名前とブログタイトル変更しました。
(こもも→りこ)
今後ともよろしくお願いします。
更新状況が表示されます
その後は、親子遠足のときに同じ組のママ友達と予定していたランチへ・・・
といってもショッピングモールのフードコートですが。
ちょっと脂っこいラーメンを食べてしまったのですが、胃にキタ。。
残念なコトに、帰宅してから胃薬にお世話になってしまいました(涙
帰宅間際になって、急遽、夜ゴハンもご一緒することになって・・・一旦帰宅して、シャワーを浴びてまたお出かけ♪
同じマンション内だと、こういうコトができるので、ホントにラクです^^
ちょっと間が開いてしまったのですが、こないだの記事の続きです。
問屋さんでお買いもの、キッチン雑貨類の他に、食品、それから傘を買いました。
食品は、この3つ。
かな~り控えめかも(笑
欲しい!って思う、ちょっと変わった食材とかもあったんですが
『節約!!』
今の私は、この2文字です(笑
幼稚園行ってる間は、ホントにキツいんですよねー。
月々、3万近くのお月謝払ってるので・・・
やりくりを上手くされている、奥さま方、すっごいなぁ・・・といつも尊敬のまなざしです。。
あ、話が、ズレました。。
ほんっと、よくズレるんです、私(笑
ひとつめは、マンゴージャム。
果汁と果実のみで作られた・・・というだけあってかなりの濃厚!
甘さも控えめで、そのまま頂きたい、と思った程でした^^
(このジャムきっかけに、砂糖不使用のジャムにハマってしまったほどです)
そして、二つ目は、ショートパスタ。
よーく見ればわかるかと思いますが、コレ、うさぎのカタチになってるんです♪
なかなか可愛い^^
だけど、ゆで加減が難しいのか、何かとあえようとすると
ウサギバラバラ事件に!!
![](/emoji/D/284.gif)
要するに、ゆでたショートパスタの姿が、ちぎれちゃうってコトなんですが( ̄Д ̄;;
ごめんなさい、写真用意してなくて。。
なんか最近バタバタしてて、ちっとも写真撮れてません・・・
3つ目は、中華味のスープのもと。
私にとって、身近な中華味のスープのモトといえば、このウェイパーなのですが。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fnissyoku%2fcabinet%2fimg56326273.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fnissyoku%2fcabinet%2fimg56326273.jpg%3f_ex%3d80x80)
今回買った「味一番」の方は、化学調味料、不使用とのこと。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fjnl%2fcabinet%2fkenko132%2fx094460h_l.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fjnl%2fcabinet%2fkenko132%2fx094460h_l.jpg%3f_ex%3d80x80)
初めて買ってみました。
まだお味は試していないので、わからないのですが・・・
こちらも試すのが楽しみ^^
ここまで書いて、強烈な眠気が襲ってきました(笑
もう今日は、ダメみたいです(^^;;
なっつんと私の傘のお話は、また別の記事に・・・
![にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ](http://interior.blogmura.com/interior_mansion/img/interior_mansion125_41_z_leaffemgreen.gif)
こもも自宅にてハーブレッスンを予定してます。
今回のテーマは、『美しさと若返りのビューティハーブ』
詳しくは、コチラをごらんください。
■□ 楽天お買い物メモ □■
コレ、何かご存知ですか?
ヒント、オサレ家電?・・・です♪
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fmaruyama%2fcabinet%2fsho0z%2f0z43ra1100003m.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fmaruyama%2fcabinet%2fsho0z%2f0z43ra1100003m.jpg%3f_ex%3d80x80)
答えは、なんと、蚊取り!
アースノーマットのボトルが、ぴったりらしいですよ。
木目デザインもあるみたいです♪
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fwakuwakushop%2fcabinet%2fimg_li%2fimg56456977.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fwakuwakushop%2fcabinet%2fimg_li%2fimg56456977.jpg%3f_ex%3d80x80)
絶対ソレ、とわからないですよね!?
先週なのですが、なっつんの幼稚園が午後保育始まったその日にお友達と一緒に、お買いものへ行ってきました♪
大阪の本町には、たくさん問屋さんがあるのですが、会員にならないと入店できないそうで。
お友達が会員なので、連れて行ってもらいました。
どんなカンジのモノが売られているの?と聞くと、キッチン用品や雑貨のお店「オレンジハウス」によく売られているようなものが、売られているよ、とのこと。
久々の友人とのお出かけっていうのもあって、電車の中からテンション上がりっぱなしでした(笑
まずは、キッチン用品や雑貨の売り場へ。
問屋さんだから、定価より安いよ、とは聞いていたけれど、本当に安いんです♪
コレ、ネットとかお店だとだいたい500円ぐらいはしたと思うんですが、消費税入れて300円でお釣りがくるお値段!
並んでいるのを見て「ギャートルズの骨付きお肉」を思い出してしまった私・・・
若い人は、知らないですよね(* ̄m ̄)
それから花型のシリコンカップ。
マフィンも焼けるらしいので、色々使えそうだし、と思って買いました。
コレだったら、ウチのくるくる回るオーブンでも使えます(笑
だけど、買って来てまだ一度も空けてないってどーなんだろ?( ̄Д ̄;;
他には、薔薇模様のワックスペーパーとクリスタルパックを購入しました。
どちらもおやつをお友達宅へ持っていくときに役立ちます。
最近、前に比べると、手作りおやつを持参するコトが増えたので・・・♪
ちょっとクリスタルパックは小さかったかな?
シフォンケーキなどなら、切って入れるのが良いのかも。
クッキーにはぴったりなサイズだと思います。
実は、キッチン雑貨は今回はこれだけ(笑
かなり控えめなお買いものです^^;
(最近、ちょっと散財しすぎなので予算5000円、とだいたい決めていたんです)
ランチは近くの、ベーカリーカフェのようなお店へ。
パンは、デニッシュ風なカンジで、チーズの風味が何となくあって美味しかったです。
確かほうれん草とベーコンのクリームパスタだったんですが・・・
パスタは予想外?に緑色のスープ
これには、友人たち全員びっくりしました
ちょっと長くなってきたので、お買いもの記録、次に続きます♪
こもも自宅にてハーブレッスンを予定してます。
詳細は、コチラをごらんください。
お問い合わせ、お待ちしています♪
4月29日、追加情報です。
レッスンのテーマが決まりました。
『美しさと若返りのビューティハーブ』のレッスンです。
詳しい内容、また後ほど、Upさせていただきます。
■□ 楽天お買い物メモ □■
私の大好きなお店、 カルディコーヒーファームのお店を楽天で発見!
よく買うワイン、ご紹介しますね♪
プチプラなんです。だけど、美味しい!
店員さんに「どのスパークリングが美味しいですか!?」と聞いたときコレを教えてもらいました。
ほんのり甘口なので、女性同士で飲むのにぴったりなんです。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fkaldi%2fcabinet%2fwine-sake%2f8000428017507.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fkaldi%2fcabinet%2fwine-sake%2f8000428017507.jpg%3f_ex%3d80x80)
これも好きです♪
とにかくボトルが可愛くて・・・。
お友達宅へ持って行っても喜ばれるスパークリングワインです。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fkaldi%2fcabinet%2fwine-sake%2f4560148208264.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fkaldi%2fcabinet%2fwine-sake%2f4560148208264.jpg%3f_ex%3d80x80)
もちろん、味も美味しいですよ!
甘めです。
私は、スパークリングは、辛口より甘い方が好きなんです♪
どうやら夫もそうらしく・・・(笑
先日、イオンで、とってもお安いスパークリングを見つけたので30日のお客様感謝デーに買ってみようかと思ってます^^
今日は、大阪の本町にある問屋さんへ、私と友人2人と一緒に行ってました。
雑貨や食品、とにかく色々売ってて、目移りしながら、小走りで!(笑
ハイテンションでお買い物してきました。
たぶん、歩いていた時間は3時間半ぐらい(^^;;
見事、あんよは筋肉痛です。
あんよっていうほど可愛いモンじゃないけど~~(* ̄m ̄)
昨日の記事の続きなんですが、umbra(アンブラ)そっくりなウォールフック、気になるコトがいくつかあるんです。
アンブラのフックは、こんなカンジで木の部分がつるんと丸くなってるんですが・・・
ウチのウォールフックは、ぽこっと凹んでます(^^;;
しかも何となく、塗りがザツ?
・・・というか表面が、つるっとしていないというか(笑
よく見たら?やっぱアンブラとは違う~ってわかります。。
さらにフック部分を開いてみると、なんとネジ部分がめっちゃシルバー(笑
さすがにコレはちょっと気になりました。。
だって、そこだけシルバーだし??(>▽<;;
たぶん、この部分は、塗っちゃうと思います・・・そのうち・・・(笑
設置するまえは、このあたりが気になるかなぁ?ぐらいでした。
実際つけてみたら、もっと違う点が・・・
コートをかけれるように、とか集合スイッチにひっかからないように・・・とか色々配慮した結果、ずいぶん高い位置につけてしまいました。。
玄関からリビング側を見た様子です。
こももダンナ、見えてます
玄関から入ったとき、フックが上の方にありすぎて、目につかないんですよね~・・・
なんかちょっと思ってたより、残念?
もっとぐっ!と目立ってほしかったなぁ・・・なんて贅沢なコト思ったりして。。
これぐらい主張しない方が、玄関は、ただでさえ狭いんだし、いいのかな?
・・・な~んて思うコトにしてます(笑
こもも自宅にてハーブレッスンを予定してます。
詳細は、コチラをごらんください。
お待ちしています♪
■□ 楽天お買い物メモ □■
ビデオカメラなのに、こんなカワイイデザインのモノを発見!
側面にキラキラのラインストーンがあしらってあるそうです。
色違いでホワイトもあり!
こんなビデオカメラ、使ってたら注目されちゃいそう??
ずっと紅茶のカップ&ソーサを探しています。
こういうシンプルなのが好きです・・・
もう少し探してみようかと思ってます^^
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fsara-cera%2fcabinet%2fikou_20091130_006%2fimg10074797800.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fsara-cera%2fcabinet%2fikou_20091130_006%2fimg10074797800.jpg%3f_ex%3d80x80)
のだめ、見ながらブログ、書いてます(笑
見てると、ついついピアノが弾きたくなってしまうんですが・・・
ここんとこ、忙しくて全く練習していないし、指がほっとんど動きません。。
たまには、練習しなきゃいけないなぁ・・・(T-T*)
10円ピカルディ、昨日、届きました。
こちらのお店で購入しました。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fk-online%2fcabinet%2fduralex%2fspecial250cc3.gif%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fk-online%2fcabinet%2fduralex%2fspecial250cc3.gif%3f_ex%3d80x80)
残念ながら、今は、欠品しているようなのですが。
私が以前、見た時も欠品中でしたが、少し経てば入荷されたので、きっとまた近いうち入荷されると思います。
(サイドバーで、またお知らせしますね^^)
このピカルディがひとつ、10円なのは、マシン傷と言われる製造過程でできる傷があるから、ということらしいんです。
全部で4つ買いました。ずらり、と並べてみるの図(笑
ぱっと見、どれが10円かわかんないです、ホントに。
左側が、手持ちのアルコロック。右側が今回購入した、デュラレックス、ピカルディです。
若干小ぶりですね。一応、どれだけ入るか、確認して同じサイズを買ったつもりだったのですが・・・
でもこのぐらいの大きさの方が、なっつんは持ちやすそうです♪
・・・というか、テーブルの上に、すっごい傷発見したんですけど!?
びっくりしちゃった。。
写真撮るまで気づかなかったなんて・・・(涙
補修とかってできるのかな~。。
そして、10円の理由、マシン傷。
見えますか?
○で囲んでみました。
じーっと見れば、何となくわかる程度です。
こういうの、どっちかっていうと、私は気にならない派。
食洗機や、洗っているうちに傷はどんどんついていくモノですから・・・^^
13年ぐらい使っている、アルコロックも実際、こんな傷はいっぱいあります。
ピカルディの良いところ、それは、スタッキングできるところ、です。
前に記事に書いた、IKEAのグラスは、つるっとしているのでスタッキングできるんですが、時々取りにくくなることもアリ・・・(^^;;
(特に食洗機から出してすぐに、重ねてしまうと、温度のせいなのか、冷めてから取り出しにくくなることがあって危険なのです)
ピカルディはそんな心配がないので、嬉しいです。
ガンガン使っていこう!と思ってます♪
いいお買い物しました
![](/emoji/D/177.gif)
![にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ](http://interior.blogmura.com/interior_mansion/img/interior_mansion125_41_z_leaffemgreen.gif)
■□ 楽天お買い物メモ □■
TVボード欲しい病に取り付かれています(笑
だけど予算はかなり控えめ・・・
だってインテリアって飽きちゃうし?
お安い家具だと、まだ子どもが小さいうちにありがちな、傷やウッカリ落書きも許せちゃうでしょう?
今、一番候補がコレかな?
私は、こげ茶かなって思うけれど、夫が選ぶと黒って言いそう。
黒は、前が鏡面仕上げになっていてちょっとキレイです。
↓ 20,790円です♪
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fstorage-g%2fcabinet%2favboard%2f0107009600_1000.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fstorage-g%2fcabinet%2favboard%2f0107009600_1000.jpg%3f_ex%3d80x80)
こちらのシンプルで好きなだけど、幅が110センチしかないからちょっと収納には足りないかな?
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fstorage-g%2fcabinet%2favboard%2f39070004_100.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fstorage-g%2fcabinet%2favboard%2f39070004_100.jpg%3f_ex%3d80x80)
2番目候補?かな・・・。でも真ん中の扉がどうもしっくりこないんです
![](/emoji/D/197.gif)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fstorage-g%2fcabinet%2favboard%2f1407000500_200.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fstorage-g%2fcabinet%2favboard%2f1407000500_200.jpg%3f_ex%3d80x80)
そして、TV台の横にこんなラックを置いて、お酒とか、なっつんのお絵かきセットをおきたいと思ってます。
お絵かきセットは、箱に入れちゃえば、こんなオープンなラックに置いても全然OKだし?
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fstorage-g%2fcabinet%2flac%2f39100013_100.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fstorage-g%2fcabinet%2flac%2f39100013_100.jpg%3f_ex%3d80x80)
↑4980円で、めっちゃお安いんですよ~~~♪
なのに、いきなり雨。。
ちっさい年少さんたち、じっくり見れるかと思ったのに、なんだかあわただしかったし・・・。
ちょっと残念。。
でも、なっつんは、ちゃんと仲良しの年少さんMちゃんと一緒にバス乗って、お部屋まで連れてってあげて、一緒に遊んで・・・帰りもバスに一緒に乗ったみたいです。
「ちゃんと見といてあげてね」
と言ったのが効いたみたい♪
ひとりっこのなっつんは、Mちゃんがきっと妹みたいな感覚なんだろうなぁ・・・^^
微笑ましい新学期一日目でした♪
我が家は、グラスを買うとき、だいたい6個セットで買うコトが多いので、あまり買い足すことはないなぁ・・・と思っていたんです。
確か半年ぐらい前に、IKEAで買ったグラスがあったのですが、次々に割れるという事故が
![](/emoji/D/284.gif)
事故・・・って単なる私の不注意もあるんだけど。。
IKEAのグラス、食洗機もOKって書いてあるから、乾燥だけ入れちゃえ~!
ってなカンジで、いっぱい入ってる食洗機の中に、ガサっとナナメに入れてみたら、コツンを音がしてすでにヒビ入ってた・・・みたいな?
それとか、手を滑らせて食器とグラスがぶつかったと思ったら、すでに割れてる!
なんてことも
![](/emoji/D/197.gif)
よく手を切らなかったなぁ・・・なんて思いました。。
このグラスです。
見た目は、シンプルだし底がしっかりしているので安定しているなーと思ってたんですが・・・
手の小さいなっつんとか子どもは、手を滑らせてしまうみたいです。
私でも夏場とかだと時々、滑っちゃうことがあるくらい(^^;;
(水滴がついたりしてるとき、です)
なっつんが手を滑らせやすいことがわかってからは、こっちのグラスを使わせていました。
さっき、初めて知ったんですけど、Arcorocという、メーカー?のものみたいです。
実は、このグラスとはもうすぐ、13年ぐらいのお付き合い(笑
な、なんと!
私が一人暮らしのときに一番最初に買ったグラスなんです。
どんだけ物持ちいいの!?状態?(笑
楽天でも探してみたんですけど、すでにどこも売り切れみたいで。。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fmeicho%2fcabinet%2f116%2f1161-0501.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fmeicho%2fcabinet%2f116%2f1161-0501.jpg%3f_ex%3d80x80)
この形状って、デュラレックスの「ピカルディ」にそっくりだなぁ・・・とは思っていたのです。
このArcorocのちょっとほっそりしたシルエットが好きで、同じものを買いたいがために、ずっとピカルディを買うのをためらっていました(笑
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fk-online%2fcabinet%2fduralex%2fimg11825846.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fk-online%2fcabinet%2fduralex%2fimg11825846.jpg%3f_ex%3d80x80)
大きめの写真を楽天から引っ張ってきたんですが・・・
ちょっとだけ真ん中あたりがピカルディの方がふっくらしているんです。
わかりにくいですよねー(笑
たぶん、Arcorocのグラスとお付き合いが長すぎたんだと思います(* ̄m ̄)
これ以上IKEAのグラスが割れても困るし、あったかくなってきたし、やっぱり欲しい!
なんて思って、とうとうデュラレックス、先ほど注文しました。
サイドのMy Favoriteにも載せました。
220ccです。
こちらは、ワケアリ、ということで何とひとつ10円なんです。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fk-online%2fcabinet%2fduralex%2fspecial250cc3.gif%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fk-online%2fcabinet%2fduralex%2fspecial250cc3.gif%3f_ex%3d80x80)
ただし、おひとりさま、2個までってことですが。
もう少し買い足しておきたいな~と思って今回、通常価格のピカルディも2個買い足し。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fk-online%2fcabinet%2fduralex%2fimg08937491.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fk-online%2fcabinet%2fduralex%2fimg08937491.jpg%3f_ex%3d80x80)
合計4個買いました。
これでも送料入れて1000円ですから、ホントにお安いものです♪
上の10円価格の理由は、クリックしていただくと詳しく書いてありますが、マシン傷、と呼ばれるものがついてあるそうなんです。
だけど、食洗機もガンガン使う予定だし、どうせコツコツぶつけちゃうだろうしで、そんな傷あっという間につくと思うので、気にもしてません(笑
シャンパンやワイン用とはワケがちがう~(* ̄m ̄)
日常使いなら十分OKです^^
というわけで、注文したピカルディ、どんなカンジか、また届いたらレポしたいと思います
![](/emoji/D/177.gif)
![にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ](http://interior.blogmura.com/interior_mansion/img/interior_mansion125_41_z_leaffemgreen.gif)
■□ 楽天お買い物メモ □■
次も激安食器、狙ってます(笑
カップ&ソーサ、が欲しいんです。それも紅茶用。
ポットも欲しいなぁ・・・って思うんだけれど・・・
↓コレ、紅茶もいけそうな気がするんですが、ダメですか?
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fsara-cera%2fcabinet%2fikou_20091130_003%2fimg10074622183.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fsara-cera%2fcabinet%2fikou_20091130_003%2fimg10074622183.jpg%3f_ex%3d80x80)
こっちは、紅茶用!ってカンジですよね。
こういうシンプルな食器、飽きがこないので好きなんです。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fsara-cera%2fcabinet%2fikou_20091130%2fimg10074124884.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fsara-cera%2fcabinet%2fikou_20091130%2fimg10074124884.jpg%3f_ex%3d80x80)
二つ目、とかになればもっと柄入りもステキなんですが・・・
置き場所に余裕ないので、とりあえず、白!です(笑
管理人こももより返信済みです♪