忍者ブログ
花粉が怖い季節が近づきつつありますね…
カウンター
りこ

名前とブログタイトル変更しました。
(こもも→りこ)
今後ともよろしくお願いします。




Link
お気に入りBlogの
更新状況が表示されます
*Mail*
natural modern mini



メールお待ちしています
Powered by NINJA TOOLS
最新トラックバック
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143
豚インフルエンザの警戒レベルが、いよいよフェーズ4に引き上げられました。

いつも応援、ありがとうございます(別窓で開きます)
    にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ

豚インフルエンザとは・・・
人から人に感染するウイルス。メキシコで感染が疑われる症例が1000件以上発生し、100人以上が死亡したものです。
毒性の強い、鳥インフルエンザとは、まったく異なります。

弱毒性といわれており、通常のインフルエンザと同じ症状になります。

また鼻やのどから感染します。
なので、感染に気づきにくい、ということもあり、注意も必要です。

感染を予防するのは、通常のインフルエンザと同様、手洗い、うがい、消毒、マスク着用が重要です。

フェーズの引き上げ、とありますが、引き上げと引き下げ、両方向から検討されているということです。

今までは、フェーズ3で、

ヒトとヒトの間で感染はないか、きわめて限定されている

という状況でした。


今回のフェーズ4ですが、

ヒト、ヒト間で、感染が増加していることの証拠がある

、ということです。



そして、フェーズ5になるか、どうかは、まだ未定ですが

パンデミック(感染爆発)のひとつ手前、となります。

これ以上、広がらないことを本当に祈っています。

人ごみを避けたり、手洗い、うがいを気をつけるなど、気をつけなくては・・・と思います。



子ども、女性用マスク。
最大10回程度、使うことができます。使い捨てでは、ありません。

とうとう、買ってしまいました・・・
   ↓

 10倍ポイント中です。

natural modern
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
応援クリック!お願いします!

 「サンキュ!」ブログもよろしくお願いします。
 





PR
今日、2回目の記事、消去。。

もうこうなったらやけっぱち(笑

1回目は、ブラウザを間違って消して。
2回目は、ブラウザの設定ミスで、消してしまって。。

(* ̄m ̄) どんくさ~~いこももですっ。。

いつも応援、ありがとうございます(別窓で開きます)
    にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ

洗濯機に引き続き、今度はダイニングで使っているシーリングランプがリコールです。


ダイニング

本体がリコールだったらよかったんだけど?、ランプ(電球)のみ。。

けど・・・

たまたまFrancFrancのサイトを見ていて気づいたから、本当によかったんです。

以下、サイトより引用です。

株式会社アートワークスタジオ製天井用照明器具、AW-0211 カミカゼシーリングランプ(2004年11月~2007年9月発売)の付属電球のうち、一部の電球におきましてごく稀にではありますが長時間のご使用で電球が破損・落下する可能性があることが判明いたしました。

つきましては、現在下記対象商品をご購入済みで、該当電球をご使用のお客様には安全対策が十分に施された電球との無償交換をお願いしております。

って・・・

もし、電球がゴハン時に、落下して破損したらどうなるの!?

考えただけで恐ろしすぎる!!

しかも、このお知らせが出ていたのが2月ぐらい・・・

知らなかった上に、事故もなかったからよかったものの。。
さすがにあせります・・・


シーリングライト

電球のない状態のシーリングライト・・・

昨日の夜はこんな感じで、結構暗い中で、お夕飯でした。。

まぁ、電球が新品で送られてきたので、ラッキーなだけで済んだからよかったのですが・・・
      ↓
電球


ほんっと、どうもなくってよかった。。

natural modern
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
応援クリック!お願いします!

 「サンキュ!」ブログもよろしくお願いします。
 






 

昨日の大阪は、朝から(というか前日から?)すごい強風で。。

いつも応援、ありがとうございます(別窓で開きます)
    にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ

台風並みだった気がします。

洗濯物もこんな日は外に干すと、飛んでいくし、洗濯物干しが倒れるだろうし・・・。。

どうしようかな~~と寝ぼけた頭で考えていたのですが、外をふっと見ると、シマトネリコが倒れてる~~~!!

さすがに写真撮る余裕ナシ、です(笑

だって、転がっていったりしたら、土が散らばるしっ!!
土が、飛ばされそうで、早く片付けないとご近所迷惑!


というわけで、布団でぬくぬくしている夫を起こして、シマトネリコも起こしてもらいました。。(^^;;


どうする?ってことになったときに、やっぱり室内で一時避難よねって話になり、、鉢皿を玄関横のトランクルームにとりにいくことに・・・

けど、私、パジャマよ?まだパジャマ・・・

とは、いえ、夫がベランダから指示を出すので、仕方なく、どうぞ誰にも見られませんように・・・と祈りながら暴風の中、玄関横のトランクルームを開け、鉢皿をリビングに待機。。

たぶん、、見られなかったと思う(笑


そんなこんな?で、リビングはこんなコトに・・・

さすがに着替えてから、写真撮りましたが(^^;;

ベランダ


なっつんは、窓に雨があたるのが、楽しそうで・・・

つぶつぶ~~・・・などと言っております。。

ベランダ

チューリップが、風で倒れてかわいそう・・・
金魚も雨ざらしです。。


風がきつくなると、大変なんですよね・・・


夕方になって、雨はあがってきたようで、一安心しました。
このまま、明日も同じ天気だったら、嫌ですもん。。

明日は、少しは暖かくなりますように。

毎日寒くなったり暑くなったり、変な天気ですが、みなさまも体調にお気をつけくださいね。。

natural modern
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
応援クリック!お願いします!


 「サンキュ!」ブログもよろしくお願いします。
 





お出かけしたのは、実は22日のことで、イベントも今日までなのですが・・・

いつも応援、ありがとうございます(別窓で開きます)
    にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ

大阪の石切にある、コマカフェに行ってきました。
縫製:lisblanc(リスブラン)と書いてあるんですが、彼女が同じマンションのお友達の雑貨作家さんです。

リスブランちゃんことりすちゃんの地元にあるカフェということで、彼女の案内で遊びまくった一日でした♪
ウチの車でお出かけしたので、あっちこっち移動できて楽しかったです^^
(ちょうどなっつんが午後保育が始まった日でした)

カフェは、とにかくオシャレで、もう見た瞬間から大興奮!

コマカフェ

看板さえもかわいい・・・♪

コマカフェ

今回は、草木染がテーマなので。
こんな感じで、ずらっと布が並べられています。

コマカフェ

草木染ってこんな綺麗に染まるのね・・・と初めて知りました。
たまねぎの皮とか、みかんの皮、木などからも染められているそうです。


模様はとってもかわいいんです。豆とか薔薇模様とか・・・
草木染


コレらが、草木染の材料です。
ディスプレイの仕方も本当にステキ♪

草木染材料

今回のギャラリーのイメージで作られたステッカーだそうです。
ありがたくさん・・・!
玄関から奥まで続いてます。

コマカフェ


カフェの雰囲気は、こんな感じで・・・
とっても落ち着く雰囲気です。

コマカフェ

上を見上げるとこんな感じ。
天窓から零れ落ちる光がステキなのです。

コマカフェ

玄関入ってすぐのところは、こんな感じ・・・

26-9.jpg

アンティークな雰囲気の家具がステキ。
お持ち帰り用のスイーツも売られています。

コマカフェ

りすちゃんは、アイスコーヒー。
私はホットコーヒーです。おいしかった^^

カフェ


帰りは、コマカフェから徒歩1分のところにあるシェ青谷で塩ロールを買いました。

シェ青谷

千年以上の歴史と豊富なミネラル分を誇る、フランスはブルターニュ産のゲランデの塩を使用した塩のロールケーキ。
有精卵のふわふわ生地に、フレッシュバターとゲランデの塩、包み込みように添えられたアーモンドが相性抜群のロールケーキです。

・・・とサイトに書いてありました。



塩ロール


切ったらこんな感じ・・・
結構、濃い目の塩味!
クセになる味です。あぁ~、また食べたくなってきた。

シェ・青谷は、駐車場もあるので、次はお茶だけしにいこうと思ってます♪

塩ロール

ランチは、地元の人しか入らないような感じのお店・・・

安くておいしいから、めちゃめちゃ混雑してました。

メインを12種類の中から選べて、他にカウンターにずらっと並んだお惣菜
から2種類選べます。
おなかいっぱい!

ランチ

本当に楽しい、充実した一日でした♪


natural modern
今日は特に長い記事でしたが、
最後まで読んでいただき本当に、ありがとうございます♪
応援クリック!お願いします!

 
「サンキュ!」ブログもよろしくお願いします。
 






本日、2回目なのですが・・・

どうしても書きたくて。

いつも応援、ありがとうございます(別窓で開きます)
    にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ

私もついさっき、お夕飯の後のニュースで知ったことですが、
「豚インフルエンザ」
が、メキシコと米国にて感染が拡大してるようです。

そして、明らかに「ヒトからヒト」に感染している状況です。

感染者は、24日時点で、1004人。

豚インフルエンザが原因で死亡したと確認された人数は20人。
豚インフルエンザで死亡したとみられる人数は、48人。
合計68人の死亡者が出ているようです。

なお、「この20時間での重症や死亡のケースは減っている」そうで、正しい情報を得る&見極めることが重要かと思われます。

WHO(世界保健機関)では、新型インフルエンザの発生状況を段階(フェーズ)で定義されています。

世界の現状は「動物から人への感染がある」フェーズ3の段階です。

次の「新型インフルエンザが小さな集団で発生」するフェーズ4の段階をWHOか日本政府が宣言することで、今回のウイルスへの新たな対策が求められるという状況になります。

やはり、マスクや備蓄は、必要なのでしょうか・・・?


また、何か新しい情報がわかりましたら、ブログにて記事を書きたいと思います。

ちなみに、私は、マスクとゴーグルを備蓄はしていますが・・・
子ども用のちゃんとしたマスクって少ないんですよね・・・不安です。

我が家は、こちらで買いました。
今、10倍ポイントやってるみたいですが・・・
本当は、こんなの買わないで、もっと楽しいお買い物したいですよね。。(涙

 


natural modern
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
応援クリック!お願いします!

 「サンキュ!」ブログもよろしくお願いします。
 





最新コメント
えんぴつマークがついたモノは
管理人こももより返信済みです♪
[01/09 katomie]
[10/09 fufu]
[10/06 fufu]
[10/02 ダヌオ]
[09/10 oharu]
[09/04 katomie]
[05/14 chako]
[03/29 katomie]
[02/20 katomie]
[02/20 ぐるなびアフィリエイト運営事務局]
ブログ内検索
管理画面へ







* * * * *






Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]