花粉が怖い季節が近づきつつありますね…
カウンター
りこ
名前とブログタイトル変更しました。
(こもも→りこ)
今後ともよろしくお願いします。
名前とブログタイトル変更しました。
(こもも→りこ)
今後ともよろしくお願いします。
Link
お気に入りBlogの
更新状況が表示されます
更新状況が表示されます
カテゴリー
最新トラックバック
2日ぐらいなんだけど、ちょっとブログお休みしました。
体調不良、とかじゃなく、少しのんびりした時間が欲しかったから・・・なんですが、やっぱり2日空いちゃうと何となく寂しくて(笑
あ、とうとう、オーブンを午前中にポチりました~☆
今、使ってるオーブンは、ボロボロだし、13年目ぐらいに突入したところなので、さすがにいつ壊れてもおかしくないし・・・
というか、ほんの時々、止まることさえあります
そんな状態なのに、ポチるのに勇気がいったというか(笑
色々、必要な時期だから、出費も重なる・・・っていうのがあってためらってました(^^;;
ランドセルも買ったばっかりだし。。
また届いたら、色々レポさせてくださいね♪
そしてランドセルもレポしまーす。
すっかり買ったコトを忘れてました(笑
ようやく、数日前から涼しくなってきて、西日のキツい我が家も過ごしやすくなってきました♪

ガリレオ式温度計でも15時半現在で、26度表示です。
テーブルでは、なっつんがおやつ中。
オーブンレンジのカタログを眺めながら
『ママ~、どれポチってしたの?』
なんて言われました(* ̄m ̄)
涼しいこれからは、西日のありがたさ、美しさをじっくりと実感できる季節・・・

やわらかな、夕日のさすリビング。
ゆっくりと日差しが沈んでいき、部屋の中がオレンジ色に染まる時間が、好きです。
物悲しいような、切ないような・・・?
ちょっと乙女な気分?(笑
・・・って乙女ってトシでもないですが( ̄Д ̄;;
ウンベラータの位置を変えたので、ふすまにも影絵のようにうつります。

ウンベラータの左横の影は、ベランダにあるシマトネリコの影。
この日は、確か昼間、すごく天気が悪かった(雷がものすごかった日です)んですが、日没間際になって、ようやく太陽がちらっと見えました。

そろそろすだれも撤去かな~?
もう9月も終わりですもんね。
扇風機をしまうタイミングと夏服を片付けるタイミングが難しいです
↓ インテリアブログ、色々あります♪

■□ お買い物メモ □■
先日、お友達が買っているのを見せてもらいました。
お絵かきクッキー・・・というタイトルなのですが、型抜きクッキーにアイシングする方法がいろいろ載ってます。
めちゃくちゃ可愛くて、見てるだけで目の保養ってカンジ。
私もチャレンジしてみたいんですが、どうしても手先が不器用なのと、絵心&センスがないので失敗が怖くてできません(笑
でも、オーブンもポチ、したし、色々お菓子作りは、やってみたいなぁ・・・
みなさんのオススメレシピ本とか、あればぜひ教えていただきたいです♪
体調不良、とかじゃなく、少しのんびりした時間が欲しかったから・・・なんですが、やっぱり2日空いちゃうと何となく寂しくて(笑
あ、とうとう、オーブンを午前中にポチりました~☆
今、使ってるオーブンは、ボロボロだし、13年目ぐらいに突入したところなので、さすがにいつ壊れてもおかしくないし・・・
というか、ほんの時々、止まることさえあります
そんな状態なのに、ポチるのに勇気がいったというか(笑
色々、必要な時期だから、出費も重なる・・・っていうのがあってためらってました(^^;;
ランドセルも買ったばっかりだし。。
また届いたら、色々レポさせてくださいね♪
そしてランドセルもレポしまーす。
すっかり買ったコトを忘れてました(笑
ようやく、数日前から涼しくなってきて、西日のキツい我が家も過ごしやすくなってきました♪
ガリレオ式温度計でも15時半現在で、26度表示です。
テーブルでは、なっつんがおやつ中。
オーブンレンジのカタログを眺めながら
『ママ~、どれポチってしたの?』
なんて言われました(* ̄m ̄)
涼しいこれからは、西日のありがたさ、美しさをじっくりと実感できる季節・・・
やわらかな、夕日のさすリビング。
ゆっくりと日差しが沈んでいき、部屋の中がオレンジ色に染まる時間が、好きです。
物悲しいような、切ないような・・・?
ちょっと乙女な気分?(笑
・・・って乙女ってトシでもないですが( ̄Д ̄;;
ウンベラータの位置を変えたので、ふすまにも影絵のようにうつります。
ウンベラータの左横の影は、ベランダにあるシマトネリコの影。
この日は、確か昼間、すごく天気が悪かった(雷がものすごかった日です)んですが、日没間際になって、ようやく太陽がちらっと見えました。
そろそろすだれも撤去かな~?
もう9月も終わりですもんね。
扇風機をしまうタイミングと夏服を片付けるタイミングが難しいです

↓ インテリアブログ、色々あります♪


■□ お買い物メモ □■
先日、お友達が買っているのを見せてもらいました。

お絵かきクッキー・・・というタイトルなのですが、型抜きクッキーにアイシングする方法がいろいろ載ってます。
めちゃくちゃ可愛くて、見てるだけで目の保養ってカンジ。
私もチャレンジしてみたいんですが、どうしても手先が不器用なのと、絵心&センスがないので失敗が怖くてできません(笑
でも、オーブンもポチ、したし、色々お菓子作りは、やってみたいなぁ・・・
みなさんのオススメレシピ本とか、あればぜひ教えていただきたいです♪
PR
お月見・・・今日だったようなんですが、コチラはあいにくの曇り空。
曇り空の合間から、月が見えるといいな・・・と思ってたんですが全く見えずでした。
夜中に目が覚めたとき、西側のベランダをのぞくと、大きくてまん丸な月が見えることがあるんですよね・・・
そっちに期待しよう(笑

お月見、といえば、お月見団子

ネットで調べたら、白玉粉とお豆腐を使って作るレシピが主流みたいで、色々見てたら、自分が今まで思ってた以上にカンタンだったので、毎年買う・・・ってパターンだったのですがチャレンジしてみました。
だいたい20分ぐらいで作れた気がします。
↓ 今回参考にしたレシピ
黒糖とろ~り白玉団子☆ by ハンとユヅキ
このレシピは、真ん中に黒糖を入れるのが特徴。
黒糖もたまたま冷蔵庫に入っていたので、それを使用してみました。
なっつんが、積み上げて!!
とうるさいので、妙な状態になってしまいました・・・(* ̄m ̄)

数足りないから、積み上げることは難しいのに~~(笑
お団子がなだれ、起こしてます(^^;;
写真撮ってから、しまった~・・・と思ったのですが・・・

実は、このレシピ、真ん中を割ると、黒糖がとろ~り出てくるようになってるんです。
ゆで時間を少し長くすることで、かたまりの黒糖が、溶けて液状になります。
でも、こげ茶のプレート使ってるから、全然とろーり具合がわかんないですよね・・・
やだなぁ。。もぅ・・・頭、ボケてる; ̄ロ ̄)!!
外はモチモチしてるのに、中がとろ~っとしてて甘くてたまんないレシピでした♪
お団子とか、お餅とか大好きな我が家・・・
絶対、また近いうちに作らされそうです(笑

■□ お買い物メモ □■
ぼちぼちコンタクトレンズを買わなくちゃいけない時期になってきました。。
以前は、ワンデーにしたんですが、そこから2ウィーク、今回はマンスリーにしてしまおうかと思ってます
その理由は、今からサンキュ!ブログにでも書こうかな・・・?
結構、ネタギレ気味です(>▽<;;
曇り空の合間から、月が見えるといいな・・・と思ってたんですが全く見えずでした。
夜中に目が覚めたとき、西側のベランダをのぞくと、大きくてまん丸な月が見えることがあるんですよね・・・
そっちに期待しよう(笑

お月見、といえば、お月見団子


ネットで調べたら、白玉粉とお豆腐を使って作るレシピが主流みたいで、色々見てたら、自分が今まで思ってた以上にカンタンだったので、毎年買う・・・ってパターンだったのですがチャレンジしてみました。
だいたい20分ぐらいで作れた気がします。
↓ 今回参考にしたレシピ

このレシピは、真ん中に黒糖を入れるのが特徴。
黒糖もたまたま冷蔵庫に入っていたので、それを使用してみました。
なっつんが、積み上げて!!
とうるさいので、妙な状態になってしまいました・・・(* ̄m ̄)
数足りないから、積み上げることは難しいのに~~(笑
お団子がなだれ、起こしてます(^^;;
写真撮ってから、しまった~・・・と思ったのですが・・・
実は、このレシピ、真ん中を割ると、黒糖がとろ~り出てくるようになってるんです。
ゆで時間を少し長くすることで、かたまりの黒糖が、溶けて液状になります。
でも、こげ茶のプレート使ってるから、全然とろーり具合がわかんないですよね・・・
やだなぁ。。もぅ・・・頭、ボケてる; ̄ロ ̄)!!
外はモチモチしてるのに、中がとろ~っとしてて甘くてたまんないレシピでした♪
お団子とか、お餅とか大好きな我が家・・・
絶対、また近いうちに作らされそうです(笑


■□ お買い物メモ □■
ぼちぼちコンタクトレンズを買わなくちゃいけない時期になってきました。。
以前は、ワンデーにしたんですが、そこから2ウィーク、今回はマンスリーにしてしまおうかと思ってます


その理由は、今からサンキュ!ブログにでも書こうかな・・・?
結構、ネタギレ気味です(>▽<;;
今日は、久々に暑い~~・・・
しかも、暑いだけじゃなくて、ジメジメしてるカンジで。
なっつんは、寝苦しそうだったので、エアコンをつけてあげてます。。
暑さのせいか、今日も結構、お疲れ気味だったなっつん。
もういい加減涼しくなってくれないかなぁ・・・
先日、夫がお休みの日、なっつんとお散歩に出かけて、帰宅したら
『プレゼント』
と言ってスパークリングワインを持って帰ってきてくれました♪

びっくり~!
めったにないんですよ、何でもない日にこんなちょっとスペシャル感のある?プレゼントをくれるなんて
感激しちゃいました☆
夜、なっつんが眠ってから、ゆっくりと2人でお酒、楽しみました♪
今日も話題がちょこちょことズレ気味~~(>▽<;;
先日、夫が仕事のときに用意したなっつんとのお昼ゴハンです。
ちょっと前に買った、Francfrancで買ったランチョンマットを敷いて・・・

テーブルに白が入ると、かなり雰囲気違いますね。
モダンだけれど、可愛らしさもある気が・・・♪
丸っこい、一口サイズのパンは、もちもちパンミックスを使用してます。
発酵なしで作れるから、カンタンだし、あっという間にできちゃうのがいいです^^

スープは、パスタ入りのインスタントです(*´▽`*)
サラダは、最近ハマってる食べ方が、オリーブオイルを少しだけかけて、岩塩をちょこっとかけるのがマイブーム♪
なっつんは、さすがにこの味は、ムリですけどね
お休みの日でも、こうやってテーブルを華やか?にすると、なっつんが喜んでくれると、頑張りがいがあります♪
華やか・・・って言っても、ランチョンマット敷いて、パンを並べたぐらいなんだけど(笑
↓インテリアブログ、たくさんあります

■□ お買い物メモ □■
コレが、もちもちパンミックス!
スーパーにも結構売られているので、時々買ってます。
生地がポンデケージョみたいにモチモチしてて、チーズ風味で、そのままでも十分美味しいのでお気に入り♪
最近、あひるちゃんと さんのブログで見かけた、可愛いバードゲージ・・・

じゃなくて、バードゲージ型ミラー!
可愛いですよね♪
めっちゃ、好みです・・・^^
しかも、暑いだけじゃなくて、ジメジメしてるカンジで。
なっつんは、寝苦しそうだったので、エアコンをつけてあげてます。。
暑さのせいか、今日も結構、お疲れ気味だったなっつん。
もういい加減涼しくなってくれないかなぁ・・・

先日、夫がお休みの日、なっつんとお散歩に出かけて、帰宅したら
『プレゼント』
と言ってスパークリングワインを持って帰ってきてくれました♪
びっくり~!
めったにないんですよ、何でもない日にこんなちょっとスペシャル感のある?プレゼントをくれるなんて

感激しちゃいました☆
夜、なっつんが眠ってから、ゆっくりと2人でお酒、楽しみました♪
今日も話題がちょこちょことズレ気味~~(>▽<;;
先日、夫が仕事のときに用意したなっつんとのお昼ゴハンです。
ちょっと前に買った、Francfrancで買ったランチョンマットを敷いて・・・
テーブルに白が入ると、かなり雰囲気違いますね。
モダンだけれど、可愛らしさもある気が・・・♪
丸っこい、一口サイズのパンは、もちもちパンミックスを使用してます。
発酵なしで作れるから、カンタンだし、あっという間にできちゃうのがいいです^^
スープは、パスタ入りのインスタントです(*´▽`*)
サラダは、最近ハマってる食べ方が、オリーブオイルを少しだけかけて、岩塩をちょこっとかけるのがマイブーム♪
なっつんは、さすがにこの味は、ムリですけどね

お休みの日でも、こうやってテーブルを華やか?にすると、なっつんが喜んでくれると、頑張りがいがあります♪
華やか・・・って言っても、ランチョンマット敷いて、パンを並べたぐらいなんだけど(笑
↓インテリアブログ、たくさんあります


■□ お買い物メモ □■
コレが、もちもちパンミックス!

スーパーにも結構売られているので、時々買ってます。
生地がポンデケージョみたいにモチモチしてて、チーズ風味で、そのままでも十分美味しいのでお気に入り♪
最近、あひるちゃんと さんのブログで見かけた、可愛いバードゲージ・・・

じゃなくて、バードゲージ型ミラー!
可愛いですよね♪
めっちゃ、好みです・・・^^
ここ2週間ぐらい、ずっとオーブン選びで悩んでます
結構、慎重派な私・・・徹底的に調べなきゃ気がすみません(^^;;
先日も
『こももちゃんって意外と、細かいよね~』
なんて言われたり。。
実は元々は大雑把な性格だったんですが、結婚してインテリアにこだわるようになってから特に細かい性格に変わっちゃったようです。
O型だしね(* ̄ー ̄)
色々調べた結果、気づいた?ことは、
オーブンレンジの値段って、そんなに変動しない!
というところ・・・
だいたい1年スパンぐらいで、新製品が出てくるんですが、それってだいたいが、ボタンのデザインが変わった・・・とか色が変わった、とかそういうマイナーチェンジなところ。。
大幅な仕様変更ってめったにないみたいで。
あれば、それは新シリーズとして出てくるのかもしれないですね・・・
9月決算期というのも多いし、9月新製品発売が多いので、型落ち狙いで、探してた私は、間違いだったみたいで
タイミングによっては、間違い・・・というのがない場合もあるとは思うんですが、私はタイミングも外しちゃったのかな?
結局調べ上げて、候補に挙がったのは、東芝の『石窯ドーム』と日立の『ヘルシーシェフ』
ヘルシオも見た目は良かったのですが、庫内の狭さで諦めました。
石窯ドームは、2009年度発売のシリーズの楽天最安値は、このお値段。
価格.comなどで見れば、もうちょっと安いんですが(5万以内ぐらい)・・・
そして、石窯の最新機種。
やっぱり高いですねぇ~・・・
今日、大手家電量販店へ行きましたけど、そんなに大きな仕様変更はないです、とあっさり言われました。
私も現物を見て思ったのですが、大して見た目、変わらなくて同じかと思っちゃったほどなんです。
一方、日立のヘルシーシェフは・・・というと
コレが、1年前発売の方。
そして、コチラが、最新機種のヘルシーシェフ。
よく見たらすでに最新機種の方が安いんですよね・・・
うーん、、タイミングにもよるんでしょうが、こんな状態になるコトもあったりするんです。。
ちなみに、家電量販店では、49800円。
価格.comの底値では、37500円ほどになっていました。
え~、実店舗とWEBとでは、1万以上の開きがあるの!?
と思うと、ついつい目がいくのがさらに上のランク機種。。
こちらは、日立の最新機種で、さっき載せてた機種のひとつランク上の分です。
どこがどう違うって言われたら微妙なのですが・・・
・肉と野菜、魚と野菜の2段調理の有無
・両面グリルのあるなし(ハンバーグなどは、ランク下だと途中で手動でひっくり返すことになります)
そして、何より、液晶パネルが、オレンジ色かホワイトか・・・ってとこ(笑
そこ~?って突っ込まれそうですが、私にとっては、見た目もかなり重要です(* ̄m ̄)
あ、あとね~、ボディの色も重要♪
ランク下のGV-100は、プラチナ(何ともいえない中途半端なゴールドのようなシルバーのような色合い)とレッドですが、ひとつ上のGV-200は、ホワイトかレッドになります。
やっぱりホワイトでしょう!!
・・・ってなコトで、こもも家のオーブン、ほぼコレに決定!
・・・なのですが。。
よ、予算どうしようかしらね?どこから捻出しよう(笑
あと、5年長期保障つけるかつけないか、その辺りも悩んでます。
夫は、いらないよ、というんですけどね・・・メーカー保障1年で十分って。。
みなさん、延長保障ってどうされてますか?
オーブンは、自分の使うモノだけに、かなり悩んでます。。
↓インテリアブログ、たくさんあります^^


結構、慎重派な私・・・徹底的に調べなきゃ気がすみません(^^;;
先日も
『こももちゃんって意外と、細かいよね~』
なんて言われたり。。
実は元々は大雑把な性格だったんですが、結婚してインテリアにこだわるようになってから特に細かい性格に変わっちゃったようです。
O型だしね(* ̄ー ̄)
色々調べた結果、気づいた?ことは、
オーブンレンジの値段って、そんなに変動しない!
というところ・・・
だいたい1年スパンぐらいで、新製品が出てくるんですが、それってだいたいが、ボタンのデザインが変わった・・・とか色が変わった、とかそういうマイナーチェンジなところ。。
大幅な仕様変更ってめったにないみたいで。
あれば、それは新シリーズとして出てくるのかもしれないですね・・・
9月決算期というのも多いし、9月新製品発売が多いので、型落ち狙いで、探してた私は、間違いだったみたいで

タイミングによっては、間違い・・・というのがない場合もあるとは思うんですが、私はタイミングも外しちゃったのかな?
結局調べ上げて、候補に挙がったのは、東芝の『石窯ドーム』と日立の『ヘルシーシェフ』
ヘルシオも見た目は良かったのですが、庫内の狭さで諦めました。
石窯ドームは、2009年度発売のシリーズの楽天最安値は、このお値段。
![]() 最高400℃の過熱水蒸気で食品を焼き上げることで、余分な油脂を落としてヘルシーに。楽天最安挑... 価格:52,700円(税込、送料込) |
価格.comなどで見れば、もうちょっと安いんですが(5万以内ぐらい)・・・
そして、石窯の最新機種。
![]() 上下・左右からの熱風で包み焼く「石窯ドームシステム」加熱水蒸気オーブンレンジ ER-HD400(R) 価格:99,800円(税込、送料別) |
やっぱり高いですねぇ~・・・
今日、大手家電量販店へ行きましたけど、そんなに大きな仕様変更はないです、とあっさり言われました。
私も現物を見て思ったのですが、大して見た目、変わらなくて同じかと思っちゃったほどなんです。
一方、日立のヘルシーシェフは・・・というと
コレが、1年前発売の方。
![]() 【新品・送料無料!延長保証受付中】日立 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100光速ヒーター ... 価格:46,700円(税込、送料込) |
![]() ★☆【送料無料】在庫あり【即納】≪延長保証承っております≫☆★日立 MRO-GV100 スチームオ... 価格:39,960円(税込、送料込) |
よく見たらすでに最新機種の方が安いんですよね・・・
うーん、、タイミングにもよるんでしょうが、こんな状態になるコトもあったりするんです。。
ちなみに、家電量販店では、49800円。
価格.comの底値では、37500円ほどになっていました。
え~、実店舗とWEBとでは、1万以上の開きがあるの!?
と思うと、ついつい目がいくのがさらに上のランク機種。。
![]() 【通常ポイント2倍!(※さらに高倍率も!) ~9/20(月) 23:59マデHITACHI(日立)【焼き蒸し調... 価格:52,778円(税込、送料込) |
こちらは、日立の最新機種で、さっき載せてた機種のひとつランク上の分です。
どこがどう違うって言われたら微妙なのですが・・・
・肉と野菜、魚と野菜の2段調理の有無
・両面グリルのあるなし(ハンバーグなどは、ランク下だと途中で手動でひっくり返すことになります)
そして、何より、液晶パネルが、オレンジ色かホワイトか・・・ってとこ(笑
そこ~?って突っ込まれそうですが、私にとっては、見た目もかなり重要です(* ̄m ̄)
あ、あとね~、ボディの色も重要♪
ランク下のGV-100は、プラチナ(何ともいえない中途半端なゴールドのようなシルバーのような色合い)とレッドですが、ひとつ上のGV-200は、ホワイトかレッドになります。
やっぱりホワイトでしょう!!
・・・ってなコトで、こもも家のオーブン、ほぼコレに決定!

・・・なのですが。。
よ、予算どうしようかしらね?どこから捻出しよう(笑
あと、5年長期保障つけるかつけないか、その辺りも悩んでます。
夫は、いらないよ、というんですけどね・・・メーカー保障1年で十分って。。
みなさん、延長保障ってどうされてますか?
オーブンは、自分の使うモノだけに、かなり悩んでます。。
↓インテリアブログ、たくさんあります^^


Blingさんより
ロレアルパリ 『リバイタリフト スムージング エッセンス』
のモニター、第2回目の記事となります。
ちょうど使い始めて3週間ぐらいになる、リバイタリフト スムージング エッセンス。

化粧水の後につける・・・というのが手順なのですが、すっかりお手入れのペースの一部になってきました♪
使いはじめてすぐぐらいから、とにかく化粧ノリのよさは、実感していました。
使用感は、美容液とは信じられないほど、軽くて、スーっとのびていきます。
そして、のばした瞬間にお肌が、ひんやりとした感触がホントに気持ちいい!
塗った後は、モチモチとした感触だけが残って、本当にファンデノリが良かったです♪
それと嬉しいコトに、化粧崩れも何だか少ないなぁ・・・とちょっと感じることが多くて・・・
何かいつもと違うコトしてたっけ?
・・・なんてよくよく考えたら、リバイタリフト スムージング エッセンスのおかげだったようで♪
夕方にはすっかりお手入れのコトを忘れていた私(^^;;
2週間経つかな?ぐらいか、ハッキリと肌に変化が!
あのオレンジだったみたいなお肌が、ザラザラ感が減ってきたんです・・・

コレには、本当にびっくり~。。
ちょっと離れて鏡を見ても、スッピンでもなんだか肌がツルンと、明るくなったようなカンジさえするほどなんです。
そりゃ、化粧ノリもよくなったはずだわ・・・と納得^^
写真も笑顔になっちゃう??(* ̄m ̄)

この夏は、暑かったうえに、雨の日が少なくて、かなりお肌には過酷だったはずなんですが、それどころか、ここのところかなり状態が良いぐらいなんです。
お肌は、モチモチしっとり・・・♪
そして、肌トラブルゼロ!
私の肌に、ロレアル 『リバイタリフト スムージング エッセンス』 相性ピッタリだったみたいです☆
こんなに効果があるのに、お値段は、税込2,940円♪
これからも使い続けれそうなお値段が、主婦には嬉しいところです
リバイタリフト 世界で一番売れている エイジングケア ブランド ロレアル パリ
『リバイタリフト』 ブログモニター実施中!

ロレアルパリ 『リバイタリフト スムージング エッセンス』
のモニター、第2回目の記事となります。
ちょうど使い始めて3週間ぐらいになる、リバイタリフト スムージング エッセンス。
化粧水の後につける・・・というのが手順なのですが、すっかりお手入れのペースの一部になってきました♪
使いはじめてすぐぐらいから、とにかく化粧ノリのよさは、実感していました。
使用感は、美容液とは信じられないほど、軽くて、スーっとのびていきます。
そして、のばした瞬間にお肌が、ひんやりとした感触がホントに気持ちいい!
塗った後は、モチモチとした感触だけが残って、本当にファンデノリが良かったです♪
それと嬉しいコトに、化粧崩れも何だか少ないなぁ・・・とちょっと感じることが多くて・・・
何かいつもと違うコトしてたっけ?
・・・なんてよくよく考えたら、リバイタリフト スムージング エッセンスのおかげだったようで♪
夕方にはすっかりお手入れのコトを忘れていた私(^^;;
2週間経つかな?ぐらいか、ハッキリと肌に変化が!
あのオレンジだったみたいなお肌が、ザラザラ感が減ってきたんです・・・
コレには、本当にびっくり~。。
ちょっと離れて鏡を見ても、スッピンでもなんだか肌がツルンと、明るくなったようなカンジさえするほどなんです。
そりゃ、化粧ノリもよくなったはずだわ・・・と納得^^
写真も笑顔になっちゃう??(* ̄m ̄)
この夏は、暑かったうえに、雨の日が少なくて、かなりお肌には過酷だったはずなんですが、それどころか、ここのところかなり状態が良いぐらいなんです。
お肌は、モチモチしっとり・・・♪
そして、肌トラブルゼロ!
私の肌に、ロレアル 『リバイタリフト スムージング エッセンス』 相性ピッタリだったみたいです☆
こんなに効果があるのに、お値段は、税込2,940円♪
これからも使い続けれそうなお値段が、主婦には嬉しいところです

リバイタリフト 世界で一番売れている エイジングケア ブランド ロレアル パリ
『リバイタリフト』 ブログモニター実施中!


最新コメント
えんぴつマークがついたモノは
管理人こももより返信済みです♪
管理人こももより返信済みです♪
[01/09 katomie]
[10/09 fufu]
[10/06 fufu]
[10/02 ダヌオ]
[09/10 oharu]
[09/04 katomie]
[05/14 chako]
[03/29 katomie]
[02/20 katomie]
[02/20 ぐるなびアフィリエイト運営事務局]
ブログ内検索