忍者ブログ
花粉が怖い季節が近づきつつありますね…
カウンター
りこ

名前とブログタイトル変更しました。
(こもも→りこ)
今後ともよろしくお願いします。




Link
お気に入りBlogの
更新状況が表示されます
*Mail*
natural modern mini



メールお待ちしています
Powered by NINJA TOOLS
最新トラックバック
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146]  [147
カテゴリーは、Beautyとなっていますが、モニター品レポートです
<(_ _)>

ロレアル UV パーフェクト プロテクター ロングラスティング

LOREAL

前の記事にも書いたとおり、私には、ちょっと日焼け止めには、こだわりがあるんです。


日焼け止めって、紫外線が気になるこの時期、やっぱり毎日使いたい。

・・・けど、SPFが高いのって、下地として使っていいのかな?って感じで・・・
べたついたり、肌に負担が大きかったり。


でも、特にレジャーなんかのお出かけの時には、やっぱり強い紫外線カット力がほしい~~!
って思うんですよね。

一度、普通の日焼け止めとか、塗っちゃってたコトがあるんですけど、メイク落としで落ちない・・・!!
普通のクレンジングや石鹸レベルでもするっと落ちて、なおかつべたつかず・・・なんてないかなぁって思ってました。


そんなコダワリのある私・・・

ロレアル UV パーフェクト プロテクター ロングラスティング

早速試してみました♪


まずは、手に塗ってみます~。

hand
(指の根元あたりまですーっと伸びよくつく感じでした!)

うっすら色がついているのがおわかりでしょうか?

全部で3色(パープル、アプリコット、グリーン)があるそうなのですが、今回は、パープルです。
(ちなみに、新色がグリーン、だそうです)

この色つき・・・コントロールカラーとしての役割を果たすんですよ♪
パープルは、くすみを隠して透明感をアップ!
(ちなみにちなみに・・・アプリコットは健康的な明るい肌色に。新色のグリーンは、赤みをおさえてクリアな印象を作ってくれます)

そして、この日焼け止め乳液は、
乳液+日やけ止め+化粧下地+カラーコントロールの4役
とっても働きモノ?な乳液だったりします(笑

次に、顔にも試してみましたが、しっとり感もいい感じ・・・
シアバター由来の成分も入っているとか。
コレは、しっとり感も期待できそうです・・・♪


そして、下地に大事なのは、ファンデがしっかり吸着するかどうか・・・
塗った後、手を頬にあて、吸い付き具合を確認してみました。
バッチリ!
満足です^^


そして、日焼け止めとしての機能ですが、
SPF50+、PA+++
なんです。

UVA(紫外線A波)は、肌の奥深く深部まで届いてしまい、コラーゲンなどが、攻撃されて、深いしわやたるみが出来る原因となってしまうのですが・・・

もうひとつのやっかいモノ、UVBは、シミ・そばかすの原因になるのですね・・・
このやっかいモノのUVAとUVB、同時にブロックすることで、肌の老化を防いでくれるんです。

マメ知識・・・(笑

SPFが50程度あれば、とても紫外線(UV)の強い場所や、紫外線(UV)に過敏な人であっても紫外線B波(UVB)による炎症を防止できるとの考えから、SPF測定法により測定した結果、SPFが50より優位に高い場合には、「SPF50+」と表示しています。
・・・なのだそうで(笑

PAとはUVAのことで、PAは、「PA+」、「PA++」、「PA+++」のいずれかで表します。
PFA値8~  : PA+++ = 防止効果が非常にある

ということだそうですよ(>▽<;;
(難しい文字がいっぱい!)



普段使いしやすい感じの軽いテクスチャーで、白浮きしないのに、こんなに頼れるなんて・・・♪

ちょっと嬉しいですねっ(*・∀-)☆

リキッドファンデ用下地として&固形ファンデの下地としてのレポも次は、書こうと思ってます!
(何気に美容オタクなのかも??)


PR
「今日の買いました!」が独立したよーな記事ですみません(^^;

いつも読んでいただきありがとうございます(別窓で開きます)
    にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ

エアコンカバーを買った、と書いていたのですが、同じお店で追加購入♪

本当は、こげ茶↓がよかったんですけど、こげ茶は売りきれ。
白のみ、でした。

でもかわいいので思わず買っちゃった~♪



スリムコンテナ450壁沿いにぴったり収まる省スペース木製プランターです【5,000円以上で送料無...


お店の写真をお借りしてきました(^^;

090310-24.jpg

かわいくないですか~?
なんか、ワクワクしてきちゃいますっ♪

natural modern
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
応援クリック!お願いします!

 「サンキュ!」ブログもよろしくお願いします。
 
サンキュは、子ども部屋の収納について書いています。
例のシステムクローゼット、です(*・∀-)☆

勝手に入会した、モノトーン倶楽部(笑
TUULIさんの大ファンのわたくし。。

いつも読んでいただきありがとうございます(別窓で開きます)
    にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ

4月6日は、白の日。
何でも良いので白いものネタ記事を・・・

ということで、恐れ多くも、「白の日」初参加です♪

mcm


我が家で白いトコ・・・探してたんだけど、なかなかないんですよね~。。


で、見つけたのが、洗面台(笑

何気に画像加工されてます、この時計。

clock

どこがどう変わったのか、わかる人にはわかるかもっ!?


意味不明・・・カップを置いてみました(笑

cup

 洗面台って、白いから、ちゃんと白く写るかなって思ってたけど、全然!!

照明が、ダウンライト+蛍光灯だから、部分的に赤っぽいし、青白い(>▽<;;

画像加工に苦労するんです(笑


お気に入りのVilleroy&Boch(ビレロイ&ボッホ)の写真をうつそうかと思ったのですが、あいにく食洗機に入っておりました(* ̄m ̄)

dish


なんだそりゃって記事ですが(>▽<;;


失礼しましたっ(^^;

natural modern
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
応援クリック!お願いします!

そして、 「サンキュ!」ブログもよろしくお願いします。
 





◆◆ 楽天で買いました! ◆◆

最安値に挑戦!逆ルーバーエアコンカバー¥2,970

昨日、みたら確か残り25個、だったんですけど、今日すでに16個に!!
激安ですよ♪
逆ルーバーになっているので、室外機の風が上向きに出ます。
グリーンを前に置いても、風があたりにくくて、人にもグリーンにもやさしいかもっ!?

ようやく初当選(笑

Blingさんより

ロレアル UV パーフェクト プロテクター ロングラスティング

LOREAL

が届きました~♪

お値段、税込2415円


とはいえ、なかなか新しい日焼け止め乳液のようなモノには、チャレンジしにくいですよねっ。。
(私だけ?)

そこそこお値段もしちゃうから、つい買うにはためらっちゃう?
(単なる日焼け止めなら、もう少し安いし・・・ってね)


実は、私けっこう日焼け止め系には、ウルサくて(笑
化粧下地にも使えるということでコレ、使ってみるの、楽しみなんですよね~♪

感想など、後ほど記事にしようと思っています♪
 

寝室っていうカテゴリも追加しちゃいました♪

いつも読んでいただきありがとうございます(別窓で開きます)
    にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
(春らしく、リンク色を桜色にしてみました(^^;


カテゴリが、サブカテゴリまでわけれたら便利だな、と思うんですが・・・
インテリアネタ、と暮らしネタ、の線引きが微妙に難しいのです・・・。。
どう分けていこう??

大雑把な私なので、行き当たりばったりになるかと思いますが(>▽<;;


寝室なのですが、今は夫婦別寝で、なっつんと二人だけで寝ています。

夫は和室で・・・。
というかね、夫よ、書斎もあって、寝室も別ってどういうことよ?と、思い始めたんですよ。。
友達からも
「そんな戸建でもないのに、贅沢な!」
といわれている始末です(笑
(ウチの夫って、いっつもブログ上で虐げられてるよなぁ・・・。。いや、夫にだって良いところは、あるんですよ!)

・・・とまたもや話が脱線しましたが・・・
主寝室は、今は、私と娘のなっつんのみで占領、なのです。

bed

新婚当時に買った、すのこ&マットレスがダブルだったので、そのまま使い続けてるってワケなのですが。。

あ、微妙に違うかな・・・

その当時のマットレスは、夫の寝汗のせいで、カビが裏側に生えてしまい、処分しました。


その後、当然新しくマットレスを買ったのですが、その時に一緒に買ったのが、吸湿マット。。
(コレも写真とっておくべきだった?)

子どもも寝汗、スゴいですからね~・・・やっぱりあるとないとで大違い。


そして、マットレスをどけると下には、すのこが敷いてあります。

sunoko

少し向こうに見えているのが、マットレス。
意外とかさ高いのです。
そして、重い・・・

スプリング入りのマットレスではないので、折れるし、立てれます。

一人でもなんとか持ち上げてお掃除するのも、女性には重労働ですが、できる範囲です。

引っ越した当時は、本当に毎週、どけて掃除してたんですが、かなり最近ズボラに・・・
数ヶ月ぶりに掃除しました(^^;

けど、思ったより、どうもなくて。
ほこりもモップとか使ってとれる程度の少なさ。

意外とメンテはラクなのね、なんて実感しました♪



ちなみに夫の方は、和室で寝てますが、すのこを使ってません。

その代わり、布団より薄い三つ折れのマットレスを使用。

毎朝、起きたら掛け布団と枕だけ、和室の押入れにいれてもらい、マットレスは、部屋の隅っこに立てています。
お客さんがきたら恥ずかしいので別室に撤去してまーす(笑

natural modern
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
応援クリック!お願いします!

そして、 「サンキュ!」ブログもよろしくお願いします。





◆◆ 楽天で買いました! ◆◆
(「今日の買いました!」とかいうコーナーにしようかと思ったんですが、ゆうちゃんとことかぶってる雰囲気だわってことで(^^;

【お徳用100袋で送料無料】ルイボス茶1.5g×100袋ティーバッグ≪ルイボスティー100%≫

ルイボスティが、普段のお茶、という我が家。
・・・なんですが、近所のイオンモールでも扱いがなくなり、生協(宅配)でも扱いがなくなり、とうとうネットで探しました!
届いたら、また記事書きますね~♪
最新コメント
えんぴつマークがついたモノは
管理人こももより返信済みです♪
[01/09 katomie]
[10/09 fufu]
[10/06 fufu]
[10/02 ダヌオ]
[09/10 oharu]
[09/04 katomie]
[05/14 chako]
[03/29 katomie]
[02/20 katomie]
[02/20 ぐるなびアフィリエイト運営事務局]
ブログ内検索
管理画面へ







* * * * *






Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]