名前とブログタイトル変更しました。
(こもも→りこ)
今後ともよろしくお願いします。
更新状況が表示されます
ここのところ、お出かけしたり、お友達が遊びに来る日が多かったので、食事やお風呂がずれ込んでしまううちに、どんどんズレてきてしまったようです。
もう4月に入るので、元に戻さなきゃ、とちょっと焦ります。
あと一週間で入学だし・・・今までより出なきゃいけない時間も早くなるし・・・大丈夫かな(-_-;)
少し前・・・ちょうど東北地方太平洋沖地震のあった次の日の朝、宅急便が届きました。
とにかく地震のことがショックで、すっかり届くっていう予定があったことさえ、忘れていたんです・・・
それは、ブロガー友達、Chakoちゃんからの贈り物。
Chakoちゃんとは、いつごろからのお付き合いだったかな・・・?
私がブログ初めてから、結構早い時期のうちに、お友達になってもらったような気がします♪
インテリアの趣味もちょっと似てるし、考え方も似てるな・・・共感できる、って部分も多くって。
3人の子持ちのママとは思えないほどのパワフルさを、いつもブログ記事からは、感じとっていました。
そんなChakoちゃんのブログで、100万記念ヒットプレゼントを、ということだったので応募させてもらったら、なんと当選!
シックなカンジの箱に、入っていました♪
開けると・・・爽やかなブルーのラッピング。
そして、中に入っていたのは、『ジェームズマーティン ハンズサニタイザー』
消毒薬です。
私が愛用してたのは、洗面所では、ビオレの消毒薬、そしてキッチンでは、パストリーゼ。
だけど、ジェームズマーティンは、ルックスから気になっていて・・・
Chakoちゃんのブログでプレゼントとして当選したのが、すごく嬉しかったです♪
本当は使用感とか、お伝えしたいんですが、なんか開けるのが勿体なくて(笑
まだ全く使用してません・・・。
使ってない方が勿体ない気もするのですが^^;
一部、手書きもされたメッセージカードも添えられていました。
カードもかわいい♪
Chakoちゃん、本当にありがとう!
大切に使わせていただきます♪
以下、先日のサンキュ!ブログと同じ記事です。
残しておきたい記事なので・・・
なっつんが生まれて、少し経ったころ、中古車でしたが車を購入しました。
燃費が良くて、コンパクトカーで・・・と友人のお店にお願いしていたら、青色のデミオがちょうど条件に合ったので、それを購入したという・・・
当時は、免許を取ってから、ほとんど運転もしたことがなかったので、かなり車にこだわりがなかったんです。
あの頃は、運転するのも本当に、びくびくものだったんですが、気づけば、私の実家のある神戸や夫の実家のある京都までも運転することができるようになってました。
後になって、もうちょっとこだわり持って選べばよかったかも?とかなり後悔。
そんなデミオに約6年、お世話になったのですが、お別れを決意することに。
理由は、ほとんど乗らなかったから。
車があったら、もっとお出かけしやすくなるかな?と思ってたんですが、夫の仕事が忙しいのもあって家族でのお出かけの機会は少なく、車の出番は、週に1回あればいい方。
ほったらかしの時期が長すぎて、バッテリーが空っぽになってしまって動かなくなったり、タイヤが劣化してしまう、なんていう事件もありました。
バッテリー、2回ぐらいダメになって充電にきてもらったことがあります。
運転しないと、充電されなくて、バッテリーってあがっちゃうのをこの時、初めて知りました。
タイヤも使わないと、劣化が早くなるそうです。
あまりに乗らないことでメンテナンス費用がかかるなら、レンタカーをする方が絶対節約できるよ、という友人からのアドバイスもあって、決意しました。
車を手放すことで、自動車税、2年に一回の車検、1年に一回の定期点検、毎月の駐車場代、毎月の保険料・・・
などが浮くことになり、全部で年間だと20万近く節約できることになり、計算して本当にびっくりしました。
ずっと使ってきたチャイルドシート。
見るといろいろ、思い出します。
友人に引きとってもらうついでに、そのまま譲ることにしました。
ちょうど1年ぐらい前に赤ちゃんが生まれたばかりで、あると助かる、と言われたので・・・
捨てずにそのまま使ってもらえて、本当に嬉しい。
今まで使っていたカーナビもお店で使う、代車などにつけて使えるのであれば、そのまま使って、とお願いしました。
車を使って出かけたい、と思う時に、さっと使えないのは、寂しいですが・・・
レンタカーやカーシェアリングなど、色々な方法で車は使えるので、これからは節約のためにそちらを利用しようと思っています。
以下、ほぼサンキュ!ブログに書いたのと同じ内容です。
この記事もどうしても伝えたい想いで書いたのと、残したい、という理由で同じものを載せています。
最近、ブログ記事をどう書けばいいか、ずっと悩んでいました。
震災から日は、少し経ったものの、やっぱり明るい話題って書きづらい。
それに、色々考えたら、呑気にインテリアの記事なんて書ける気分なんてならない・・・と。
もちろん、被災地のつらい人々のことを想うのは、大事なことだけれど、いつまでもそんな状態でいても仕方ないんじゃないか・・・?
前向きに、と思えたり、ふと後ろ向きになったり。
毎日そんな状態が続いて不安定でした。
だけど、自分は、阪神大震災の時、どうだった?と思い出してみたんです。
被災して1ヵ月~2ヵ月ぐらい経つと、だんだん避難所の生活も安定してきて、私自身もボランティアを行っていたんですが、役割分担がしっかりなされるようになり、できることも少しずつ減ってきました。
自宅は、めちゃくちゃな状態だったし、ガスは、まだない状態だったけれど、電気、水道と復旧してくると、外に目が向くようになり、被災して1ヵ月後、二十歳になった私は、大阪へ働きに出ることにしました。
きちんとメイクして、お仕事に行ってましたが、当時お風呂にすぐ入れる、という状況ではないので、3日に1回程度、家族で30分~40分程度、車を走らせた銭湯に通っていました。
なので、メイクは、仕事場に着いてからする、とか、メイクを仕事場で落としてから帰宅、なんてこともあったように覚えています。
当時は、携帯もなかったですし、インターネットもそんなにまだまだ普及している時期ではなかったので、震災直後は、みんな
『この世の終わり』
という感覚でした。
それが、しばらく経って被災地から、代替バスと電車を乗り継ぎ、大阪へ向かうと普段通りの街がある。
それを見て、ものすごくほっとしたを覚えています。
『この世の終わりじゃなかった。
普通の生活をしている人たちがいる』
被災地の人々は、簡単には、他の地域への移住は難しいかもしれません。
だけど、
『普通に生活ができる場所が、他にあって
いつでも被災地の皆さんが安心して移住できる場所がある』
そのために。
だから、普通の生活をどうぞ、みなさん続けてください。
罪の意識にとらわれないで。
うまく文章が書けなくてすみません。
私も明日から、ゆっくりにはなるとは思いますが、普段通りの記事を書きたいと思っています。
これからもよろしくお願いします。
今日の夕方、なっつんと日本地図を見ていました。
なっつんもTVのニュースでよく聞く「ふくしま」というところがどこなのか気になったようで・・・
ここで地震が起きて今、大変なんだよ、とか、ここが「ふくしま」なんだよ、とか、大阪は、ここ、とか、色々二人で話をしました。
日本は、地図で見ると、こんなに小さい・・・
そして、ほとんどが、繋がっているのに。
まだ今日も写真なしブログですが。
昨日、なっつんとプリキュアオールスターズの映画、見てきました。
なっつんも4月から小学生。
もうすぐプリキュアの映画も卒業なのかな~?と思いつつ・・・
映画が終わった後は、近くのベーカリーカフェでランチ。
数日前から前歯がかなりグラグラとしていたので
『もう抜けるんじゃない?』
『今、パン食べたら抜けちゃうかも??』
なんて笑いながら、話していました。
なっつんは、大好きなアメリカンドッグを食べていたんですが、なんだかふと見ると様子がおかしい・・・
『なんかおかしいよ~~~、ママ~~~』
なんて焦ってるので、口元を見ると、歯が90度に、前へ曲がっている状態。
『あ~、抜けるね~、どうする?自分で抜いちゃう?』
と私が聞くと、
『ママがやって』
とのこと。
何となく痛々しい状態の乳歯を見ると、歯を抜いてしまうのにちょっとためらいはあったものの、そーっと力を加えると、簡単に抜けました。
場所が場所だけに、こっそりと、ですが
『おめでとう~。赤ちゃん、ちょっとだけ卒業したね』
と言いました。
乳歯は、役割を終えると、自然と歯根が消えるんだそうです。
手に取った、乳歯は、米粒のように小さく、そして歯根の跡があって。
不思議な感じ。
約6年間、娘の体の一部としてあったものだと思うと、本当にいとおしくなりました。
乳歯、捨てられそうにないです(笑
■□ お買い物メモ □■
なっつんの希望もあって、乳歯ケース買おうと思ってます。
今のところ一番の候補↓
実物を扱ってるお店で見てきましたがかなり小さいので二つぐらい買うことになりそうです。
コレもかわいいけど・・・なっつんは、やっぱり↑の方がカラフルでいいみたいです。
乳歯ケースもいろいろ。
へその緒と産毛まで入れることができるそうです。
ギフトだったら、こういうのも喜ばれるかも?
以下、昨日のサンキュ!ブログの記事からそのまま、転載しています。
(一部に関しては、変更しています)
みなさんに知っていただきたい記事なので、こちらのブログでも残しておこうと思って・・・
サバイバー・ギルティということばある、というのをサンキュ!ブロガーリーダーズのひとりである、ママーリオさんのブログ記事にて知りました。
R25というサイトに載っている『地震の報道「サバイバーギルティー」に注意』という記事です。
記事内に掲載されていたものですが、品川祐の姉・Harumiさんのブログより、以下転載になります。
転載ここから
アメリカで「9.11」のテロを経験したというHarumiさんによると、あまりにショッキングな映像を繰り返し見過ぎると、
「サバイバーギルティー」
(編集部註:助かった者が罪悪感、無力感を感じてしまうこと)
の危険性があるとか。
13日のブログでHarumiさんは、「9.11」の時に何度も映像を見過ぎた人、特に子供たちにはショックが大きく残ったことを報告したうえで、子供をハグしてあげる重要性を指摘している。
Harumiさんは、15日には同ブログ上で、
「自分の家族や仕事を大事にしましょう。そして、自営業の方、エンター系の方など、自粛などはしないでください。キチンと自分たちの生活を今まで通り送る事、楽しむこと、そしてお金を得る事。そのお金を少しでも寄付に回しましょう」
「労働力と現金。これが一番の救援、応援の仕方です。そのためにも、自分がココロもカラダも健康でいる事。毎日の生活をきちんと続けること。さあ、テレビは消して。大事なニュースは一日に3回ほど見れば充分です。自分軸しっかり持って、『今自分が出来る事と出来ない事の見極め』ちゃんとしていきましょう」
転載おわり
まさに私もその状態であったのと同時に、阪神大震災によるPTSDの影響で、不安定になっていました。
ここ数日、友人たちに会って、話をして。
そうやって過ごしているうちに、『今の私』の日常は、ここにあるんだ、ということを取り戻してきた気がします。
不安なのもみんな同じ。
だけど、立ち止まるわけには、いかない。
震災でつらい思いをしている人々もいるんだ、ということを忘れないよう、そして、日々の暮らしに感謝しつつ、毎日を送ろうと思っています。
ゴミ用ビニール袋、これが結構役立ちます。
●大き目ゴミ用ビニール袋を、そのまま体に巻きつけることで、保温することができるので防寒具として使えます。
●大き目ゴミ袋の中に新聞紙を入れて、布団代わりに。
新聞紙は、いったん丸めるなどして、シワ状にするかちぎったものが良いかと思います。
寒い場合は、そのまま体などを突っ込んでもいいし、掛けて使っても大丈夫だと思います。
●給水用タンクやペットボトルがない場合は、バケツにごみ袋を入れて使う
普通に袋の中に水を入れて運ぶのは、持ち運びにくいですし、床の上に置いても使いにくいです。
バケツが万が一汚れていた場合でも、キレイなごみ袋を入れれば、給水用として使用することが可能です。
●おむつ代わりに
これは、大きいサイズではなくスーパーのサイズを使用します。
袋の両端を切って、中にボロ布などを入れて、横をしばるとおむつ代わりとして使える、というものです。
きっと相当使いにくいかと思いますが、それでもないより、清潔にできるかな・・・と。
●黒いゴミ袋限定ですが、目隠しとしても使用できます
避難所生活でプライバシーを守るために、黒いごみ袋が活用できるのでは?というアイデアです。
最近は、どこの自治体も黒いごみ袋が使えなくなってきているようで、あまり見かけなくなってしまったのですが・・・
こちらは、ベネッセでも募金が始まったということで、リンクさせていただきます。
被災者支援のための「ベネッセ募金」開始のお知らせ
(プレスリリースです)
→ コチラ
ウィメンズパークにても、ポイント募金が可能なようです
詳細 → コチラ
管理人こももより返信済みです♪