花粉が怖い季節が近づきつつありますね…
カウンター
りこ
名前とブログタイトル変更しました。
(こもも→りこ)
今後ともよろしくお願いします。
名前とブログタイトル変更しました。
(こもも→りこ)
今後ともよろしくお願いします。
Link
お気に入りBlogの
更新状況が表示されます
更新状況が表示されます
カテゴリー
最新トラックバック
今日のサンキュ!のブログには、ブランジュリ タケウチに行った後、堀江に行った記事を書いたんですが・・・
堀江の雑貨屋さんをウロウロしてたときに、ちょっとした掘り出し物を見つけました。
飾り棚・・・っていうのかな?

棚の幅もわずかだし、溝の幅も少ししかないので、紙とかCDぐらいしか飾れないみたいです。
値段もプチプラだったし、ラッキ~!なんて思って開けたら、結構なキズがある!

あっちもこっちも塗装が中途半端なのか、白っぽいところやら、キズやら。。
そして、商品説明の紙が貼るのに、使われてたテープの跡が残る始末。
でも、キズは、一番上の場所だし、たぶん見てもあまり見えない場所だろうし、テープ跡は、消しゴムでこすれば取れるかな?と思って、前向きに。
なんせ800円ぐらいだったから、文句は、言えない?(笑
テープ跡、消しゴムでこすってたら、カスが何と色がついている・・・?
商品説明の紙をよく見たら、
『壁にこすると、色がつく恐れがあります』
なんて書いてあるし
気をつけなくちゃ・・・これも800円だし仕方ない??(-_-;)
濡らすと危険そうなので、その辺りを気をつけようかと思います。
色々ハプニングは、あったけれど、設置完了。

最大A4サイズの絵を飾ることを前提に設置。
カーテンボックスの位置には、かぶらないように気をつけて。
ダイソーのA4画用紙、パッケージのまんま、乗っけてみました。
設置途中、棚を落っことす・・・というハプニングも(涙
ちと床が大変なコトになったし。。
当然、夫にバレないよう、補修しときました。
補修のコツ記事は、また別に書きます。
設置は、押しピンで。

この押しピン、ついてました。
挿す部分は、昔ながらのピンの太さをイメージしていただければ、と思います。
ちょっと離れてみる・・・

なんだか、コレだけだと寂しげ・・・
もうひとつぐらいあった方がよかったのかな~?
あんまり壁にゴッテゴテさせるのもどうかと思うけど・・・うーん、壁に飾るって難しい。。
『読んだよ~!』
とクリックしていただければ、とっても嬉しいです!

■□ お買い物メモ □■
6Lサイズのズワイガニ脚むき身!?
1Kgらしいです。
なっつんも夫もカニは大好き。
気になる~!
激安ムートンブーツ!!
いくらなんでも安すぎ(笑
私も自分用サイズが、このお値段で手に入ればいいなぁっていつも思います・・・(-_-;)
堀江の雑貨屋さんをウロウロしてたときに、ちょっとした掘り出し物を見つけました。
飾り棚・・・っていうのかな?
棚の幅もわずかだし、溝の幅も少ししかないので、紙とかCDぐらいしか飾れないみたいです。
値段もプチプラだったし、ラッキ~!なんて思って開けたら、結構なキズがある!
あっちもこっちも塗装が中途半端なのか、白っぽいところやら、キズやら。。
そして、商品説明の紙が貼るのに、使われてたテープの跡が残る始末。
でも、キズは、一番上の場所だし、たぶん見てもあまり見えない場所だろうし、テープ跡は、消しゴムでこすれば取れるかな?と思って、前向きに。
なんせ800円ぐらいだったから、文句は、言えない?(笑
テープ跡、消しゴムでこすってたら、カスが何と色がついている・・・?
商品説明の紙をよく見たら、
『壁にこすると、色がつく恐れがあります』
なんて書いてあるし

気をつけなくちゃ・・・これも800円だし仕方ない??(-_-;)
濡らすと危険そうなので、その辺りを気をつけようかと思います。
色々ハプニングは、あったけれど、設置完了。
最大A4サイズの絵を飾ることを前提に設置。
カーテンボックスの位置には、かぶらないように気をつけて。
ダイソーのA4画用紙、パッケージのまんま、乗っけてみました。
設置途中、棚を落っことす・・・というハプニングも(涙
ちと床が大変なコトになったし。。
当然、夫にバレないよう、補修しときました。
補修のコツ記事は、また別に書きます。
設置は、押しピンで。
この押しピン、ついてました。
挿す部分は、昔ながらのピンの太さをイメージしていただければ、と思います。
ちょっと離れてみる・・・
なんだか、コレだけだと寂しげ・・・
もうひとつぐらいあった方がよかったのかな~?
あんまり壁にゴッテゴテさせるのもどうかと思うけど・・・うーん、壁に飾るって難しい。。
『読んだよ~!』
とクリックしていただければ、とっても嬉しいです!


■□ お買い物メモ □■
6Lサイズのズワイガニ脚むき身!?
1Kgらしいです。

なっつんも夫もカニは大好き。
気になる~!
激安ムートンブーツ!!

いくらなんでも安すぎ(笑
私も自分用サイズが、このお値段で手に入ればいいなぁっていつも思います・・・(-_-;)
PR
なっつん部屋のお布団類、やっと揃いました♪
まずは、マットレスから・・・
結局コレを買いました。
![]() 【楽天最安値挑戦 送料無料】【コイズミ】2011年商品★ミドルベッド用・ハイタイプベッド用マ... 価格:13,000円(税込、送料込) |
ベッドが届いたとき、絶対に普通のシングルサイズのマットレスも入る!と思ってたので、買わなかったのですが、いざ、組み立て終わって測ってみたら、普通のシングルマットレスより小さいことが発覚・・・

配送に時間がかかるので、ちゃんと買ったときに確認しておけばよかった・・・とちょっと後悔しました。
届いたマットレス敷いてみました。
なんかヘンなアングル...
よーくみると、柵からちょっと出てます・・・
これってどうなんかな?
と思ったけれど、元々の柵の隙間が大きすぎるから、マットレスの高さがあるので足とか腕が挟まらなくて、安全かな・・・と前向きに考えるコトに。
かけ布団は、コレに。

なっつんには、まだその兆候はないんですが、私と夫が、アレルギー鼻炎持ちなので、アレルバスター掛け布団にしました。
アレルバスターは、花粉やダニなどアレルゲン物質を包み込み、働きを弱めてくれます。
そして、洗濯もOK。もちろん、アレルバスター機能は、ほとんど低下しないんだとか。
日本アトピー協会推薦品だそうです。
届いたときから、すぐ使える状態でフカフカ。羽毛と違って、ヘンなニオイもないし・・・。
自分と夫の布団も、次はコレに買い換えようと思ってます♪
カバーは、ベルメゾンで購入。
このタイプもあったけど、なっつん部屋は、ピンク~パープルを使ってるので、別のデザインに。

mini laboシリーズです。
布団は、ベッドに敷くと、やっぱり大きめ・・・
誰も寝てないのに、寝てるみたいに盛り上がっちゃってます(>▽<;;
柵がしっかりあるので、布団も飛び出さなくて、はだけることもなく、ちょうどいい♪
枕カバーもお揃いにしてみました。
実は、この布団カバー、裏返すとこんな柄なんです。
裏返すまで、お揃いってわかんないかも?(笑
毛布もmini laboシリーズでそろえたかったんだけど・・・

欲しかったとき、在庫切れだったの。。
仕方なく、こっちを頼んだけれど(ピンク色)その後ほどなく、『入荷しました』のメールが( ̄▽ ̄;)!!

まぁ、いいかな・・・

昨日、堀江に行ったとき、子ども部屋用に買ったモノがあります。
設置中に、ちょっとしたハプニングが~~!
ちょっとした、、どころじゃなかったけど・・・(涙
また明日にでも書きます。
↓ コメントがわりに
『読んだよ!』
とクリックしていただければ、とっても嬉しいです!


水仕事を素手でやると、すぐ荒れてしまうので、ゴム手袋は必須なんです。
ゴム手袋なんて、めんどくさそうだし~、つかみにくそうだし、なんか臭そうだし!!
・・・とか以前は思って、荒れ性なのに素手で水仕事してたワタシ。。
それが、使い始めたら、思った以上に快適で、手放せなくなっちゃいました。
それも当初は、100円ぐらいのゴム手袋を買ってたんだけど。。
確かこんなかんじの・・・↓

安いのって、ブカブカしているし、短いし、指先がすぐ硬くなっちゃう~~。
・・・と気づいたのは、雑貨屋さんでよく見る、カサベラを使うようになってからでした。
他にピンク、イエローがあります。
でもイエローって、アンパンマンぽくない??ってコトで使ったことがありません(* ̄m ̄)
・・・で、カサベラ使うまで、ゴム手袋って、どんなのでも使っていけば、指先が硬くなるもんだし、と本当に思い込んでたから。。
だいたい、その硬くなったところが、ナイフとか鋭利なモノがあたって、破れておしまい、ってパターン。
でもカサベラって、あんまりゴム臭くないし、全然硬くならないんですよね。。
最初のうちは、香りがついてます。バニラみたいなカンジ?
でもだんだん取れてきて、今は、ちょっとゴム臭くなってきた気がします。
1回目、買った分は、何かの拍子にナイフなどで突いたのか、破れちゃいました。
2回目のは、破れず、半年以上経過(笑
そのまま使い続けてます♪
やっぱりカサベラが一番いいのかも・・・?
と思い始めた矢先、こんな新商品を発見。
スタイリングローブ、という商品。
国産のやつです(笑
カラフルで、黒も白もアリ。
だけど、やっぱり指先がなぜか硬くなっちゃったんですよね・・・
300円ぐらいだったし、長さも結構あったし、デザインもハートがジャマだけど、悪くないかも?と思ってたのに。。
ホント、残念。
いつものカサベラもいいけど、たまには、違うゴム手袋も欲しいな、なんて思ってた矢先、お友達から教えてもらったお店が安くて、グローバブルスを買ってみました。
ちょっと在庫は少なめですが、それでも3000円以上で送料が無料になるところは、魅力的~♪

二つ、まとめ買いしました。
やっぱりかわいい~♪

ゴム手袋に、リボンがついてるなんて、ラブリ~♪
気分は、『デスパレートな妻たち』のブリー?(笑
カンペキなカリスマ主婦な気分・・・(* ̄m ̄)
『デスパレートな妻たち』という海外ドラマに、主婦がたくさん出てくるんですが、その中でもブリーは、マーサ・スチュワートばりのカリスマ主婦なの。。
ガーデニングもお料理もお菓子作りもプロ級の腕前という、スゴい人!(笑
絶対、なれないに決まってるし(ΦωΦ)
そで部分?アップ。

リボンが本当にカワイイ~~。
(しつこいって?)
意外と、チェックとか水玉とか、ラブリーなカンジも好きなのよん♪
ひっかけるヒモのようなのもついてて、乾かすのに便利・・・
とかいいつつワタシは、洗い物が終わったら、タオルで全部拭いちゃって、しまっちゃうんだけど。。
長さ、どんなカンジかな~?と思って、3種類、並べてみました。

使ったイメージだと、カサベラが一番長い気がするけど、ほんのわずかな長さの違いみたい。
指先の長さは、グローバブルスかと思ってたけれど、全部同じぐらいでした。
写真撮ったあと、スタイリングローブ(右、オレンジ色)は、処分しちゃいました。。
さすがに、指先硬いと、洗い物も滑りそうだし、指先の感触とかわからないしね?
グローバブルスの袖部分は、ちょっと硬い素材でできてるので、この時期、ニットとか着てたら少し、ひっかかりやすいのが難点かな??
ニットのときは、カサベラで(>▽<;;
ぷち贅沢・・・かなぁ??
でも家事のテンションがあがるなら、いいよね(笑
いつもありがとう~♪

クリックしてもらえたら、ブログ更新のやる気Upします☆
■□ お買い物メモ □■
ギャートルズ肉を見つけました(笑
気になる~ぅ・・・って若い方は、何のコトだかわかんないかしら??
マンモスの輪切り肉も発見ですよ~♪
裏には、ちゃんと名前かいとかなきゃダメよ(* ̄m ̄)
こんなマットも発見したの。。
商品ページが可愛くて!
思わず、笑っちゃった~♪
ゴム手袋なんて、めんどくさそうだし~、つかみにくそうだし、なんか臭そうだし!!
・・・とか以前は思って、荒れ性なのに素手で水仕事してたワタシ。。
それが、使い始めたら、思った以上に快適で、手放せなくなっちゃいました。
それも当初は、100円ぐらいのゴム手袋を買ってたんだけど。。
確かこんなかんじの・・・↓

安いのって、ブカブカしているし、短いし、指先がすぐ硬くなっちゃう~~。
・・・と気づいたのは、雑貨屋さんでよく見る、カサベラを使うようになってからでした。

他にピンク、イエローがあります。
でもイエローって、アンパンマンぽくない??ってコトで使ったことがありません(* ̄m ̄)
・・・で、カサベラ使うまで、ゴム手袋って、どんなのでも使っていけば、指先が硬くなるもんだし、と本当に思い込んでたから。。
だいたい、その硬くなったところが、ナイフとか鋭利なモノがあたって、破れておしまい、ってパターン。
でもカサベラって、あんまりゴム臭くないし、全然硬くならないんですよね。。
最初のうちは、香りがついてます。バニラみたいなカンジ?
でもだんだん取れてきて、今は、ちょっとゴム臭くなってきた気がします。
1回目、買った分は、何かの拍子にナイフなどで突いたのか、破れちゃいました。
2回目のは、破れず、半年以上経過(笑
そのまま使い続けてます♪
やっぱりカサベラが一番いいのかも・・・?
と思い始めた矢先、こんな新商品を発見。
スタイリングローブ、という商品。

国産のやつです(笑
カラフルで、黒も白もアリ。

だけど、やっぱり指先がなぜか硬くなっちゃったんですよね・・・
300円ぐらいだったし、長さも結構あったし、デザインも
ホント、残念。
いつものカサベラもいいけど、たまには、違うゴム手袋も欲しいな、なんて思ってた矢先、お友達から教えてもらったお店が安くて、グローバブルスを買ってみました。
ちょっと在庫は少なめですが、それでも3000円以上で送料が無料になるところは、魅力的~♪


二つ、まとめ買いしました。
やっぱりかわいい~♪
ゴム手袋に、リボンがついてるなんて、ラブリ~♪
気分は、『デスパレートな妻たち』のブリー?(笑
カンペキなカリスマ主婦な気分・・・(* ̄m ̄)
『デスパレートな妻たち』という海外ドラマに、主婦がたくさん出てくるんですが、その中でもブリーは、マーサ・スチュワートばりのカリスマ主婦なの。。
ガーデニングもお料理もお菓子作りもプロ級の腕前という、スゴい人!(笑
絶対、なれないに決まってるし(ΦωΦ)
そで部分?アップ。
リボンが本当にカワイイ~~。
(しつこいって?)
意外と、チェックとか水玉とか、ラブリーなカンジも好きなのよん♪
ひっかけるヒモのようなのもついてて、乾かすのに便利・・・
とかいいつつワタシは、洗い物が終わったら、タオルで全部拭いちゃって、しまっちゃうんだけど。。
長さ、どんなカンジかな~?と思って、3種類、並べてみました。
使ったイメージだと、カサベラが一番長い気がするけど、ほんのわずかな長さの違いみたい。
指先の長さは、グローバブルスかと思ってたけれど、全部同じぐらいでした。
写真撮ったあと、スタイリングローブ(右、オレンジ色)は、処分しちゃいました。。
さすがに、指先硬いと、洗い物も滑りそうだし、指先の感触とかわからないしね?
グローバブルスの袖部分は、ちょっと硬い素材でできてるので、この時期、ニットとか着てたら少し、ひっかかりやすいのが難点かな??
ニットのときは、カサベラで(>▽<;;
ぷち贅沢・・・かなぁ??
でも家事のテンションがあがるなら、いいよね(笑
いつもありがとう~♪


クリックしてもらえたら、ブログ更新のやる気Upします☆
■□ お買い物メモ □■
ギャートルズ肉を見つけました(笑
気になる~ぅ・・・って若い方は、何のコトだかわかんないかしら??

マンモスの輪切り肉も発見ですよ~♪

裏には、ちゃんと名前かいとかなきゃダメよ(* ̄m ̄)
こんなマットも発見したの。。

商品ページが可愛くて!
思わず、笑っちゃった~♪
最近、やたら暖かくて、全然クリスマスが近い・・・ってカンジはしないんですが。。
明日からは、寒くなるって天気予報で言ってたけど?
オーナメントを買い足してみました。
色は、合うのかどうか、かなり不安だったけど、黒にゴールドの模様入りとピンクゴールドのを取り入れてみました。

右側のが800円ぐらい?
左側のは、300円ぐらいだったと思います。
思ってた以上にプチプラ~☆
中身は、こんなカンジです。

黒いのが、ちょっとインパクト強すぎかな・・・と思いつつ。。
真っ白と悩んだんですが、黒を選んじゃいました~・・・
点灯してない状態。

なんか、肉眼でみる以上に、殺風景なカンジが・・・
写真だとなんでこんなオーナメント目立たないんだろう??; ̄ロ ̄)!!
小さい方のオーナメントなんて完全に埋もれてるように見えるし~。。
点灯・・・

ちょっとキャンドルがジャマしてますが。。
こっちの写真の方が、肉眼で見る感覚に近いです・・・
う~ん、写真で見たら殺風景ってことは、まだまだオーナメントつけてもいいってコトみたいです。
去年、シルバーとブルーのふわふわ?を巻いてたんですが、うっとおしいかと思って、今年は撤去したのが寂しげになっている原因のような気がします。
キラッキラした、フワフワなやつです。
わかるかな~!?
全然、わからんって??(* ̄m ̄)
参考に・・・去年のツリーの様子 → コチラ
そういえば、我が家のツリーの話題が友達との会話中に出ると
『あぁ、あの自転車で積んで持って帰ってきたやつ!』
と必ず言われるようになってもたし~~。。
ちょっと恥ずかしいやん??(///∇//)
↓ いつも読んでくださり、ありがとうございます♪

■□ お買い物メモ □■
コレ、何だと思いますか~?
お菓子??
はっずれ~(笑
キャンドルです。
って見たらすぐにわかっちゃう??
ケーキの飾りに乗せると可愛らしいですよね☆
もちろん、普通に飾っても・・・
キャンドルなんてニセモノ、ガマンできないわよ!?
って方は、こちらの缶入りキャンディは、どうでしょう?
缶も可愛いけど、色とりどりのキャンディもステキ☆
ラッピングには、クリスマスマスキングテープを使えばバッチリ?

明日からは、寒くなるって天気予報で言ってたけど?
オーナメントを買い足してみました。
色は、合うのかどうか、かなり不安だったけど、黒にゴールドの模様入りとピンクゴールドのを取り入れてみました。
右側のが800円ぐらい?
左側のは、300円ぐらいだったと思います。
思ってた以上にプチプラ~☆
中身は、こんなカンジです。
黒いのが、ちょっとインパクト強すぎかな・・・と思いつつ。。
真っ白と悩んだんですが、黒を選んじゃいました~・・・
点灯してない状態。
なんか、肉眼でみる以上に、殺風景なカンジが・・・
写真だとなんでこんなオーナメント目立たないんだろう??; ̄ロ ̄)!!
小さい方のオーナメントなんて完全に埋もれてるように見えるし~。。
点灯・・・
ちょっとキャンドルがジャマしてますが。。
こっちの写真の方が、肉眼で見る感覚に近いです・・・
う~ん、写真で見たら殺風景ってことは、まだまだオーナメントつけてもいいってコトみたいです。
去年、シルバーとブルーのふわふわ?を巻いてたんですが、うっとおしいかと思って、今年は撤去したのが寂しげになっている原因のような気がします。
キラッキラした、フワフワなやつです。
わかるかな~!?
全然、わからんって??(* ̄m ̄)
参考に・・・去年のツリーの様子 → コチラ
そういえば、我が家のツリーの話題が友達との会話中に出ると
『あぁ、あの自転車で積んで持って帰ってきたやつ!』
と必ず言われるようになってもたし~~。。
ちょっと恥ずかしいやん??(///∇//)
↓ いつも読んでくださり、ありがとうございます♪


■□ お買い物メモ □■
コレ、何だと思いますか~?
お菓子??

はっずれ~(笑
キャンドルです。
って見たらすぐにわかっちゃう??
ケーキの飾りに乗せると可愛らしいですよね☆
もちろん、普通に飾っても・・・
キャンドルなんてニセモノ、ガマンできないわよ!?
って方は、こちらの缶入りキャンディは、どうでしょう?

缶も可愛いけど、色とりどりのキャンディもステキ☆
ラッピングには、クリスマスマスキングテープを使えばバッチリ?

昨日の記事の続きです。
先日、自宅で行われた、ブリザーブドフラワーレッスンの後、すずさんからのプレゼント・・・ということで皆さんでケーキをいただきました。

すずさんイチオシ!ということで、京都にある、ル・ブラン、というお店より直接、我が家に届けていただきました。
ケーキと一緒にいただいた紅茶は、Miss 茉莉 ♭(ミス・モーリー フラット)。
ベルガモットとフルーツの香り、そしてジャスミンの香りが残ります。
ケーキは、生地がシフォンケーキのようにふんわりしていて、あっさりしたクリームたっぷりで、本当に美味しい・・・
何度も食べたくなるお味です♪(笑
お茶の様子を、皆さんブログをされている・・・ということで順番に写真を撮っています。
この写真は、サンキュ!ブロガーのよしいけさんです(>▽<;;

お美しい後姿をついパチリ☆
(一応、許可はいただいてます(^^;;
よしいけさんからは、こんなステキなプレゼントをいただきました。

大好きなパープルが入った、元気の出そうな色の組み合わせのブーケです。
本当にありがとう!よしいけさん^^
お茶の後は、ランチ(笑
ちょっとした事情?により、順番が前後してます(^^;;

時間もあまりなく、大したものも用意できなかったのですが、お料理を作って、パンも焼いておもてなしさせていただきました。
別の角度から・・・

こうやって見たら、もっと食器の種類、色々欲しいなって本当に思います。
いつもいつもワンパターン(涙
真ん中の花は、はるちゃんと私の作品。
テーブルがぐっと華やかになります☆
レッスンの間は、緊張していた空気もすっかりほどけていき、会話も盛り上がりました・・・
楽しい時間をみなさま、ありがとうございました。
↓ オシャレブログ、たくさんあります

■□ お買い物メモ □■
なっつんと一緒に先日、STARVATIONSの楽天ブロガーイベントへ参加してきたとき、いただいたスカートです。

この黒のスカートなんですが、すそにボアがついてて、本当に可愛い!
なかなか履きまわしもできて便利なんですよ~♪
オススメです^^
STARVATIONSのお洋服ってもっと高いイメージがあったんですが、意外とリーズナブル。
ぜひ一度、覗いてみてくださいね。
ディズニー好きな方は、コラボ商品もあったりしますので、コチラも要チェック!
水玉リボンの中にミッキーのシルエットが入ってます♪
先日、自宅で行われた、ブリザーブドフラワーレッスンの後、すずさんからのプレゼント・・・ということで皆さんでケーキをいただきました。
すずさんイチオシ!ということで、京都にある、ル・ブラン、というお店より直接、我が家に届けていただきました。
ケーキと一緒にいただいた紅茶は、Miss 茉莉 ♭(ミス・モーリー フラット)。
ベルガモットとフルーツの香り、そしてジャスミンの香りが残ります。
ケーキは、生地がシフォンケーキのようにふんわりしていて、あっさりしたクリームたっぷりで、本当に美味しい・・・
何度も食べたくなるお味です♪(笑
お茶の様子を、皆さんブログをされている・・・ということで順番に写真を撮っています。
この写真は、サンキュ!ブロガーのよしいけさんです(>▽<;;
お美しい後姿をついパチリ☆
(一応、許可はいただいてます(^^;;
よしいけさんからは、こんなステキなプレゼントをいただきました。
大好きなパープルが入った、元気の出そうな色の組み合わせのブーケです。
本当にありがとう!よしいけさん^^
お茶の後は、ランチ(笑
ちょっとした事情?により、順番が前後してます(^^;;
時間もあまりなく、大したものも用意できなかったのですが、お料理を作って、パンも焼いておもてなしさせていただきました。
別の角度から・・・
こうやって見たら、もっと食器の種類、色々欲しいなって本当に思います。
いつもいつもワンパターン(涙
真ん中の花は、はるちゃんと私の作品。
テーブルがぐっと華やかになります☆
レッスンの間は、緊張していた空気もすっかりほどけていき、会話も盛り上がりました・・・

楽しい時間をみなさま、ありがとうございました。
↓ オシャレブログ、たくさんあります


■□ お買い物メモ □■
なっつんと一緒に先日、STARVATIONSの楽天ブロガーイベントへ参加してきたとき、いただいたスカートです。

この黒のスカートなんですが、すそにボアがついてて、本当に可愛い!
なかなか履きまわしもできて便利なんですよ~♪
オススメです^^
STARVATIONSのお洋服ってもっと高いイメージがあったんですが、意外とリーズナブル。
ぜひ一度、覗いてみてくださいね。
ディズニー好きな方は、コラボ商品もあったりしますので、コチラも要チェック!

水玉リボンの中にミッキーのシルエットが入ってます♪
最新コメント
えんぴつマークがついたモノは
管理人こももより返信済みです♪
管理人こももより返信済みです♪
[01/09 katomie]
[10/09 fufu]
[10/06 fufu]
[10/02 ダヌオ]
[09/10 oharu]
[09/04 katomie]
[05/14 chako]
[03/29 katomie]
[02/20 katomie]
[02/20 ぐるなびアフィリエイト運営事務局]
ブログ内検索