忍者ブログ
花粉が怖い季節が近づきつつありますね…
カウンター
りこ

名前とブログタイトル変更しました。
(こもも→りこ)
今後ともよろしくお願いします。




Link
お気に入りBlogの
更新状況が表示されます
*Mail*
natural modern mini



メールお待ちしています
Powered by NINJA TOOLS
最新トラックバック
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日のお掃除時間は、2時間ぐらい・・・


予想以上に時間が取れず・・・


台所用スポンジが、ボロボロになってきたので買いに行こうと思って出かけたホームセンターで、気づけば1時間。。


ほんまに買って来たのは、スポンジ一個のみやし(* ̄m ̄)
自分でも物欲によく負けへんかったなー・・・と思ったりして?

だって、お給料日前やもん・・・
スポンジ2個もムリやわ~(笑




途中、幼稚園ママと出会ってしまって、この机と椅子にしようかと思うのよ~~・・・なんて世間話なんてしてるからあっという間に過ぎちゃった; ̄ロ ̄)!!




後悔しても時間は、もどらへんしねっ・・・というわけで自宅にもどって、せっせとお片づけ開始しました♪













以前の和室は、4.5畳だったのですが、今回の洋室は6畳。

床の色あいも、壁の色合いも違うので、同じものを飾っても全然違う雰囲気になるな・・・と写真撮って思ったり。。



なっつん部屋、ドアをあけて正面の場所です。

新なっつん部屋

やっぱりドア開けてすぐの場所って、インパクト重要よねぇ~?

とか思いながら、レイアウトした家具たち・・・(笑



ど、どうでしょっ!?(>▽<;;







だけど、ここから先・・・さらに部屋の奥、すなわち右側に問題アリ!!







大アリ!!















・・・きっちゃね~w( ̄▽ ̄;)w

新なっつん部屋

何なんだろ~?

このごっちゃり感(笑



蛍光灯の下で写真撮ったから、余計に色合いが悪いというか・・・

どの色も主張し合いしてる・・・ってカンジなんですけどー(T-T*)






あのおもちゃを入れてるクリアボックスが、やっぱり悪いんかな~~。。
クリアボックスに布かけても、『ジャマ~~』とか言われちゃいそうだしな・・・





それとも、PCデスク・・・?



て、いうか!
PCデスクの上なんか、古いPC置きっぱなしやし(ノ◇≦。)






とりあえず、ここらへんを何とかしないと・・・(;゜(エ)゜)
 




ど、どうしたらいいんでしょうね。。

お助けください(誰に言ってるんだ~?私(-_-;)







ランキング参加しています。
読んだよ~、とクリックしていただけたら、嬉しいです♪

にほんブログ村 インテリアブログへ   にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ




■□ お買い物メモ □■

部屋の模様替えをすると、気になりだすのが、ペイント類。

コレは、バターミルクペイントといって、ミルクが主成分で作られた塗料だそうです。
下地材不要でいきなり塗れて、ナチュラル♪
扱い方は、水性塗料と同じだそうです。

 





壁・・・といえば、また気になるステッカー(笑



ホログラムな小鹿らしいです~。
どんな風に光るのかが、気になる!
PR
今日、ずっとお片づけと掃除してました・・・
なんていいたかったんですが(笑



小鳥ちゃん♪





月曜恒例、食材調達に行かなきゃいけないし、ホームベーカリーの調子に不安があったので、サービスの方に来ていただいたり、勢いでブックオフに本を売りに行ったり。。

色々してたので、結局ちゃんと片付けの時間が取れたのは、1時間もあったかなかったか程度。

本当に時間ってあっという間に過ぎます。












今日は、新なっつん部屋のお片づけ&お掃除が中心。

夫が部屋に残していった(・・・残したモノを見ると、何となく『ここで一人暮らしでもしてたんか!』と突っ込みたくなります(^^;;)不要なモノをチェックしつつ、床のモップがけとおもちゃ類の拭き掃除を中心に。






そして、後は、おもちゃの置き場所を見直したり、なっつんのタンスを寝室から移動♪



これぐらいなら、今日でも楽勝よね・・・フフン



なんて思ってたんですが・・・








大間違い(T□T)












タイトルにも書いたんですが、夫と私ではお掃除の感覚にズレがあるみたいなんです。




以前も似たようなコトがあったんですが・・・

夫が掃除してくれた後のお風呂を見ると、私が気になるところはやってなくて、私が気にならないところを掃除してくれてる、みたいなことがあったりして(笑








今回のお片づけもそうだったみたいで、『床掃除しといたから~』と夫が言うから、信じてちょっとモノをどけてみたら、なぜか出てくる出てくる・・・埃 Σ(T▽T;)



移動できないけど、捨てるから、置いといて・・・と言われてる旧PCデスク。

せっかくあるから、なっつんのおもちゃを置こう~♪
きっと、拭いてくれてる・・・と思ったら、めちゃくちゃ埃まみれだし!!




PCデスク上に置いてあるモノまで、埃かぶってた・・・基本的に夫の部屋は、私が、今までは掃除しなかったので、仕方ないといえば、仕方ないコト。。
夫が言うには、2週間に一回ぐらいで掃除してた・・・らしい・・・。

キチャネッ。。

・・・でも、ゴメン夫(笑





画像あるかも・・・と思って探してみたら、過去記事から出てきました(笑



いつから捨てよう、捨てよう言ってたんだっけ?ってカンジですが、このPCデスク。。
ほんまにジャマです・・・。










話がズレてしまったんですが・・・


夫は、掃除したつもりだけれど、掃除しきれてない・・・的なところが新なっつん部屋に多くて、今日はほとんど拭き掃除に終わってしまった状態だったんです。。

ちなみに、一部分ですが、壁もクイックルワイパーがけしました。
壁って家具を置いてた部分は、特に埃を吸着しやすいので、クイックルワイパーなどで乾拭きするのが良いです。

濡れたぞうきんで拭くのは、紙製の壁紙では、NGなので・・・

我が家のは紙製らしいんです。。





この埃まみれの部屋・・・どういうコト??

嫁に対する戦略なのか~~q(T▽Tq)



んなワケないと思います(笑











そんなカンジで、頑張ってたら、あっという間になっつん帰宅。。

帰宅後は、公園へ直行&お夕飯の支度とお風呂に追われる・・・




今日は、新なっつん部屋の写真でも撮ろうかと思ってたら、そんな時間はなくなってしまいました(涙



また明日以降に公開します(-_-;)











我が家のウンベラータに、小鳥ちゃんがやってきましたよ・・・♪
小鳥ちゃん・・・って(* ̄m ̄)

小鳥ちゃん

蛍光灯だと、やっぱり色合いが悪いなぁ・・・

この小鳥のお話は、また次の機会にでも♪










↓ インテリアブロガーさんのオシャレブログはコチラ!

にほんブログ村 インテリアブログへ   にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ




■□ お買い物メモ □■

夫の部屋に使ってたハンガーなんだけど・・・
あまりにもサビてるし、見た目も悪いので、購入を考えてます。

主にスーツとか、冬場のコートをひっかける場所になるんだけれど・・・


こういう木製の方が、どの部屋に置いてもしっくりくるかな?

 



アイアンもいいな~って思ったけど、男の人はイヤかもしれないよね、このデザイン(笑


そういえば、こういうハンバー類、夫の部屋に普通においてたけど、丸見えになる和室に置くより、よく考えたら寝室に置いてもいいのかも?

移動も視野に入れておこうっと♪

とうとう始まりました・・・

夫の部屋替え大作戦?



夫の書斎、すごく大きな書棚があるんですよね。。
まず、それを和室に移動させる・・・を開始。


Before写真です。
以前は、この場所になっつんが好きなように、おうちのカタチしたインテリアシールを貼っていました。

今朝、それも一旦、撤去。

和室

リビングから見て、左側の壁になります。











Afterがこの状態。

和室

めちゃくちゃ大きくないですか・・・?
この本棚。

私の食器棚より、大きいんですよ。





なんか、この本棚見てたら、昨日、夫とケンカした時に言われた一言を思い出して、イライラ。。


『俺の意見なんて、通ったことないし』


なんていわれたんです!





意見通ったことない・・・って、こんな立派な書棚に、全部、夫の本とかDVDとか入ってるんですよ。

何、贅沢言ってるんだか?
私の本もなっつんの本もここには入ってないですよ。。

私のモノは、置く場所がないので、見なくなったら売るか捨てるか譲るのみ・・・
そうやって、場所をキープしてるのに・・・




マジ、意味わからへんわ!





それで、私が『そりゃ、もう一部屋あったら、良かったんだけどね・・・』
なんて、ポツリ言うと、逆ギレされるし












書棚の中身、移動中の夫の書斎・・・こんな状態でした。

書斎?

よくまぁ、こんだけ本が入ってたわね・・・と、驚き・・・というかため息です。。




ほんま、どんだけ汚いねん・・・(* ̄□ ̄*;

あまりの汚さに、白黒にしたけれど、カラーだともっと壮絶なんよ、ハッキリいうて。。

ちなみに、この反対側には、DVDやらが積み上げられてるんやけどね・・・










自分の私物は触られたくないらしく、全部ひとりで移動させてました。

手伝おうか?って言っても拒否なので。。








場所も確保できそうだし、なっつんの机と椅子、早めに注文しちゃおうっかな(笑









■プリキュア ぷちお役立ち情報■

なっつんが、大のプリキュアファン・・・ということで、このコーナーを立ち上げてみました(笑
不定期ですが、書いていきたいと思ってます♪


来週、23日から来週から、ナムコのプリキュアフェスティバルが始まるそうです。
公式サイト → コチラ



それと23日より、マクドナルドのハッピーセットでもプリキュアがスタートします。
今回は、データカードダスのカード+シールなのだそう。

(ただし、こちらの情報は、公式サイトにはまだ未掲載のようなので、掲載が始まってから、詳細を確認してくださいね)










↓ インテリアブロガーさんのオシャレブログはコチラ!

にほんブログ村 インテリアブログへ   にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ




■□ お買い物メモ □■

北欧柄の可愛いボウルとカップ&ソーサ。
 
柄が、ほどよくてうるさすぎないところが好みかも・・・
お料理を盛ったら、かなり映えそうです♪
 

こちらは、和食器屋さんのものなのですが、このシンプルな薔薇模様が気になる・・・



実際にお料理を盛りつけた写真が、見てみたいなぁ、なんて思ったりして。。

食器に関してはいつも無難なモノばかり選ぶタイプなので、こういう柄モノの選び方がよくわかってません。
コツとかあるのかな??

今日、ちょっと夫とモメまして・・・


この時間、激疲れです。
ホンマ、目は重たいし、頭もボーっとするしで・・・たぶん、目も腫れてるんちゃうかな?



といきなりな書きだしなんだけど。。







理由は、タイトルにある通り。

自宅内の話ですが、部屋替えをとうとうすることになりました。


期間限定で子ども部屋として、使ってた和室を、夫の部屋にして。
夫の部屋にしていた、書斎をなっつんの部屋にする・・・

というもの。








まぁ、多かれ少なかれ、開始し始めて、モメるコトはあるやろ~な~~~

・・・と、うっすら思ってたんですが、こんなに早くにモメるとは。。







今日は、関西弁丸出しで書きたいと思います。。
頭が、ボーッとしてて、アカンねん・・・(ΦωΦ)









夫の部屋、もちろん、部屋なので、四角いんですが(笑

ドア部分以外、全て床に荷物が埋まってる状態なんよね・・・コレが。。



こもも的にありえない・・・

絶対にありえへん!!





引越ししてから、ずっと黙って見て見ぬフリしてきたんだけど

これが、和室も同じ状態になるかと思ったら、やっぱりムリ~!



ずっと見て見ぬフリをした理由は、言い過ぎるとモメる原因になるし、言っても部屋移動するまでカンペキに収納なんてムリだと思ってたからなんです。。







どうして、夫の部屋の状態が許せないのか・・・ってことを懇々と話し続けること30分以上!

最後に言われたのは

『理解できない。でも片付けなあかんな』

ってこと。




ちょっとホッとした~~。。











たぶんね、主婦な皆さんだったらわかると思うんだけど、部屋の床にモノが置いてあるのって許せないと思うの・・・

やっぱり収納したいよね?

それも機能的に美しく・・・

とかって、関西弁じゃなくなってるし~( ̄Д ̄;;




いや、単純に床にモノがあったら、掃除しにくいだけやんって話なんやけど。


もちろん、見た目もキチャナイし・・・








和室は、来客があった場合は、ふすまを閉めて欲しい、なんて挙句、言われるし。。

どんなこだわりやねん??

と真剣に思ってしまった・・・



自分の持ち物を人から見られたくないらしい。。

え~~~、誰も見ーへんでしょ?( ̄□ ̄;)














もうしばらく、こういう戦い的なモノは続くかもしれません・・・


は~~、穏やかに部屋を片付けたいだけやのに。。











先日、雑貨屋さんで見つけた、動物モチーフの箸置き。

動物モチーフ箸置き

最後ぐらいは、癒しな写真で〆・・・(* ̄m ̄)








↓ インテリアブロガーさんのオシャレブログはコチラ!

にほんブログ村 インテリアブログへ   にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ




■□ お買い物メモ □■

来月には、なっつんのお誕生日。

たまごっちが欲しい・・・って言ってたりします。
だけど、いつの時代も?たまごっちってかなり売り切れ続出なんですね~。
意外と、在庫ナシなお店が多くてびっくりしました。

 



もしくは、ハートキャッチミラージュ・・・なんていってます。



どんだけプリキュア好きなんだか(笑

もうすぐ小学生だし、この手のおもちゃ、ちょっと買うのためらうけど・・・そういえば、私も結構大きくなってからでもひそかに遊んでた気が(^^;;
今日は、昨日の記事に引き続き、買ったランドセルについて書いていきますね♪



しつこいですが・・・

2011年度フィットちゃんの刺繍ランドセル。
≪プリンセスティアラモデル≫

 












今日は、中の様子をお見せしたいと思います。


2011年度フィットちゃん 刺繍ランドセル

開けたら、こんなカンジ。

仕切りは一切ないですが、かなり丈夫そうなカンジはします。


内側の布は、サックスブルーのみ、この薄いブルーが使われているそうです。
もちろん、ハート模様♪







そして、A4ファイルが入るかどうかのテスト!

2011年度フィットちゃん 刺繍ランドセル

よく聞くのが、副教材を入れるための、A4クリアファイル・・・ということだったので、このクリアファイルを入れてみました。






実は結構な厚みがあるんですが・・・

2011年度フィットちゃん 刺繍ランドセル

こんな風に余裕でするっと入ります。

わかりやすいように、なっつんに自分で入れてもらってみました。



この写真見てびっくり~。わが子の手が、自分の手にそっくりすぎて(笑








前ポケット部分は、こんなカンジ。

2011年度フィットちゃん 刺繍ランドセル

しっかり内布もハート柄です。









それから・・・肝心のフィットちゃん機能なんですが・・・
実際に動かしながら、写真を撮ってみました。

2011年度フィットちゃん 刺繍ランドセル

上の写真では、通常の状態。
下の写真は、少し引っ張った状態になっています。

フィットちゃんは、この肩ベルトが、右と左で、別々に動くところが特徴だそうです。



そして、肩圧力を少なくさせることによって、軽く感じることができるのだそう。






あと、いいな!と思ったところは、背面と肩ベルトの内側が、

『エアーフレッシュ』

という通気性抜群の素材が使われているところ。


子どもの汗かき具合は、ハンパないですからね・・・







そして、表の素材(かぶせ部分)なのですが、『クラリーノエフ』という素材が使われています。

クラリーノは人口皮革なのですが、軽く雨や汚れに強い丈夫な素材なのだそうです。

特に、クラリーノエフはクラリーノの中でもキズがつきにくく、厚みがあるのが特長なのだとか・・・♪





最初のうちは、ランドセルカバーをつけてる子も多いみたいなのですが、2年生ぐらいになったら外す子も多いな~・・・というのが、周りを見てて思うところ。

表面が傷つきにくい&汚れにくいというのは、やっぱり重要だな、と思います。






ちなみに私が子どもの頃、買ってもらったランドセルは、本革でマットな風合い・・・ちょっと落ち着いた色合いの赤いランドセル。

本革って素材がしなしなとして、カタチがペタンと崩れちゃったし、雨にも弱かったんですよね。。

自分で選んだモノでもないから、特に愛着もなく・・・?(笑






母からよく

『もっと大事にしなさい!本革なんだから・・・』

みたいに言われたのをいまだに覚えてますが、子どもの私は、ピッカピカのあの真っ赤なランドセルに憧れてました(笑












なっつんは、自分で選んだランドセルにしたので、大事に6年間使ってくれたら嬉しいな・・・











私が買ったお店は、6年間保障がついていて、利用中に破損した場合は、無償で修理していただけるそうです。
その間、代替ランドセルの貸し出しもあるんだとか♪

アフターサービスもしっかりしているのも嬉しいですね~☆



 



↓ インテリアブロガーさんのオシャレブログはコチラ!

にほんブログ村 インテリアブログへ   にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ




■□ お買い物メモ □■

もうどっちも売り切れちゃったみたいなんですが・・・
探し始めた8月ぐらいに、相当このデザインと悩んでました。



ものすごい可愛いんです~!ほんっと!!
全てのデザインが、私がツボ・・・というか(笑

結局レビューとかを見ての判断で、フィットちゃんモデルにしてしまったのですが・・・

来年以降、探す方のために参考になれば♪



こちらは、元気な女の子&男の子なイメージかな?


こちらも同じく売り切れですが、他にはない、ちょっと変わった色合いが特徴で、ステキだな~と思いましたよ♪


最新コメント
えんぴつマークがついたモノは
管理人こももより返信済みです♪
[01/09 katomie]
[10/09 fufu]
[10/06 fufu]
[10/02 ダヌオ]
[09/10 oharu]
[09/04 katomie]
[05/14 chako]
[03/29 katomie]
[02/20 katomie]
[02/20 ぐるなびアフィリエイト運営事務局]
ブログ内検索
管理画面へ







* * * * *






Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]