忍者ブログ
花粉が怖い季節が近づきつつありますね…
カウンター
りこ

名前とブログタイトル変更しました。
(こもも→りこ)
今後ともよろしくお願いします。




Link
お気に入りBlogの
更新状況が表示されます
*Mail*
natural modern mini



メールお待ちしています
Powered by NINJA TOOLS
最新トラックバック
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、片道20分、自転車をこいで歯医者まで行った後、ちょっと用事があったので、自宅を通り過ぎ、さらに10分自転車をこぐ・・・

往復で、小一時間ほど自転車をこいでたことになります。



今の時間(夕方です)、すっごいダル~~~・・・



西日のきつさのせいもあるかと思うんですが、体がダルイダルイ。。
灼熱地獄です; ̄ロ ̄)!!

やっぱり仕事辞めてから、自転車をこぐ距離が減ったので、体力も落ちているんだと思います


昨日もお買い物で運転含め、4時間ほどウロウロしたら、それだけで筋肉痛でしたから・・・








今日は、まず告知を。


お待たせしました~♪プレゼント企画です!

確か、20万ヒット記念・・・とか言うてた気もするんですが、気がついたらもうとっくに過ぎちゃってます(笑



次のキリの良いカウンターになるのはいつの日になるのかわからないので、ここらあたりで・・・ってコトで(^^;;






明日の記事に、プレゼントに応募したいよ!って方は、コメントにてエントリーくださいませ。

昨日は、過去にコメントしていただいた方のみ・・・にしようかと思ってたんですが、どなたでもOKってことにします(゜ー゜;A

すみません~~、変わっちゃって。。


こももブログは、コメント数も少ないのでかなり限定されちゃうな~・・・ってコトで(;゜(エ)゜)



詳しい内容は、明日の記事に書かせていただきますね^^











昨日、サンキュ!ブロガーのはるちゃんと一緒にお買い物へいったんですが、その時に買ったモノです♪


クラウンモチーフなハンガー

クラウンモチーフのハンガー

シルバーにするかゴールドにするか悩んだんですが・・・

シルバーだと、ただの針金細工に見えてきちゃったので、ゴールドにしてみました。




この日、色々他にも買ったんですが、自分用には、このハンガーとドレッシング、アイスクリーム用チョコソースのみで(笑

後は、全部、お友達のお誕生日や、今回のプレゼント企画用です(* ̄m ̄)







玄関に、アクセントが足りないな~・・・と思ってたので、ウォールフックに引っ掛けて♪

玄関

ハンガーでできる影も楽しい・・・






さっきの写真は、室内側から見た状態ですが、今度は、ドア側から室内を眺める方向で。

お客さんが入ってきたときは、この目線になります。

玄関

フックがシルバーなので、浮いちゃうんじゃないか?と心配したんですが、意外とそうでもないみたい。。


なっつんは、帰宅してからすぐに気づいてくれたのでお客様も気づいてもらえるかな??


・・・このハンガー、たぶんひっかけられるのは、スカーフぐらいなので、実用性はあんまりあるとは思えないんですが、エレガントな雰囲気が気に入っちゃってます。










昨日、眠る前になんと、なっつんは、『White Interior』を見せて、なんていいだしてびっくり。。

 

びっくりしましたよ(笑
白いインテリアが好きらしいんです(* ̄m ̄)

そういえば、なっつんが雑貨類を選ぶと、必ず白系を選びます。。



まだ5歳なのに、恐ろしい・・・




↓ インテリアのヒントがたくさん♪

にほんブログ村 インテリアブログへ     にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ




■□ 楽天お買い物メモ □■


若かったらね・・・(笑
こんな水着もいいなぁって(* ̄m ̄)

 

もう着れません。フリフリ・・・( ̄Д ̄;;

ママになったらどんな水着を着たらいいのかな~?ってホント悩みます。。

このお店のは、カラーバリエも豊富で可愛かったです(←好奇心だけでかなりじっくり見ちゃった(笑




足元は、こんな大人可愛いサンダルとかどうですか??

 

プチプラ!
525円です~。

安いですねぇ・・・♪






PR
今日は、友達と一緒にお出かけしてきました。

雑貨屋さんへ行ったのですが、そちらでノビノビになっていた、プレゼント企画用の雑貨を買ってきました♪


そして、筋肉痛(笑
どんだけ運動不足なんだか・・・自分でも呆れます。。




なかなか時間なくって、本当に遅くなりました

とか言ってて、実際の企画がノビノビにならないように気をつけます(笑





詳細は、また決まり次第、お知らせさせていただきます。










とある日の水遣りの様子・・・

ウンベラータの葉っぱもどんどん増えて、シマトネリコも葉っぱの勢いがスゴいです。

水遣り

普段は、エアコンカバーの上に待機しているグリーンも全部、床におろして。

室内にあるウンベラータも外へ出して、霧状の水をかけます。



裏側も表側も丁寧に、霧状の水をかけて、ハダニなど害虫を吹っ飛ばします。

少しの間しか効き目がないんですけど、それでもやっぱり幹全体にかけた方が元気になる気がします。




ちなみに、テーブルの上に乗っているカラフルな容器は、なっつんの子どもちゃれんじで届いた、おじぎ草です。4つの種から育ててたんですが、全部すぐに発芽。

なかなか育てやすいみたいです。

花が咲くといいなぁ・・・♪






カップで発芽させた、サラダミックスとルッコラを、大きくなったので、プランターに移し変えたんですが、だいぶ育ってきたので、初収穫を大量にしてみました。

家庭菜園でサラダ!

こんな風にサラダになってくれると、やっぱり感激!
すごく柔らかい葉っぱで、美味しくいただきました。

追肥もしたし、これからも上手く育ってくれると嬉しいんだけど・・・





夏は、グリーンのパワーもさらにUp!

この元気を、家族と周りのみんなにも分けてもらえたらいいな







↓ マンションのインテリア、戸建てのインテリア、ヒントがたくさんあります

にほんブログ村 インテリアブログへ     にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ




■□ 楽天お買い物メモ □■


色んな種類の木材を使ったTVボード。

 

小さな引き出しがいっぱいついてるから、家族で使うモノを分けていれたら楽しそう♪

足つきがいいですね。
お掃除がラクチンそうです^^


昨日は、ブログ、おやすみしました。


最近、毎日続けてたけど、たまには休みたいな~・・・なんて思う日もあったりして。



長く続けたいので、のんびり自分ペースで行きます♪








ダイニングで、キッチンのレンジフード前にあたる場所、ディスプレイの試行錯誤しています。


ちょっと前はこんなカンジだったんですが・・・

ちょっと前

ちなみに、今はこの場所にPCはありません。。

何となく色合いとか、若干、バラツキがあるように感じます・・・




で!

何とか統一するように、気を配ってみました。。

ダイニング


紫とこげ茶の割合が高い部分が多いので、それを近づけてまとめてみた”つもり”です(笑
スターチスと、IKEAのじょうろ、小さい紫の花瓶(存在感、全くナシ!)・・・などです。


そして、ガラスっぽい素材のモノは、右側へ寄せた”つもり”( ̄Д ̄;;
(ガリレオ温度計など・・・透明のせいか、写真うつり、かなり悪いし。。




う~ん、写真を見ると、やっぱりまだまだってカンジがする。。



IKEAのじょうろ、かなり主張しすぎですね

コレ、黒にしようか、白にしようか、このピンクっぽい紫にしようか悩んだんですが、今の我が家の挿し色は、紫なので、この色に。





同じ写真、何枚もいれてもつまんないので、ちょっと写真をいじってアンティーク風に・・・♪

ダイニング

ピンク、鮮やかすぎ(笑

後ろにある、GIRLっていうお酒は、昨日からっぽになったので瓶は処分しました。。

また後日、写真載せようっと♪



↓ マンションのインテリア、戸建てのインテリア、ヒントがたくさんあります

にほんブログ村 インテリアブログへ     にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ




■□ 楽天お買い物メモ □■

色鮮やかな瓶のGIRLというお酒・・・

 

中身もうっすらピンク色だし、瓶の表面は、キラキララメ入りです。

ライチとフランボワーズのいい香りのお酒。
今の時期なら紅茶と一緒にステアしても爽やかかも♪




かなりのインテリアジプシーな私・・・
 

とうとう禁断の領域!?の本を買ってしまいました。

こげ茶好き、と断言していた私が、こんな本を買ってしまうとは・・・(笑


我が家のインテリア、どこを目指すんでしょう(* ̄m ̄)
今日は、朝から雨模様・・・


ジメジメなので、エアコンつけたいところなんですが、まだ我慢できる範囲なので、つけません(笑


節約、節約~♪ 





ちょっと前に、楽天の買いまわりでついたポイントが、すでに有効期限が迫っている、ということで買っちゃいました。



期限切れ、早すぎ。。

何買おうか、かなり悩んだんですけどね・・・
使わなきゃいけない、となると、何買おうか悩んじゃって(笑

スイーツもいいなぁ・・・とか思いつつ、やっぱり実際使うものに(* ̄m ̄)





で、コレ買いました。
vivピッチャー♪

今回も、黒か白か、どっちが好きなんだ!?
白黒ハッキリしろー!と思いつつ・・・黒を買ってしまいました

vivピッチャー

viviねーさまじゃないですからね(ΦωΦ) ←シツコイ?


結構涼しげでしょう??


ボディは、ぱっと見は、ガラスのように見えますが、メタクリル樹脂とかっていう新素材だそうです。

今までよく使われていた普通のプラスチックより、安全性も高く、耐熱温度も高いらしいです。
(耐熱100℃・耐冷-40℃)



今まで使ってたピッチャーは、ガラス素材だったけど、今回買ったのは、プラスチック素材なのでなっつんがお茶を入れるのもちょっと安心かな・・・?
小学校の間ぐらいは、このvivピッチャーを使うのもアリかもしれません。


前回買った、もうひとつのピッチャー記事 → コチラ








フタはこんなカンジ。写真のせいか、ちょっと綺麗に写ってないんですが実際はここまでデコボコ感はあまりないです。

vivピッチャー フタ

普通~のプラスチックのフタ、というのが印象かな?
替えフタだけでも、買えちゃうので、便利かも♪

フタは、耐熱80℃・耐冷-40℃です。


このフタの便利なところは、パッキンのないところかな?
パッキンなしで、結構びっちり閉まるのが嬉しいです。

洗うの面倒だもんね(笑
出た~!ズボラ!!(>▽<;;



我が家が、毎日飲んでいるのはルイボスティーで、普通の麦茶よりちょっと色がつきやすく、一回付くと落ちにくいので、白は、止めて黒にしたんですが・・・


パッキンなしだったら、白でもよかったかも?

洗いやすい&漂白しやすいっていうのは、重要です♪






↓ステキなインテリアブログが、たくさんありますよ☆

にほんブログ村 インテリアブログへ     にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ




■□ 楽天お買い物メモ □■

私が買ったのは、コチラのお店↓

 

とにかく納品が早くて、びっくりしちゃいました。
印象がいいお店でしたよ♪



フタが、こんなにカラフルに揃ってます!

 



本当に欲しいのは、こっちのピッチャーなんだけど・・・

 

やっぱりガラス素材には、かなわないんです。。


今日は、予想以上に来客が多い一日で・・・


午後イチから、結婚してすぐの頃からのお友達Rちゃんが遊びにきて。

Rちゃんちにも幼稚園児が二人いるので、お迎え後も、またウチにきてもらう予定だったんですが・・・
Rちゃんち次女ちゃんが、熱っぽいとのことで中止~~。


なっつんをお迎え後、そのことを伝えると、号泣 → とりあえず近くにいた仲良しのお友達を誘ってみる → 用事があると断られる → 別の仲良しのお友達を誘う → OKをもらって、そのままお夕飯も一緒に過ごす・・・


みたいなパターンで。。



気がつけば20時半ぐらいまで、一緒に過ごしてました( ̄Д ̄;;



お風呂もしてないし、片付けも済んでないから、ダッシュで~~~!と思ってたら

『デザートにグレープフルーツが食べたい!』

となっつんが言い出したので、切って、並べて・・・さ、自分も食べよ♪、というところで

ピンポーンと、インターホンがなり。。



今度は、ちょっとした近隣の騒音トラブルでのことでマンション理事関係の方がいらっしゃるという・・・

我が家は、被害者側です
あえて、どんなことかは、書かないでおきます。。



その後、片付けが終わってから、もう一度、理事関係の方がいらっしゃって、ふたたび立ち話。。



気がつけば、なっつんは、夫がお風呂にいれてくれて、知らない間に夫は、すでに寝てました(笑

明日仕事で、朝早いらしいです。
なんかさみし~・・・





そんなこんなでお風呂も済ませて、色々してたらあっちゅーまに23時になってました!!

一日、はやッ!; ̄ロ ̄)!!




バタバタしっぱなしだったので、冷たいアイスマスカットティーで、ひといきいれながら、ブログを更新しているところです♪






うーん、前置きながッ。。




昨日の続きです☆



ニトリの真っ黒フライパンを今回、買う予定はなかったんですが、実は愛用していたIKEAフライパンが、ボロボロになってしまったんです。


前回ニトリのフライパンを買ったときの記事は→コチラ


その時、買ったニトリフライパンの、現在の様子です。

ニトリの古フライパン

ぱっと見は、どうもなさそうに見えるんですが、裏側がヒドッ!!

コーティングがはがれだしてます・・・


どんだけ汚いの~ん。。と思いつつも、まだ表面(内側)がキレイなので使い続けています。。



このハゲてきた所は、フキンなどで拭くと、付いてきたりして・・・憎いヤツです。


これって、内側もハゲたらこんな風にいつかなっちゃうのかなぁ~、とちょっと心配なんですが、今のところそういうことは、なく。
さすがに、内側の方も若干変色してきたカンジはありますが、まだまだ焦げ付くなどの心配はありません。






ちょうど同じ頃買ったIKEAのフライパン。

この色が変色した部分・・・というかもう素材自体が変質してしまってる感じがあります。
当然、この部分は、こげつきまくり。。

IKEAフライパン

IKEA365+だったかで、保障はあるはずなんですが・・・レシートがないと、保障は当然ながらききません。

IKEAのレシート、ノートに挟んでたら、色があせてきちゃって見えなくなって捨ててしまったんです。。
後から、それに気づいてショック~~・・・



このフライパンは、テフロン プラチナ加工ということで、かなり信用してたんですけどね。

見た目も好きだったし、この重量感は、フライパンを振らないでもいいような、じっくり焼く系のお料理を作るときには、気に入っていたのに。


もうちょっとお安くなってくれれば、考えますが次は、買うかどうかわからないかも??

でも、見た目が断然好きなのよねぇ・・・







こんなことが、あったので、今回は再びニトリのフライパンを購入することとなりました。



良いものであれば、ある程度お金を出しても、長く使いたい・・・んですけどね。。
どんなモノであれ、やっぱりムダなゴミは、出したくないんです。

ムダなゴミ=自分が払ったお金を捨てる ってことですから




ニトリのフライパンは、お値段以上~♪ ってところをこれからも見せて欲しいなって思います。


また記事は、1年後ぐらいに書こうっと(笑







↓ マンションブロガーさん、戸建てブロガーさんなどなど・・・たくさんの記事が楽しめますッ♪

にほんブログ村 インテリアブログへ     にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ




■□ 楽天お買い物メモ □■

レビューや広告につられて、買ってしまいました!
クリスタルストーンです。


 


ちょっと動くと、結構汗っかきなわたし(恥

だけど、コレ塗ってたら、なんだか安心できちゃうような気がして、毎日お守りのように塗ってます。
やっぱり、ニオイって自分じゃわからないですからね・・・




夜中なのに、お腹空いてくる画像です(笑



雑誌「クロワッサン」にも掲載されたんだとか・・・

お子様向けセットもありました。


宅配ピザじゃなくて、お出かけで疲れた時用に、こういうのを買い置きしておくっていうのも、お利口主婦テクニック?ですよね~♪

最新コメント
えんぴつマークがついたモノは
管理人こももより返信済みです♪
[01/09 katomie]
[10/09 fufu]
[10/06 fufu]
[10/02 ダヌオ]
[09/10 oharu]
[09/04 katomie]
[05/14 chako]
[03/29 katomie]
[02/20 katomie]
[02/20 ぐるなびアフィリエイト運営事務局]
ブログ内検索
管理画面へ







* * * * *






Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]