忍者ブログ
花粉が怖い季節が近づきつつありますね…
カウンター
りこ

名前とブログタイトル変更しました。
(こもも→りこ)
今後ともよろしくお願いします。




Link
お気に入りBlogの
更新状況が表示されます
*Mail*
natural modern mini



メールお待ちしています
Powered by NINJA TOOLS
最新トラックバック
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なっつんが、昨日から夏季保育なので、家の中が静か~(笑




朝からお掃除や洗濯を済ませたあと、お夕飯の準備を済ませて(冷やし中華~♪)、前髪をチョキチョキ☆

ジャマされないので、掃除もお料理もはかどります(* ̄m ̄)


前髪はちょっと切りすぎちゃいましたけど・・・
いつも切りすぎるんですよね。。なんでかな~・・・












昨日はお買い物の日だったのですが、そういえば、前になっつんが

『サンドイッチ食べたい~』

なんて言ってたのをふと思い出して・・・



たかがサンドイッチなんですが、実は作ったことがなく(笑
ちょっと恥ずかしいです。
ポケットサンドとかは、作ったコトあるんですけど。。


具をどれぐらい入れていいのかな?とか、上手に切る自信がない・・・っていうのが理由で( ̄Д ̄;;


そんな理由ってフツー、ないですよね; ̄ロ ̄)







色々考えてて、そういえば、あれなら出来るかも!?
と思いついたのが、コレ!


キャンディサンドイッチです。

キャンディサンドイッチ

サンドイッチ・・・というか、ぐるぐる巻いてるだけなんですけど。。


パンは、8枚切りなど、薄いものがあればそのまま使えると思うのですが、関西にはあまりそういう薄いパン売られてないらしいんです。



関東は、比較的薄いパンが売られている、と聞いたことがあります。
すっごい不思議!
地方によって違うのかな?

ちなみに、関西のスーパーでは、6枚切り、5枚切りがほとんどです。
薄いのは、サンドイッチ用パン、というのが売られてます。






ちょっと脱線しましたが・・・


今回は、6枚切りのパンを使って、めん棒で平たくします。

それから、普通のサンドイッチを作る要領で、具を載せて。
レタス、トマト、ハム、マヨネーズを入れました。


あとは、くるくると手前から巻いていくだけ。


仕上げにワックスペーパーでくるんで、端っこをキャンディのようにきゅっとねじります。




こんな風に半分に切っても食べやすいと思います。

キャンディサンドイッチ

切るのを失敗して、ワックスペーパーが、ぐちゃっとなってるところもありますが・・・(T□T)


ホントは、もっと具を少なめにした方が、おもてなし向きでスタイリッシュ?に見えるかもしれません。
ワックスペーパーがない場合は、ラップでももちろん代用できます。



くるくる巻くサンドイッチだと、失敗しないし、すごくカンタン!

あっという間に出来上がりました。




あまりにもなっつんに好評だったので、今朝の朝食にも作って夫に出してあげたら、食べやすい、と喜んでもらえました^^



お料理がうまくいって家族が喜んでくれたら、嬉しくなっちゃいます♪



みなさんも夏休みのランチにいかがですか~?

お弁当なんかにもよさそうです。







インテリアブログ、たくさんありますよ~。

にほんブログ村 インテリアブログへ     にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ

1クリック、いつもありがとうございます♪




■□ 楽天お買い物メモ □■

ワックスペーパー、買う前は、何に使えるの?ってカンジでしたが、あればなかなか便利♪
ちょっとしたラッピング、お菓子を持っていく・・・などなど色々使えます。


私が今回使ったのは、コチラ。

 


いちご模様のは、お友達から少しわけてもらったんですが、気づいたらラスト1枚でした!
買わなくっちゃ~。

 





PR
昨日は、夫の久々のお休みだったので、外食してきました。

どれぐらいぶりのお休みなんだろ?とカレンダーを見たら、3週間ぶり・・・




2時間限定の焼肉食べ放題、のお店へいっていました。


このお店のいいところは、焼肉だけじゃなくて、色んなサイドメニューも選べて食べ放題なところ^^

デザートも食べ放題メニューの中にあるので、なっつんはいつも喜びます(笑


ちなみに、幼稚園までは、無料なのでコレもすごく助かる~♪





呑み放題っていうのも、別メニューであるので、当然追加する夫と私。


まずは、生中と枝豆から・・・♪
って、この枝豆は、サービスのものです。

ビールと枝豆

いくつかある種類のおつまみを最初に、席についたときに選ばせてもらえます。

私は、枝豆、なっつんはかぼちゃの煮物。夫は、キムチを選びました。




至福の時間~♪

この日、調子のって4杯も飲みました。


さすがにほろ酔い(* ̄m ̄)




キムチとお肉

お肉の種類も多くて、全員大満足☆



外食したら、後片付けしなくていいのがやっぱり主婦には嬉しいんですよね・・・。



そういえば、飲み物メニューの中に

『モヒートミント ハイボール』

なんてのがありました。


さっぱりしてて、お肉にぴったり♪
とっても美味しかったです。



たまにの家族でのお出かけ、しあわせな気分になります











いいカンジに酔って帰宅したんですが、ふざけてたら洗面所に置いてあるなっつんの椅子に足を
強打!!


しかも右足小指!

実は、まだ傷みます( ̄Д ̄;;



調子乗って、やってしまった~~ってカンジ・・・


普通に歩くのも厳しいので、軽く足引きずってます。。
ホント、アホ~~!



たぶん、青あざとかひどい腫れが出てないので骨折はしてないと思います。


足の小指って、カンタンに骨折するんですよ・・・
昔、会社勤めの頃、マンション内の一室で仕事してたんですが、慌てて電話を取った拍子に、マシンに強打して見事骨折したコトがあります。

キレイに単純骨折でした・・・

病院の先生いわく、当たる向きが悪ければカンタンに骨折することもある・・・とのこと。。


10年前ぐらいのコトを思い出しました(;゜(エ)゜)









(///∇//)









オシャレブロガーさん、たくさんいらっしゃいます^^

にほんブログ村 インテリアブログへ     にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ

1クリック、いつもありがとうございます♪




■□ 楽天お買い物メモ □■


さすが楽天!お肉もバッチリ売られてます(笑

 

1.1キロでこのお値段は、安い~!
バーベキュー用にいいですよね♪


モヒートミントってシロップなんですね。

 

知らなかった私(笑

コレだったら、色んなモノに使えそうです♪
次、リキュール注文するときに、一緒に買おうかなって思ってます。





2日だけ、ブログをお休みしていただけなんですが、それだけですごーく長くお休みしていたような気がしています(笑


今週は、お友達と会ったり、夫の実家(京都)へ帰ったりしていたので、本当にあっという間でした。



夫の実家へは、夫の休みが取れなかったので、なっつんと2人でお出かけ。
夫抜きで夫の実家へ行くのも、すっかり慣れたもうすぐ結婚8年目です(* ̄m ̄)


行っても、食事の用意や片付けも特にすることなく、ぐ~たらに過ごさせてもらっているので、なんとも快適♪

ステキなお義母さんで、本当に幸せなヨメです(笑
もちろん、できる限りのお手伝いはしてます(^^;;




義理の妹も帰ってきていたので、会話も盛り上がるし、なっつんもいとこたちと遊んだりして充実した日を過ごしました♪



ただ、移動後、台風直撃で夜中、大雨とスゴい雷だったんですけど・・・

おかげでお義母さん、義理の妹、私・・・と女性陣3人は、しょっちゅう目が覚めてあまり眠れず。。


次の日の朝、ニュースで見たら、京都市内で停電などがあったところもあったようで・・・
相当すごい風雨と雷だったようです。




台風通過後、ゆっくりお昼をいただいてから帰宅♪

帰宅後は、片付けや洗濯などなど、家事がてんこもりでしたけど。。

すっかりリフレッシュしました^^



















我が家のウンベラータ、少し前まで鉢皿なしで、置いていました。


少し前までの様子 → コチラ



鉢皿は、ウンベラータを買ったときに、ついていたんですが、そのまま置いたらフローリングも傷ついちゃうだろうし、というのと、細かい霧シャワーをかけて、ハダニなどの害虫をふっとばす効果も期待して、外へいちいち出していました。

それが、最近、ちょっと背が高くなりすぎて厳しいだろう・・・ということで、鉢皿を置くことに。





鉢皿は、いたってフツーのシンプルな陶器製。

鉢皿

裏は、ザラザラしています。




というわけで、裏側数箇所に、家具用のクッション材を貼りました。

鉢皿

まるで湿布みたいだよ~~・・・( ̄Д ̄;;



たぶん、コレで多少引きずったりも大丈夫かと思います。

このクッション材を貼り付けた状態で、移動を頻繁に行うと、ホコリとか髪の毛とかがくっつきそうなのですが・・・

重いし、パーティなどない限り、移動はほとんどないかな?




鉢皿設置後~♪

ウンベラータ

どんだけ葉っぱ増えるねんっ!?

ってツッコミたくなるぐらい、葉っぱがもの凄い勢いで増えてます。


確か、数ヶ月前、剪定したはずなんだけど・・・?
背もすごく高くなってます。




植え替え時期が、いつかやってくるだろうと思うんですが、これだけ大きくなると、難しくなるのかな?

次は、どんな鉢にしたらいいんだろう?
と今から、ちょっと頭を悩ませています。


どこか、植え替えをしてくれる業者さんとか、あればいいんだけど・・・





帰省が終わってしまったので、すでにお盆休みは、終わってしまったような気分です(笑

にほんブログ村 インテリアブログへ     にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ

1クリック、いつもありがとうございます♪




■□ 楽天お買い物メモ □■

今、洗顔用の石鹸を探しています。

最近って、すごく色んな石鹸が売られているので、よくわからず・・・

少し前は、お義母さんからいただいた、お豆腐を使った石鹸、というのを使っていたんですが、それがなくなりかけてるので、どうしようかな?と思って。。


ずっと前から気になっている、マジックソープです。
 
オーガニック素材だそうで、肌にも優しいらしいんです。
色んな種類の香りがあるみたいです。



こちらは、探しててふと見つけた送料無料のお試し石鹸。

 

結構レビューやランキングでも評価が高かったのでチェックしてみました。
500円、というお試し価格なので、お買い得ですね♪

次回から使える500円クーポンがつくそうです。


今日は、サンキュ!ブログがきっかけで知り合いになった、小倉弘美さんと遊びに行ってました。


彼女にお会いするのは、実は2回目なんですが、本当に美人でステキな方。

いらっしゃるだけで、その場がぱ~っと華やぐような方です☆




今回は、夏休みということもあり、私も小倉さんも子連れだったので、まずは、私が調べてた親子カフェに行こう~!

というコトで向かったんですが・・・



何と・・・




まさかの、閉店!!


ほんま、ひっくり返りそうになりました。

そんなオチあり~?みたいな(笑
めっちゃ関西人ですね・・・; ̄ロ ̄)




どうやら移転の予定があるらしく、そのための閉店だったようです。

ちゃんと調べておけばよかった・・・=( ̄□ ̄;)⇒




というわけで、気を取り直して、移動。
ショッピングモールへ・・・♪






モールなら、色んなお店もあるし、あのお店もいいかな?こっちでもいいな~?なんて考えてました。


親切にもなっつんに

『何が食べたい?』

なんて聞いていただいたんですが、なっつんは、なぜか

『ラーメンが食べたい』

と突然言い出し・・・




えぇっ!?
何で、このタイミングでラーメンなん??
ラーメンって・・・ラーメンって、普通こんなモールの中にないよ~~~!?

なんて母、軽くあせる( ̄Д ̄;;




『ラーメンは、今度にしようよ~~?ね、違うのにしよっ!?』

なだめたり、叱ったり・・・
母の説得も空しく、泣き出す始末・・・Σ(|||▽||| )









せっかくのランチなのに、フードコートに行こうという提案をしてくださったので、お言葉に甘えて、それぞれ好きなモノを食べることに・・・。



でもなっつん、選んだのは

焼きそば・・・


何で焼きそば???


さっきラーメン言うてたやーん・・・( ┰_┰)

焼きそばは、写真に撮る気がしなかったので、写真ナシです(笑







後から聞いたら、なっつんは眠かったそうです。。


わが子ながら、よくわからない

スミマセンでした、小倉さん。。









食後は、眠気もどこへやら。。


アイスが食べたい、というので、サーティワンでお買い上げ。


サーティワンアイス


いま、真夏の雪だるま大作戦、ということで、キングサイズを注文したらキッズサイズがもれなくついてくる、というのをやっているらしいです。


2種類食べれちゃうし、コレにしよ~!と即決定(笑

もちろん、キングサイズなんて、ひとりで食べれないので、なっつんとはんぶんこです♪


私となっつんは、手前のアイス。

下のが、サーティワンラブ、というミント味のアイスにレモンマシュマロが入ったモチモチしたアイス♪
上のは、クリームソーダで、ソーダ味のアイスですが、中にラムネが入ってて楽しいアイスでした。




キングサイズ、初めて食べたんですが、かなり多い・・・

途中からなっつんにいらない、とか言われるしで、ちょっと困りました(笑










この後は、子どもたちを遊ばせるスペースへ・・・

子連れであそぶ

ゲームセンターの中にある、よくある有料のキッズスペースです。

30分300円。
ちょっとお高い気もするんですが、ゲームしちゃうよりはいいかな・・・ってコトで。


手前のコがなっつんです。
なんでこんなところを歩いてるんだか・・・(笑







そして、この後は、モールの中をあちこちウロウロ♪
ママたちの時間です。

結局、何も買わなかったんですが、色々見れたしなかなか楽しかった~♪





そして、我が家にちょこっと最後、来ていただいてひとときのお茶タイム^^

かなり散らかってたんですけどね・・・







夏休みのお出かけ、遠出はできてないけれど、小さな思い出になるといいな☆





マンションや戸建てのインテリアのブログ、たくさんあります。

にほんブログ村 インテリアブログへ     にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ

1クリック、ありがとうございます♪




■□ 楽天お買い物メモ □■

2Wayバッグ。
A4サイズも入るたっぷり収納らしいです。

 

お試し価格みたいですよ♪

・・・そういえば、ずぅっとバッグを探し続けてる私。。
そろそろホンキで欲しいです(笑

夏のカゴバッグも買い損ねたし。。



鹿児島の黒ぶた肉まん!



見た目、カワイイですが、かなり美味しいらしく、県知事賞を受賞したそうですよ。

夜中なのに、お腹すいちゃいます(笑


今日は、珍しく2回目の更新です~♪

自分のブログ見て、なんかブログチャームみたいなのがついてるのを発見して違和感あるなぁ・・・と思ってたら、今日、いきなりブログクイーンに選ばれていたみたいで・・・(笑



なんだか、CyberBuzzさんのブログクイーンに、かな~り前に参加させていただいたんですが、そのままブログパーツをつけっぱなしな状態(^^;;

もうすっかりそんなコト、忘れてる・・・に近い状態でした。



今日のブログクイーン(2010年8月10日)として選ばれたようなんですが、サイバーバズさんの方にもエントリーしたときに書いた一言、みたいなのが載っています。

→ コチラ


正直、何書いた、なんてすっかり忘れてたし、後から見て(今になって)恥ずかしい・・・(* ̄m ̄)



しかもブログタイトル『Happy Everyday』って前のまんまだし。。

一度エントリーしたら、修正する場所は、ないみたいです。





事務局のかたが、ひとつずつ選出してくださっている、とのこと・・・ありがたいハナシです♪ゝ(▽`*ゝ)


・・・選ばれたからって特に何もないんですけどね~。

このブログチャームのようなサイドのキラキラは、1週間、出現し続けるそう(笑





最近、ちょっと嬉しいコトが多くて、ワクワクです☆





にほんブログ村 インテリアブログへ     にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ


最新コメント
えんぴつマークがついたモノは
管理人こももより返信済みです♪
[01/09 katomie]
[10/09 fufu]
[10/06 fufu]
[10/02 ダヌオ]
[09/10 oharu]
[09/04 katomie]
[05/14 chako]
[03/29 katomie]
[02/20 katomie]
[02/20 ぐるなびアフィリエイト運営事務局]
ブログ内検索
管理画面へ







* * * * *






Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]