花粉が怖い季節が近づきつつありますね…
カウンター
りこ
名前とブログタイトル変更しました。
(こもも→りこ)
今後ともよろしくお願いします。
名前とブログタイトル変更しました。
(こもも→りこ)
今後ともよろしくお願いします。
Link
お気に入りBlogの
更新状況が表示されます
更新状況が表示されます
カテゴリー
最新トラックバック
今日もマイペースなこもものブログにご訪問ありがとうございます♪
尻切れトンボになってしまった、こないだの記事の続きを書きます。
無印の段ボールに入った、大量のPPケース。
PPというのは、ポリプロピレン・・・らしいです。(カテゴリーでポリプロピレン収納用品と書かれています)
開梱して、ひたすら押入れに並べる・・・。
夫、まったく私を無視して、くつろいでました(笑
まー、いいんですけどねー・・・収納だって、私の自己満足だから?
でも、ちょこっと手伝ってくれたら嬉しかったんだけど。
・・・と思ってたら、段ボールをきっちりまとめて、捨ててきてくれました♪
(ウチのマンションのゴミ捨て場は、決まった時間内ならいつでもゴミを捨てれるようになってます)
完了~♪
並べ終わったところ、正面から。
これで並べ終わったって言ったら、『えっ!?』とか言われちゃいそうなのですが(;´▽`A``
空間めっちゃ空いてますもんね・・・。
空いてるとこは、前に持ってたボックスで埋めてみました。
なんで一度に買わないの~?ってこれまた突っ込まれそうです(笑
(中身が丸見えで美しくないので、ボカしてます)
このケースも一応まだ使えるし、そのままもうしばらく様子見ながら買い足せばいいかな?
・・・と思って、この状態。
でも、並べてから思った。
はっきり言って、中途半端!!
(・・・この後、どうしたかは、また別記事に。
って想像つきますよね( ̄□ ̄;)
ちなみに、上の黒枠ボックスをどけた裏側は、どんな風になっているかというと、こんな感じ。
結構ぎっしり・・・。
この写真を見てもらってわかると思うのですが、左右両端にある大き目のボックスは、比較的奥行ギリギリまであるのですが、小さ目の方は、かなり奥行に余裕があります。
ちなみに、どれぐらい余裕があるかというと・・・
押入れ奥行自体が、77センチに対し、大きいボックスは、65センチ。
隙間が、12センチ。
小さいボックスの奥行は、37センチ。
隙間は、40センチ。
かなり余裕です。
奥行に関しては、余裕持たせよう~と思って、やったワケじゃなくて横幅に合わせたら、こんなカンジになりました。
押入れの襖をつけると、どうしても部分的に重なるところがあって、そこは使えないんですよね。
こういうところが、ドアを全開にできるクローゼットとは異なる部分。
襖をつけた状態の右側の押し入れ。
ちらっと見えてますが、ウチの押入れは、襖の幅より少し広くなっているので、その部分に隠すように圧縮袋に入れた布団を立てて入れてます。
この圧縮袋、安物だったのかなぁ・・・圧縮してるはずなのに、膨らんできます。
膨らんでくると、意外にケースを押したりしてくるので、ちょっとこの場所に置くのはイマイチかも・・・と思ったり。
また考え直す時期かもしれません。
上にも書いてたのですが襖は、左右片側ずつしか開けれないうえ、重なる部分があるので、左右の幅にも余裕を持たせてあります。
大きいPPケースは、幅40センチ。小さいのは、幅26センチ。
押入れの襖のサイズは、合計で140センチほど。
40+40+26+26=132
140-132=8
・・・という単純な計算で、左右の襖の中央部分には、片側4センチの余裕ができます。
この微妙な空間のおかげで、隙間ギリギリだけれど、襖を片方しか開けてない状態でもちゃんとPPボックスを引き出すことが可能です。
・・・というわけで設置編は、終了~。
ちょっとの間、使ってみないとわかんないよね、というわけでただいま、ほぼ空っぽの状態です(;´▽`A``
空っぽにしてたら、使ってるとかって言えないよね(笑
実はただ単に時間がないだけだったりします(T-T*)
時々時間があれば、すこーしずつモノを移動させてるけど、まだまだです。
この辺りの入れ替えは、週末~連休にかけて頑張ろうかと思います。
それにしても粗大ゴミがスゴイ!!
夫のCDコンポとか、前の記事にも書いてた押入れ用のハンガーバーとか・・・。
今まで使ってたボックスとも入れ替え予定なので、そちらも捨てなくてはいけません。
(一人暮らしから使ってたやつ・・・なんか最近、ミョーな臭いがするんです(≡д≡)
大阪市は、粗大ごみ有料なので、いくらかかるんだろう?って考えたら、ゴミを捨てる気にならないけれど(笑
また続きの記事は、収納を見直し次第Upしようと思います。
そろそろ母の日のギフトを考えなくっちゃ!
まだまだ探し出してもないんですが、ちらっと見てちょっと可愛いな、と思ったのはコレ。
マカロンとお花・・・のセット。
あ、だけど、お花が生花じゃないんだ~・・・
うーん、生花がいいな(>▽<;;
お菓子とお花のセットあたりが、毎年一番喜んでくれてます♪
尻切れトンボになってしまった、こないだの記事の続きを書きます。
無印の段ボールに入った、大量のPPケース。
PPというのは、ポリプロピレン・・・らしいです。(カテゴリーでポリプロピレン収納用品と書かれています)
開梱して、ひたすら押入れに並べる・・・。
夫、まったく私を無視して、くつろいでました(笑
まー、いいんですけどねー・・・収納だって、私の自己満足だから?
でも、ちょこっと手伝ってくれたら嬉しかったんだけど。
・・・と思ってたら、段ボールをきっちりまとめて、捨ててきてくれました♪
(ウチのマンションのゴミ捨て場は、決まった時間内ならいつでもゴミを捨てれるようになってます)
完了~♪
並べ終わったところ、正面から。
これで並べ終わったって言ったら、『えっ!?』とか言われちゃいそうなのですが(;´▽`A``
空間めっちゃ空いてますもんね・・・。
空いてるとこは、前に持ってたボックスで埋めてみました。
なんで一度に買わないの~?ってこれまた突っ込まれそうです(笑
(中身が丸見えで美しくないので、ボカしてます)
このケースも一応まだ使えるし、そのままもうしばらく様子見ながら買い足せばいいかな?
・・・と思って、この状態。
でも、並べてから思った。
はっきり言って、中途半端!!
(・・・この後、どうしたかは、また別記事に。
って想像つきますよね( ̄□ ̄;)
ちなみに、上の黒枠ボックスをどけた裏側は、どんな風になっているかというと、こんな感じ。
結構ぎっしり・・・。
この写真を見てもらってわかると思うのですが、左右両端にある大き目のボックスは、比較的奥行ギリギリまであるのですが、小さ目の方は、かなり奥行に余裕があります。
ちなみに、どれぐらい余裕があるかというと・・・
押入れ奥行自体が、77センチに対し、大きいボックスは、65センチ。
隙間が、12センチ。
小さいボックスの奥行は、37センチ。
隙間は、40センチ。
かなり余裕です。
奥行に関しては、余裕持たせよう~と思って、やったワケじゃなくて横幅に合わせたら、こんなカンジになりました。
押入れの襖をつけると、どうしても部分的に重なるところがあって、そこは使えないんですよね。
こういうところが、ドアを全開にできるクローゼットとは異なる部分。
襖をつけた状態の右側の押し入れ。
ちらっと見えてますが、ウチの押入れは、襖の幅より少し広くなっているので、その部分に隠すように圧縮袋に入れた布団を立てて入れてます。
この圧縮袋、安物だったのかなぁ・・・圧縮してるはずなのに、膨らんできます。
膨らんでくると、意外にケースを押したりしてくるので、ちょっとこの場所に置くのはイマイチかも・・・と思ったり。
また考え直す時期かもしれません。
上にも書いてたのですが襖は、左右片側ずつしか開けれないうえ、重なる部分があるので、左右の幅にも余裕を持たせてあります。
大きいPPケースは、幅40センチ。小さいのは、幅26センチ。
押入れの襖のサイズは、合計で140センチほど。
40+40+26+26=132
140-132=8
・・・という単純な計算で、左右の襖の中央部分には、片側4センチの余裕ができます。
この微妙な空間のおかげで、隙間ギリギリだけれど、襖を片方しか開けてない状態でもちゃんとPPボックスを引き出すことが可能です。
・・・というわけで設置編は、終了~。
ちょっとの間、使ってみないとわかんないよね、というわけでただいま、ほぼ空っぽの状態です(;´▽`A``
空っぽにしてたら、使ってるとかって言えないよね(笑
実はただ単に時間がないだけだったりします(T-T*)
時々時間があれば、すこーしずつモノを移動させてるけど、まだまだです。
この辺りの入れ替えは、週末~連休にかけて頑張ろうかと思います。
それにしても粗大ゴミがスゴイ!!
夫のCDコンポとか、前の記事にも書いてた押入れ用のハンガーバーとか・・・。
今まで使ってたボックスとも入れ替え予定なので、そちらも捨てなくてはいけません。
(一人暮らしから使ってたやつ・・・なんか最近、ミョーな臭いがするんです(≡д≡)
大阪市は、粗大ごみ有料なので、いくらかかるんだろう?って考えたら、ゴミを捨てる気にならないけれど(笑
また続きの記事は、収納を見直し次第Upしようと思います。
そろそろ母の日のギフトを考えなくっちゃ!
まだまだ探し出してもないんですが、ちらっと見てちょっと可愛いな、と思ったのはコレ。
マカロンとお花・・・のセット。
あ、だけど、お花が生花じゃないんだ~・・・
うーん、生花がいいな(>▽<;;
お菓子とお花のセットあたりが、毎年一番喜んでくれてます♪
PR
Comment
最新コメント
えんぴつマークがついたモノは
管理人こももより返信済みです♪
管理人こももより返信済みです♪
[01/09 katomie]
[10/09 fufu]
[10/06 fufu]
[10/02 ダヌオ]
[09/10 oharu]
[09/04 katomie]
[05/14 chako]
[03/29 katomie]
[02/20 katomie]
[02/20 ぐるなびアフィリエイト運営事務局]
ブログ内検索