忍者ブログ
花粉が怖い季節が近づきつつありますね…
カウンター
りこ

名前とブログタイトル変更しました。
(こもも→りこ)
今後ともよろしくお願いします。




Link
お気に入りBlogの
更新状況が表示されます
*Mail*
natural modern mini



メールお待ちしています
Powered by NINJA TOOLS
最新トラックバック
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110
お久しぶりで~す。。

・・・記事は、更新されてるけど、ゆっくりPCに向かうのは、妙に久しぶりだなぁ・・・と思ってたら、留守にしていたのでした。。


クリック応援、ありがとうございます(別窓で開きます)
    にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ



月曜、夫の祖母のお葬式だったんです。

日曜の昼間から、夫の実家へ行ってたんですが、なんか親戚と顔を合わせるのが、結婚した頃以来で、ヘンなカンジでした。。

(この人誰だろ~?みたいな人は、多々・・・ちょっとずつ記憶をたぐり寄せて思い出す状態( ̄Д ̄;;



祖母は、もう89歳でしたので、大往生、というわけで、皆で賑やかに見送ることができました。
(やっぱり人の死に直面すると、泣いちゃうけれど。。


ようやく、日常に戻った~と思った途端、幼稚園が学級閉鎖です・・・

どんだけついてないの(涙



慌てて、会社と派遣会社に電話して、お休みをいただきました。

会社の方は、私に指示する仕事を用意するのが時間かかるので、娘とゆっくりしててね、なんていってくれるしで、もう嬉しくて♪


ありがたく、お休み頂戴しています^^

こういう会社だと、長く勤めれそうだな~なんて思えてきます♪




あっ、、前置きが相当長くなりました~。

えっと、1月号のサンキュ!に載ってます。

・・・といってもほんのちょこっとだけ。

(ほんのちょこっとつながり、でいうと、他誌にも載ってます。たぶん、身内でもない限り見つけれないかもっていう状態・・・本名で載ってるので(笑


こんなカンジでちょろっと、年賀状のページ?に載ってます。

サンキュ!

もう1枚、年賀状も出した分も採用されてて、そちらは、別ページに載ってます。



そして、先日、その年賀状が帰ってきました。

年賀状

せっかくなので、飾りだなに少しの間、いてもらうことにしました(笑


この年賀状、わざわざ今回のために作ったモノなので、これ1枚ずつしかない状態なんです。


・・・が今年の年賀状がいまだに決めれてない状態。

さて、どうしようかな?



そのまま使っちゃいましょうか?(* ̄m ̄)


■□ 楽天お買い物メモ □■

ずっと、ローボードは探し続けてるんです。

アイリスのインテリア相談のページでは、壁面収納を薦められてたんですが、あちらは、やっぱり圧迫感あるかなぁ・・・と若干思ったりして?


29800円。

 

39800円。。

 

何となく1万円の差が見えてくるような、見えてこないような??

今は、プチプラな家具でよい、と思ってるこもも家です・・・というか、それさえも今はムリだよ~!(笑


natural modern
いつも遊びにきてくれてありがとうございます♪










 

PR
アイリス収納・インテリアドットコムというサイト、ご存知ですか?

クリック応援、ありがとうございます(別窓で開きます)
    にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ


サイト内に「すはらひろこ先生に聞く!インテリアアドバイス教室」というコーナーがあるんですが、どうやら我が家、そのサイトに載っていたみたいです。

もうかれこれ1ヶ月ほど前にUPされてたみたいなんですが・・・知り合いの方から聞きました(* ̄m ̄)


こちらからどうぞ
(見たら、戻ってきてね~(笑


私としては、本気でお酒やTVボードの配置に悩んでて、投稿した覚えがあるんですが、いったいいつ投稿したのか、さっぱり覚えてないんです。


それぐらい前みたい・・・( ̄Д ̄;;



写真の様子も今とずいぶん違いますしね・・・


どうやらこの写真、6月ごろみたいです。

6月ごろ



そして、現在・・・というか、この写真は、11月ごろです。

11月ごろ

そういえば、前はこんなステッカー貼ってなかったもんね。。


今は、空気清浄機や、ツリー、椅子があってちょっとアンバランスかも?



それにしても何が悲しいって、ステキなお部屋、というコーナーで紹介されるのでなく、相談コーナーで載ってしまったこと、、かも(笑



まだまだ我が家には、改造?が必要みたいですね(^^;;


■□ 楽天お買い物メモ □■

いちさんのサイトでも紹介されていた、キッズボッサのCD。


 

ボサノヴァ好きだし、そして、クリスマスソング・・・ということもあって、超~!がつくほど気になってます。
試聴できますよ♪

ただいま、クリスマスソングを探しているところです^^

natural modern
いつも遊びにきてくれてありがとうございます♪









 

少し前の話なのですが・・・
(時間がひとつ前の記事と前後してます、ごめんなさい。。


クリック応援、ありがとうございます(別窓で開きます)
    にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ


なっつんが幼稚園お休みの日に、おうちでお友達と一緒にランチをしました。

なっつんもお休みだったせいか、朝はのんびりしてしまい、本当にカンタンなランチに( ̄Д ̄;;


スパークリングワインを持ってきてくれました♪
いつも彼女と一緒だと、スパークリングワインを飲んじゃいます・・・

スパークリングワイン

あまり冷えてなかったのでワインクーラーも出してきました。

このワインクーラー、ムダに大きくてちと邪魔なんですよね。。
何かいいの、ないかな・・・(^^;;
 

 


青いボトルがとってもキレイでうっとりしちゃいます。

ランチ

ツリーに合っていいカンジ・・・?(笑

この後、からっぽになったボトルが気に入ってキッチンにそのまま飾ってあります(>▽<;;

 


この日は、野菜たっぷりのドライカレーにしました。

ドライカレー

いつもバッチリおもてなししてくれる友達なので、こんなカンタンなランチ、ちょっとおもてなしとは言いがたくて・・・

恥ずかしかったです(///∇//)。。

でも子どもたちがとても喜んでくれて、たくさん食べてくれたのでほっと?しました。

特に野菜嫌いなお友達の長男クンが、おかわりするぐらい食べてくれたのが本当にうれしくて・・・

子どもって正直だから、美味しいモノは、食べれくれるし!なんて良いように理解してます(* ̄m ̄)

 

 


デザートには、お友達が作ってくれた、アップルケーキをいただきました。

アップルケーキ

『カンタンにできるのよ』なんて言ってくれたけれど・・・
さらっとこんなステキなお菓子を作ってくれる彼女は、本当にスゴいです♪

 

食べるときには、ベランダで採れたミントを乗せておめかし。。

アップルケーキ

 


この日は、たっぷりお喋りもして、美味しいもの食べて・・・また仕事も子育ても頑張ろう!
って思える元気をもらいました♪

■□ 楽天お買い物メモ □■

コレ、前から狙ってるワインクーラーです。

ワインクーラーに水分を吸わせることで、その水分が蒸発するときにクーラー内の熱を奪い、ワインの温度上昇を防ぎ飲み頃の温度で保冷するそうです。

使う前に、冷水に浸しておく使い方らしいです。でも、中に氷とか保冷材いれといても十分OKそうですよね?

 



こちらは、ワインクーラーというより、氷を、ワインクーラーにしちゃう、という面白いモノ。

 

上手く説明できないのですが、ワインクーラー形の氷を作るモノらしいです。

で、その中にキャンドルを入れたり、お花を入れたりワインを入れたり・・・面白いですよね!?

 

natural modern
いつも遊びにきてくれてありがとうございます♪










 

タイトル下に、ちらり、と書いていたのですが、最近仕事に行くようになりました。

クリック応援、ありがとうございます(別窓で開きます)
    にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ


11月24日から、です。

基本的には、週に3日で9時半~14時。
なかなかない好条件ですよね!


ちなみに職種は、CADです。

・・・ってCADほとんどしなくて、雑務ばっかり(笑
どういうワケか、サーバー管理者的な立場にもなっているみたいです(^^;;

(なんでもできるコトはじゃんじゃんやってね、という職場みたいです(笑

お弁当

ちゃんとお弁当も持っていってます♪

お弁当

独身時代から愛用している、お弁当セット。。

お弁当、持参しないと、「○分働いた分お財布から飛んで行くんだ!」なんて思ってしまうので、つい作ってしまいます(笑
(貧乏性??



今週は、月、火がなっつんお休み(製作展振り替え)&仕事休みで。
水、木、金が、仕事だったので、何となく、落ち着かずバタバタしていました。



今日は、夫が仕事で、お夕飯は外で食べてくる、といわれたので、せっかくだしおうちで、色々としていました。

(というか、午前中は、寝てました・・・。。昨日の夜中、同じマンションで園が一緒のママ友達から連絡があって、ウチ飲みに誘われて・・・そのまま3時ぐらいまで遊んでたので、朝は眠くて~~。。)



色々、のひとつがベランダの掃除&植え替え。

今日は、雨っていう予報だったのですが晴れていたし、暖かかったので、ちょうどよかったです。


(仕事行きだしてから、特に手入れが悪くなってしまって掃除が大変でした)

新たに買ってあった苗と球根があったので植え付けしました。



二つ植えたのですが、どちらもビオラです。

グリーン

左がお安いビオラ(笑
右は、ラビットダンス、という品種のビオラです。

毎年ビオラは色々買うのですが、すぐ枯らしてしまうので、1種類だけ、お高い品種のを買います(笑


手前が、土だけなのは、球根を植えつけたからです。


本当だったら、ダブルデッカーといって、球根を植えて、その上にビオラを植える・・・という方法があるんですが、去年なぜか失敗してしまったので今年は、半々で植えることにしました。



ちなみにダブルデッカーというのは、2階建てバス、の意味。

ビオラなど表面に花が咲いている場所に、球根を冬の間、しのばせておくと、春になると下からチューリップが咲いて2段に花が見えることから、名前がきているようです。



そして、もうひとつ、別のプランターにも植え付け。

チューリップ


コレはチューリップばっかりです。
ちょっと大量すぎるのかなぁ・・・?いや、こんなもん??

知識なく植えているので、全くよくわかってないです(笑


いつも忘れるのですが、緩効性の肥料もしっかり混ぜ込んで、植え付けしておきました。

ちなみに、ビオラの方には、顆粒オルトランも混ぜ込み~♪
臭かった(; ̄y ̄)c●~~



他にもローズマリーの植え替え場所を変えたり、多肉ちゃんを別の鉢へ少し分けたり色々しました。


そして、最後はしっかり掃き掃除。

スッキリしました~♪


■□ 楽天お買い物メモ □■

ほうきとちりとりが欲しい・・・と思っている今日この頃。。


コレはかなりのミニサイズなので、卓上に使えるかも~?なんて思ったりして?
 

可愛い色だな~・・・と思ってたら、ダルトンでした。

 

ウチのゴミ箱(ゴミ箱もダルトンです)と同じ色なんですよね、コレ・・・
スマイルになってるちりとりがキュート♪
 

natural modern
いつも遊びにきてくれてありがとうございます♪














数時間前なのですが、義母から連絡があって、夫の祖母が亡くなったとの連絡がありました。

お義母さん、泣いてました。。

それもそのはず・・・なっつんの誕生日に祖母は、元気な様子で私たちと顔を合わせてくれました。

毎日、デイサービスへ行くのが楽しみで
『今日は、デイの日でしょ?』
なんて、言ってたらしいんです。



私と夫の祖母とは、お会いした回数も少なく、会話もあまりなかったんですが(かなりの高齢なので)自分のおばあちゃんのことを思い出すせいか、悲しい気持ちになってきます・・・


明日と明後日、宇治へ行かなきゃいけないので、またバタバタになりそうです。。

 

昨日、幼稚園で製作展が行われたので、行ってきました。

クリック応援、ありがとうございます(別窓で開きます)
    にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ



製作展、とは、いわゆるゴミ類で、何かテーマに沿って、作る・・・というもの。

卵のパックやら、ダンボール、ティッシュの箱、布きれ、ヤクルトの空き瓶・・・その他色々です。



なっつんの組は、『秋』がテーマでした。
作ったのは、『うさぎ』です。

うさぎ?

さてさて、うさぎと秋・・・関係あるのか??と思うのですが・・・(笑

先生は、タヌキとかのイメージだったらしいんですが、実際、作り出すと断然うさぎとくま、が多かったのだとか。。
 

なっつん、やっぱり作ったのは、全部がピンク色!(笑

そばにある黄色いモノは、きのこらしいです。うさぎが食べている?カンジ・・・なのだとか!?

(お月見うさぎに見える気がしてきたんですが・・・(^^;;

 

展示スペースを見ると、葉っぱや木の実がたくさん散らしてありました。

みんなのアイデアで、園庭の落ち葉を拾ってきたそうです。

すごく、秋の感じが出ていて、良い雰囲気です。
 

 

 

 

こちらは、園庭で行った、お芋掘りした時の絵らしいです。

お芋掘り

ふんわりパステル調・・・なっつん画伯、なかなか頑張ります(笑

 

 

 

そして、こちらは、運動会のかけっこのときの絵・・・

かけっこ

手前にいるピンク色の一番大きい人?がなっつん自信らしいです(^^;;

よく見たら、カラー帽子かぶってます(笑
 

パステル調の絵で、女の子らしくて優しい雰囲気に描けてるなぁ・・・と思いました。


先生には、

『こういう画家さんっていますよね~?なんかパステル調のふんわりした絵を描く・・・』

なんて褒められまくったんですが、それは、言いすぎでしょう。。と、こっちがなんだか照れてしまいました(笑



絵が上手なのは、夫譲りなのかもしれません。。
夫は、小さい頃からよく、入賞とかしていた人なんです。





土曜が準備で、午前保育。日曜が、製作展だったので、今日、明日は私もなっつんもお休みです。

やっぱりお休みになると、だらける~~・・・

明日は、なっつんのお友達と遊ぶ約束があるんですけど。。



・・・だけど、もうちょっとのんびりしないといけないのか、今朝からまた謎の出血が。。

お月様は、ご機嫌ナナメみたいです。

今月2回目なのかしら・・・。。若い頃、こんなのなかったのになぁ・・・

■□ 楽天お買い物メモ □■
10分丈レギンスが7分丈レギンスになる私・・・

14分ぐらいあって、ようやくなんじゃないか?と思って探しているところです。
でも意外と長めのってないんですよね・・・


 

ボーダー可愛い♪

 

どなたか、フツーのボトムも長めレングスを扱っているお店(お手ごろ価格)ご存知ないでしょうか??

ホント、探し方悪いみたいで、見つからないんですよね・・・(涙


natural modern
いつも遊びにきてくれてありがとうございます♪









 

最新コメント
えんぴつマークがついたモノは
管理人こももより返信済みです♪
[01/09 katomie]
[10/09 fufu]
[10/06 fufu]
[10/02 ダヌオ]
[09/10 oharu]
[09/04 katomie]
[05/14 chako]
[03/29 katomie]
[02/20 katomie]
[02/20 ぐるなびアフィリエイト運営事務局]
ブログ内検索
管理画面へ







* * * * *






Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]