎて「インテリア」というカテゴリだけでくくるには、ちょっと見難いかな、と思って。。
(ブログもお片づけできるとスッキリ!)
クリック応援、ありがとうございます(別窓で開きます)
そして、そして、模様替え・・・なんですが・・・
本当にたいしたことないんです(涙
前にあった台を元の位置に戻しただけ、という・・・
でもお酒が増えたし?ちょっと雰囲気も変わったかしら??
↓ちなみにこの写真が一番最初の頃の状態・・・
そして、これがつい最近までの状態・・・
一番左にTV台があるのがわかると思います(ソファ横)
ココでなっつんがよくシルバニアを出してきて、遊んでいる場所だったんです・・・
(でも激狭・・・子どもってそういうトコが好きですよねぇ。。
(ちなみにシルバニアは、いただきもの。お友達のしほっちが、子どもの頃使っていたそうで・・・♪
大事に使わせてもらってます^^
そして、さっき撮った写真がコチラ~。
微妙にゴチャゴチャしてますけど(笑
お酒の行き場所がないんですよね。。
前は、キッチンカウンターの上にずらりと並べていたけど、幅が狭くて倒れてきそうで怖いんです。
本当は、リビングにもステッカー貼りたいんですけど・・・
あまり貼るとゴチャゴチャしそうで怖くて、ココには貼らないことにしました。。
(でも空間が余ってるから微妙に貼りたい気もする・・・)
新しいTVボード買ってから考えた方がいいかな??
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
ぜひクリック!お願いします!
「サンキュ!」ブログもよろしくお願いします。
管理人こももより返信済みです♪