花粉が怖い季節が近づきつつありますね…
カウンター
りこ
名前とブログタイトル変更しました。
(こもも→りこ)
今後ともよろしくお願いします。
名前とブログタイトル変更しました。
(こもも→りこ)
今後ともよろしくお願いします。
Link
お気に入りBlogの
更新状況が表示されます
更新状況が表示されます
カテゴリー
最新トラックバック
会社へ行くようになってから、ファッション記事をちょっと書くことが増えたかも?
カテゴリーにファッションを増やそうかな・・・?
正直センスは自信ないんですが(笑
少し前(だいぶ経ってるかも?)に、銀座ワシントンで靴を2足買いました。
ワシントンは、好きなんだけど、1足が高い~!
だからなかなか買わなかったけど、高いだけあって丈夫だし履き心地もいいし、底が痛かったらちゃんと中敷きを用意してくれるサービスもあります。
本当に長持ちするから、よく歩く職場には必須・・・♪
(社内が広いので、意外とウロウロします)
レインシューズを今回は買ってみました。
しっかり、雨の日対策がされているので、結構ヒドい雨の日に履いても、全然平気!

もちろん防水スプレーをしておくのが一番良いので、それもしっかりしてあります。
エナメルシューズは、それ用の防水スプレーじゃないと曇ってしまう、と店員さんから聞きました。
防水スプレーをする方は、気を付けてくださいね。
底は、こんなカンジで、雨が入りにくい仕様。
滑りにくいです。

もう一足は、普通のですが、これもオフィス用。
本当はベージュがほしかったのだけれど、私のサイズのは売切れ。
何にでも合わせやすいブラックにしました。

カジュアルにも履けそうなデザインだから便利♪
ヒールの高さは・・・ビミョー。
ないようであるってカンジ。

背が高いし、足裏が痛くなりやすいので、これぐらいがちょうどいいんだけれど、やっぱり見た目では物足りないですね(笑
ヒール靴もほしい(^▽^;)
激安(笑
アニタ・アレンバーグを狙ってます。
鮮やかすぎて、色に悩む~!

カテゴリーにファッションを増やそうかな・・・?
正直センスは自信ないんですが(笑
少し前(だいぶ経ってるかも?)に、銀座ワシントンで靴を2足買いました。
ワシントンは、好きなんだけど、1足が高い~!
だからなかなか買わなかったけど、高いだけあって丈夫だし履き心地もいいし、底が痛かったらちゃんと中敷きを用意してくれるサービスもあります。
本当に長持ちするから、よく歩く職場には必須・・・♪
(社内が広いので、意外とウロウロします)
レインシューズを今回は買ってみました。
しっかり、雨の日対策がされているので、結構ヒドい雨の日に履いても、全然平気!
もちろん防水スプレーをしておくのが一番良いので、それもしっかりしてあります。
エナメルシューズは、それ用の防水スプレーじゃないと曇ってしまう、と店員さんから聞きました。
防水スプレーをする方は、気を付けてくださいね。
底は、こんなカンジで、雨が入りにくい仕様。
滑りにくいです。
もう一足は、普通のですが、これもオフィス用。
本当はベージュがほしかったのだけれど、私のサイズのは売切れ。
何にでも合わせやすいブラックにしました。
カジュアルにも履けそうなデザインだから便利♪
ヒールの高さは・・・ビミョー。
ないようであるってカンジ。
背が高いし、足裏が痛くなりやすいので、これぐらいがちょうどいいんだけれど、やっぱり見た目では物足りないですね(笑
ヒール靴もほしい(^▽^;)
激安(笑
アニタ・アレンバーグを狙ってます。
鮮やかすぎて、色に悩む~!

PR
日食なんて、興味ないわ~、なんてちょっと前まで思ってたんですけど、やっぱりいざ直前!になるとワクワク!!
今朝は、いつもよりちょっと早起きして支度しました。
少し前から、朝日がどの位置から見えるかチェックしておいて・・・
少し薄曇りかな?と思ってたのですが、朝の6時半ぐらいには、すごく晴れていました!
日食メガネは買わず、真っ黒のアクリル板を購入したので、アクリル板越しのデジカメによる撮影です。

食の始まりぐらい。
まぶしいものを撮る時は、明るさ設定を下げたほうがうまく撮れます。
どんどんかけていきます~。

この辺りまではかなり晴れてたんですが・・・
時間は、多分7時過ぎぐらいだと思います。

目覚ましテレビの中継みながら、朝ご飯を食べたり・・・
・・・って日食が気になってそれどころじゃなかったのですが(笑
気づいたら、こんな曇り空!
明るさを抑えてるので、すごく空は暗く見えますが、意外と真っ暗じゃないです。
曇っているので、ここからは、直接の撮影です。
肉眼でも明るさ次第では、雲越しで確認できました。

まるで夜の三日月みたい!
神秘です!!
いよいよ、金環日食が近づいてきてます♪

さらに空が曇っていく~~~!
このころになると、さらに雲が分厚く・・・(T-T*)

金環日食~~!
撮れてないかと思ったんですが、撮れてました!
でも微妙に中心からズレてる。

大阪では、金環日食の状態がわずか3分ほどしか観測できないそうです。
そして・・・終わりました。
あっという間・・・。

右上から始まった食は、左下へ抜けていったってカンジですね。
すごい不思議~!
私たちは、地球のうえで暮らしているんだ・・・と妙に実感しました。
そして、小さな存在であることも・・・♪
日々平和に暮らせることに感謝!
少し夏らしいイメージの靴を見つけました。
すっごく可愛い!

微妙に型押しなところもいいです。
今日、やたら記事の中で『!』マークを使った気がします(笑
使いすぎ~~(* ̄□ ̄*;
今朝は、いつもよりちょっと早起きして支度しました。
少し前から、朝日がどの位置から見えるかチェックしておいて・・・
少し薄曇りかな?と思ってたのですが、朝の6時半ぐらいには、すごく晴れていました!
日食メガネは買わず、真っ黒のアクリル板を購入したので、アクリル板越しのデジカメによる撮影です。
食の始まりぐらい。
まぶしいものを撮る時は、明るさ設定を下げたほうがうまく撮れます。
どんどんかけていきます~。
この辺りまではかなり晴れてたんですが・・・
時間は、多分7時過ぎぐらいだと思います。
目覚ましテレビの中継みながら、朝ご飯を食べたり・・・
・・・って日食が気になってそれどころじゃなかったのですが(笑
気づいたら、こんな曇り空!
明るさを抑えてるので、すごく空は暗く見えますが、意外と真っ暗じゃないです。
曇っているので、ここからは、直接の撮影です。
肉眼でも明るさ次第では、雲越しで確認できました。
まるで夜の三日月みたい!
神秘です!!
いよいよ、金環日食が近づいてきてます♪
さらに空が曇っていく~~~!
このころになると、さらに雲が分厚く・・・(T-T*)
金環日食~~!
撮れてないかと思ったんですが、撮れてました!
でも微妙に中心からズレてる。
大阪では、金環日食の状態がわずか3分ほどしか観測できないそうです。
そして・・・終わりました。
あっという間・・・。
右上から始まった食は、左下へ抜けていったってカンジですね。
すごい不思議~!
私たちは、地球のうえで暮らしているんだ・・・と妙に実感しました。
そして、小さな存在であることも・・・♪
日々平和に暮らせることに感謝!
少し夏らしいイメージの靴を見つけました。
すっごく可愛い!

微妙に型押しなところもいいです。
今日、やたら記事の中で『!』マークを使った気がします(笑
使いすぎ~~(* ̄□ ̄*;
先日、お洋服を買いに行きました。
久々にアウトレット♪
いつもローリーズファームが多かったんだけれど、最近は会社に着ていくってことを考えなくちゃいけなくて・・・
普段着でも会社でも着ていけるお洋服をセレクト。
TYPYとか、CIAOPANICが入っているPAL GROUPのお店で買いました。
このスカートは一目ぼれってかんじかな?
ホントは、同じような色合いで、グリーン系のが欲しかったんだけど、会社で同じようなスカートをはいてる人が二人もいて!(笑

やっぱりどこか、グリーンに心惹かれてたのもあって、ギリギリまで悩み続けましたが買いました!
こういうふんわりスカートは持ってないんです。
ちなみに、膝上ぐらいの丈です。
同じお店で、サマーニットもこのスカートに合いますよ~?
と勧められて、つい買ってしまいました(笑

こういうのって、私のクローゼットにはなかったカンジ・・・♪
いつも買わないのを勧められたりするとうれしくなりますね^^
ちなみに、インナーは、ローリーズファーム。
カジュアル色は強いけれど、ローリーズファームのインナーの安さは、たまりません!(笑
この日、ローリーズファームでは、他にパフスリーブの黒Tシャツを購入♪
パフスリーブの黒Tシャツは、なかなか使えるので毎年買っちゃいます(* ̄m ̄)
写真がわかりにくくてゴメンなさい。
スマホで撮ったんですが、うまくいかないですね~(^▽^;)
色合いもかなりぼんやりしちゃってるかも??
久々にアウトレット♪
いつもローリーズファームが多かったんだけれど、最近は会社に着ていくってことを考えなくちゃいけなくて・・・
普段着でも会社でも着ていけるお洋服をセレクト。
TYPYとか、CIAOPANICが入っているPAL GROUPのお店で買いました。
このスカートは一目ぼれってかんじかな?
ホントは、同じような色合いで、グリーン系のが欲しかったんだけど、会社で同じようなスカートをはいてる人が二人もいて!(笑
やっぱりどこか、グリーンに心惹かれてたのもあって、ギリギリまで悩み続けましたが買いました!
こういうふんわりスカートは持ってないんです。
ちなみに、膝上ぐらいの丈です。
同じお店で、サマーニットもこのスカートに合いますよ~?
と勧められて、つい買ってしまいました(笑
こういうのって、私のクローゼットにはなかったカンジ・・・♪
いつも買わないのを勧められたりするとうれしくなりますね^^
ちなみに、インナーは、ローリーズファーム。
カジュアル色は強いけれど、ローリーズファームのインナーの安さは、たまりません!(笑
この日、ローリーズファームでは、他にパフスリーブの黒Tシャツを購入♪
パフスリーブの黒Tシャツは、なかなか使えるので毎年買っちゃいます(* ̄m ̄)
写真がわかりにくくてゴメンなさい。
スマホで撮ったんですが、うまくいかないですね~(^▽^;)
色合いもかなりぼんやりしちゃってるかも??
先日、仲良しのお友達から、たけのこをいただきました♪
結構大きい^^

実は、たけのこ、自分でゆでたことがなかったんです・・・。
たけのこ買っても、全部食べきることはないんだろうな~と思ってたし。
どうやって下ゆでするのか、友人に教えてもらいました♪
まずは、穂先部分をナナメにカットします。

コレが結構固い!
想像以上に苦戦しました。
それから、皮に切れ目を入れて・・・

この皮も固い~!
深いところまで傷つけないように、気をつけながら作業しましたが、手が滑りそうで危険でした。
慣れないとちょっと怖いですね。
あとは、活力鍋で、鷹の爪とぬか、洗った皮のままのたけのこをひたひたの水と一緒に煮ます。
ここから写真なくてスミマセン~・・・。
(まったく余裕なしで)
活力鍋だったら、高圧で3分程度で火が通った状態になりました♪
普通のお鍋だったら1時間は煮ないといけないそうなので、やっぱりエコですね~!
煮たたけのこは、そのまま一晩おいておきます。
次の日の朝、皮をむいて、水を変えてあげて完了です!
仕事のある日の朝から、皮をむく作業をやったので、めっちゃバタバタしちゃいました。
初めてなので、どこまで皮をむいていいやらわからず・・・(笑
そして、完成したのが若竹煮です。
完全自己流ですが、かなり美味しくいただけました。
美味しくなったのは、お出汁のせいだろうけど(笑

お出汁は、茅乃屋さんのもの。
とっても濃厚で、本当に美味しいんです。
このお出汁のおかげで、たけのこも美味しかったけど、若芽も本当に美味しかった!
夫も子どももたくさん食べてくれました♪
少しだけ取っておいた残りのたけのこは、たけのこごはんに。
シンプルにたけのこと白だしのみで炊きました。
本当に美味しかった!
また来年もうまくできるといいな^^
金環日食まであと4日!
・・・日付が変われば3日ですね(>▽<;;
私も時代の流れ?に乗って、日食観察用に買ったものがあります。
アクリル板なのですが・・・
もう売切れてたようで、見当たりませんでした。
こちらは、メガネというより、持つタイプ、かな?
ひっかけるタイプより見やすいような気がします。

結構大きい^^
実は、たけのこ、自分でゆでたことがなかったんです・・・。
たけのこ買っても、全部食べきることはないんだろうな~と思ってたし。
どうやって下ゆでするのか、友人に教えてもらいました♪
まずは、穂先部分をナナメにカットします。
コレが結構固い!
想像以上に苦戦しました。
それから、皮に切れ目を入れて・・・
この皮も固い~!
深いところまで傷つけないように、気をつけながら作業しましたが、手が滑りそうで危険でした。
慣れないとちょっと怖いですね。
あとは、活力鍋で、鷹の爪とぬか、洗った皮のままのたけのこをひたひたの水と一緒に煮ます。
ここから写真なくてスミマセン~・・・。
(まったく余裕なしで)
活力鍋だったら、高圧で3分程度で火が通った状態になりました♪
普通のお鍋だったら1時間は煮ないといけないそうなので、やっぱりエコですね~!
煮たたけのこは、そのまま一晩おいておきます。
次の日の朝、皮をむいて、水を変えてあげて完了です!
仕事のある日の朝から、皮をむく作業をやったので、めっちゃバタバタしちゃいました。
初めてなので、どこまで皮をむいていいやらわからず・・・(笑
そして、完成したのが若竹煮です。
完全自己流ですが、かなり美味しくいただけました。
美味しくなったのは、お出汁のせいだろうけど(笑
お出汁は、茅乃屋さんのもの。
とっても濃厚で、本当に美味しいんです。
このお出汁のおかげで、たけのこも美味しかったけど、若芽も本当に美味しかった!
夫も子どももたくさん食べてくれました♪
少しだけ取っておいた残りのたけのこは、たけのこごはんに。
シンプルにたけのこと白だしのみで炊きました。
本当に美味しかった!
また来年もうまくできるといいな^^
金環日食まであと4日!
・・・日付が変われば3日ですね(>▽<;;
私も時代の流れ?に乗って、日食観察用に買ったものがあります。
アクリル板なのですが・・・
もう売切れてたようで、見当たりませんでした。
こちらは、メガネというより、持つタイプ、かな?
ひっかけるタイプより見やすいような気がします。

ロールちゃんに親子で、ハマってます♡
安い割には、美味しいし、パッケージが可愛くて(笑)
新しいフレーバーが出るたんびに気になってついつい買ってしまうんです(^-^;)
少し前に出てたのは、ロールちゃんのおじいちゃん?が書かれた、宇治抹茶味…だった気が(笑)
小豆とか入ってて美味しかったです(^^)
今回のも限定バージョン。

ティラミス味です♪
なかなかセクシー?な、ロールちゃん(笑)
切って、盛りつけしちゃうとなんかいい感じのケーキみたい(笑)

実際は、小さいんですけど…(≧▽≦)
切り口が適当で、あんまり美しくないですね( >_<)
中にはコーヒー味のゼリーが入ってます♪

とっても美味しくて、幸せなおやつタイムを娘と過ごしました♡
安い割には、美味しいし、パッケージが可愛くて(笑)
新しいフレーバーが出るたんびに気になってついつい買ってしまうんです(^-^;)
少し前に出てたのは、ロールちゃんのおじいちゃん?が書かれた、宇治抹茶味…だった気が(笑)
小豆とか入ってて美味しかったです(^^)
今回のも限定バージョン。
ティラミス味です♪
なかなかセクシー?な、ロールちゃん(笑)
切って、盛りつけしちゃうとなんかいい感じのケーキみたい(笑)
実際は、小さいんですけど…(≧▽≦)
切り口が適当で、あんまり美しくないですね( >_<)
中にはコーヒー味のゼリーが入ってます♪
とっても美味しくて、幸せなおやつタイムを娘と過ごしました♡
最新コメント
えんぴつマークがついたモノは
管理人こももより返信済みです♪
管理人こももより返信済みです♪
[01/09 katomie]
[10/09 fufu]
[10/06 fufu]
[10/02 ダヌオ]
[09/10 oharu]
[09/04 katomie]
[05/14 chako]
[03/29 katomie]
[02/20 katomie]
[02/20 ぐるなびアフィリエイト運営事務局]
ブログ内検索