名前とブログタイトル変更しました。
(こもも→りこ)
今後ともよろしくお願いします。
更新状況が表示されます
土曜のことですが、どんぐり拾いをしたい、というなっつんのために、家族で緑地公園へ出かけました。
クリック応援、ありがとうございます(別窓で開きます)
どんぐりを捜していたけど、なかなか見つからないので、ボール遊びをしだした、夫となっつん。。
私は、遊んでる間に、ちょこっと、植木市へ行ってきました。
今回は、コレ!という苗は、見当たらず・・・でも見るだけでも楽しいんです♪
そういえば、なっつんてたんぽぽの綿毛、まだ知らなかったかも・・・?と思ってあげると大喜び!
一生懸命、吹いてます(笑
吹くのがヘタで、なかなか飛ばないんですが・・・(^^;;
パパとお喋りしてます。
・・・上の写真も同じような角度から撮った写真だわ。。
なぜにこのアングルになるんだろう?(笑
なっつん、最近はしっかりと、「ブログ」を理解していて、
「ブログに載せるための写真、撮って~」
などといいます・・・
まだ4歳なんだけど??(^^;;
ちらほら咲き、でしたが、手入れがよくされていて、美しかったです・・・
最近、運動不足なのですが、ホントによく歩きました。。
夫には、
「歩いたうちにも入らない」
・・・なんていわれちゃいましたけど(^^;;
目的のどんぐり・・・たくさんは、見つけれなかったけれど、自然の中を散歩しながら、親子の会話するってやっぱりいいな・・・と思った時間でした。
拾ってきた、どんぐりは、ゆでて・・・
食べる、のではなく、虫をやっつけるためですよ(笑
今日は、幼稚園が終わったら、ハロウィンパーティの予定。
↑このお菓子は、私がひとりでラッピング~&袋詰めいたしました^^
本当は、マンションの広場でやる予定だったのですが、雨のためにパーティルームを借りて行うことになりました。
広場では、宝探し、をやる予定だったんですけどね・・・
狭いパーティルームの中で、しっかり宝物(お菓子)を見つけてもらおうと思います(笑
■□ 楽天お買い物メモ □■
今さら?なのかな・・・?タジン鍋、気になってます。
寒くなってきたので蒸し料理も、体にほっこり優しそう・・・♪
いつも遊びにきてくれてありがとうございます
コメントもぜひぜひ♪
お待ちしてますね
クリック応援、ありがとうございます(別窓で開きます)

USJに行ってまいりました。
我が家からは、だいたい1時間ぐらい。年間パスも持っているので、しょっちゅう行ってますよー!
・・・といいたいんですが、意外と行ってない。。
インフルエンザ騒ぎもあってのことなんですけどね・・・
確か今回で、パスを今年買ってから3回目ぐらいだと思います。
まず、ゲートに近づいていくと、目につくのがコチラ。。
見事にハロウィン仕様です~♪
何ともいえず、カワイイ!
下の方には、ハロウィンの衣装をきている、セサミに出てくるキャラが、いるのですがなっつん、バッチリそちらで記念撮影♪
(このキャラがまた大きいんです!)
中へ入ると、ハロウィン仕様のフロート(移動式舞台)が・・・
ココではキャラクターが待機していることもあって、写真が撮れるようでした♪
↑ところどころ、クモの巣とかかかってて、こちらもハロウィン仕様!
テンションあがってきます~♪
そして、アトラクションを楽しんでいるうちにキティのショーを発見。
ちゃんとショーの時間はチェックしとかなきゃいけない・・・と思いつつ、行き当たりばったりな我が家。。
やっているのを途中で発見したので、母は、娘を小脇に抱え、ダッシュしましたよ~!?
今回の目的のひとつ?でもあったので、キティのショーには、親が必死で、娘を参加させました(* ̄m ̄)
ピンクのスカートを履いているコがなっつんです。
そして、あちこち移動しているうちに発見したのが、
「エルモのハロウィンオーディション」というショー・・・
こちらは、開始まで時間があったので、結構余裕で待っていました。
待ち時間まで少しあったので、私が、場所をとり、なっつんと夫はおやつ探しの旅へ(笑
なっつん、キティまんをゲットです。。
・・・が、このキティまん・・・
いちごなんです。中身・・・イチゴ味。。
かなりビミョー・・・美味しいような不味いような・・・
だけど、もう一個、、とは思わない(笑
そして、ショーも始まり・・・
結構、このショーはすごかったです。
歌を歌ってくれるんですが、すごく本格的で、とにかく上手い!!
盛り上がりましたよ!
観客の中で、歌っている方もいらっしゃる~~。きっとファンの方たちなのでしょうね♪
エルモやクッキーモンスターが何かやってくれるショーだと思っていたら、全然違いました(笑
エルモたちが作る映画に出てくれる、モンスターを「オーディション」するために行っている・・・という設定でした。
当たり前?<「エルモのハロウィンオーディション」だし(>▽<;;
その後は、「ジョーズ」のアトラクションへ・・・
この日、とっても曇っていたんですが、何だかその空の雰囲気とジョーズのアトラクションの雰囲気がとってもマッチしていて、妙に不気味でした(笑
なっつん、初ジョーズ、でしたが・・・
怖がって怖がって・・・そりゃもう大変でした(笑
そして、夫、びしょぬれ。。
注意しましょう・・・端っこに乗ると、濡れますよ~?( ̄Д ̄;;
来月は、いよいよなっつん5歳になります。
お誕生月になるともらえるステッカーがあって、そちらを貼って、インパークすると色々楽しいコトがあるらしいです♪
来月もまた行かなきゃ~。
そして、次こそスパイダーマンにのるぞ!!
アトラクションができたとき、妊娠中だったから、一度も乗れず、なのです。
6年越しの思い!?(笑
■□ 楽天お買い物メモ □■
パーティ用にペーパーガーランドが欲しいと思ってます。
だけど・・・うーん、すごく欲しいと思っていたモノは売り切れ。。

しょーがない・・・輪飾り、手で作りますかぁ・・・
というわけでただいま、製作中です。。( ̄Д ̄;;
いつも遊びにきてくれてありがとうございます
コメントもぜひぜひ♪
お待ちしてますね
「ゴーストシップ」
を見ていました。
めちゃめちゃ怖かった~~~( ̄Д ̄;;
何というか、リアルな怖さとファンタジーな怖さ?・・・が合わさった映画です。
かなり新鮮だったけど、ホラーモノとか、かなりダメな私は、
「ひょぇぇぇ~~~

なんて思いながら、見ておりました。
(表現が、できてなさすぎッ!!)
クリック応援、ありがとうございます(別窓で開きます)

先日、ズボラな私が、お料理の最中にピーマンのへたをカンタンに取る方法を発見しました。
よく、キャップとかで、ピーマンのへたを取る・・・とかTVでやってるんですけど、あれって、キャップがないと出来ないワケで・・・
必要なモノは、キッチンバサミとピーマンだけ!
では、手順を説明していきます♪
(写真、上から順番に見てくださいね)
まず、ピーマンの上の方にキッチンバサミを少し入れていきます。(写真1枚目)
そして、そこから、ぐるっと一周するようにハサミを入れていきます。(2枚目)
ぐるっと一周すると、ヘタが外れやすくなっているはずなので、軽くねじりながら、上へ外します。
(3枚目)
・・・これだけで、かなりキレイにタネとヘタが取れるんですよ~!
この写真なんて、かなりキレイに取れたほうじゃないかしら??U ̄ー ̄U
ピーマンの種って、急いでいる時に限って、あっちこっち飛ぶんですよね・・・
(私だけ??)
このやり方を見つけてからは、もう絶対にこのやり方で!(笑
後片付けもラクチンだし手早くできるので、なかなか、ナイスアイデアなんじゃないか??と思ってます。
キッチンバサミって、お肉を包丁代わりとか、海苔を切ったりとか、かいわれのタネ部分を切ったりとか・・・結構色々使えますが、これは、新たな使用方法かも!?
ぜひぜひお試しくださーい♪
■□ 楽天お買い物メモ □■
セパレートに全部なるので、洗うのがラクチンそう。
細かいところも洗えるのは、良いですよね。

こちらは、食洗機にも使えるキッチンバサミ。
分解できて、食洗機・・・って、清潔に保てて上のより、かなり良いかも!
いつか欲しいと狙っている一品です。

いつも遊びにきてくれてありがとうございます
コメントもぜひぜひ♪
お待ちしてますね
やっと、子育てもやもやから、抜け出せたような気がしている、こももです。。
気がする・・・と書いたのは、やっぱりもやもやする時が多いから・・・
自分勝手だな、、と思うんだけれど、赤ちゃんだったわが子が、急に口答えしてきたり、おかしな発言したりするしで、何というか・・・
ひとりの人間になりつつあるんだ
・・・と実感してきて。。
その状態についてくのが、実は追いついてないのが親の方だったりするパターン( ̄Д ̄;;
ちょっと慣れるまでに時間かかりそ(笑
クリック応援、ありがとうございます(別窓で開きます)
先日、お友達とショッピングモールをウロウロしていたら、ユニクロシューズが売られているのが発見!
お友達に教えてもらうまで、ユニクロシューズが出たとは知らなかったのですが、お値段も安いし、結構いいカンジ~♪
まずは、恒例のサイズチェックから・・・(笑
お店には、レディスのパンプスとロングブーツ、ショートブーツが売られていました。
メンズあれば、夫にも教えてあげたい・・・と思っていたのに。。
パンプスは、24.5センチまでの展開。
ブーツは、どちらもXLサイズ(25~25.5)まであるので、飛びつくように試してみました。
厚手の靴下を履くとキツそうですが、大丈夫な範囲・・・!
コレは買わねば!!と思い、即、購入しました。
中が、ファーになっていて、フカフカ・・・あったかそうだし、歩きやすそうです^^
ちょっと写真、わかりにくいかな?
ナナメ後ろから・・・
ファーのショートブーツは、初めてでとっても嬉しい!
サイズが、何よりなくていつも靴を見つけるのに、苦労します。。
こんなに、可愛くて機能的なのになんと2990円!!
やっぱり、ユニクロすごいです。
次は、密かにロングブーツを狙ってます(>▽<;;
ブーツ買うと、新しいお洋服が欲しくなってきちゃいました・・・
(ひとまず、黒レギンス購入。。今までレギンスを持っていなかった私・・・ レギンスも長さ足りないからそのまま履くとおかしいんです( ̄Д ̄;; ショートブーツなら足元隠れるし大丈夫!
■□ 楽天お買い物メモ □■
加湿器が欲しい私・・・
だけど、どの色がいいか、ずーっと悩んでるし・・・
今年は、ガスファンヒーターも買わなきゃいけないんですッ!
加湿器、買えるかなぁ。。
今朝、見送りのときに、なっつんといつも仲の良い女の子を見かけないな・・・と思っていて、他のママに聞いてみると、
「お兄ちゃんがインフルエンザになっている」
との返事が・・・
びっくりしました。
家族ぐるみでも時々、お付き合いあるし、何か連絡してくれたら、役に立てたかもしれないのに・・・と思って。。
メールをしてみたら、一時期、大変な状況もあったようで、入院していたそう・・・
もう退院したそうです。本当によかった・・・
私にできることは??
と考えたら、目の前に今朝焼いたばかりの食パンが。。
昨日、ホントは焼いておくべきだったパンなんだけれど、忘れてて、朝6時にセットしたので、焼き上がりは8時・・・結局、誰も食べることなく、ジッパー入りの袋に入って置いてました。
(夫となっつんは、冷凍室に残ってた食パン、私は、昨日のお夕飯の残りが朝食でした)
思い立ってすぐに友人宅へお届け♪
もし、寝ていたりしてご迷惑なるといけないので、玄関先に紙袋をひっかけて戻ってきました。
なっつんと同い年の妹ちゃんは、元気なので、食べてもらえるし・・・
元気になったら、みんなで快気祝いをしたいと思ってます♪
今週も火曜市で、買ってきました。
1束100円のお花・・・
ブルースターってサムシングブルーとして花嫁のブーケに、用いられることが多いですよね。
青い色が、何ともステキ・・・私の好きなお花のひとつです。
清らかな雰囲気のお花なのですが、茎などを切ったりすると、白い汁が出てきます。。
皮膚の弱い方だとそれに触れるとかぶれることもあるので要注意。
花瓶にさす前に、茎についた、しっかりとその白い汁を洗い流さないと、水揚げがうまくいかないので、こちらも
また注意が必要です。
色んな疲れがじんわり、やってきたのか、今、本当に眠いです・・・
まだ13時過ぎなのに(笑
たまには、かなり早く寝ないと、抵抗力弱っちゃいそう?
管理人こももより返信済みです♪