忍者ブログ
花粉が怖い季節が近づきつつありますね…
カウンター
りこ

名前とブログタイトル変更しました。
(こもも→りこ)
今後ともよろしくお願いします。




Link
お気に入りBlogの
更新状況が表示されます
*Mail*
natural modern mini



メールお待ちしています
Powered by NINJA TOOLS
最新トラックバック
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トイロちゃんの本を買ってから、ずっと作りたいな~と思っていたレシピ・・・


↓こちらが人気ブロガー、トイロちゃんの本です。
私のブログには、しょっちゅう登場してます。。

 



Cpicon
水きりヨーグルトdeふわレアチーズ♪ by トイロイロ

そして、その中に載っていた、ふわレアチーズ・・・ ↑でもレシピは、見れます。


写真で見て、美味しそうだったのと手順がとってもカンタンだったので作ってみました。



昨日はお友達が遊びにきてくれてたので、こんなカンジに。

お茶の時間

アイスコーヒーを出したんですが、フルーツ系アイスティーの方が相性よかったかも?

早くルピシアの夏の福袋、届かないかなぁ・・・




しつこいですが、近づいた写真。。

ふわレアチーズ

ブルーベリージャムをのせて、ミントを添え、旬のアメリカンチェリーをのっけてみました。

イメージはカップケーキ、です♪




なっつんも幼稚園から帰宅後、食べさせてみたんですが

『美味しい~!』

と何度も言って、おかわりしてました(笑




材料もシンプル、そして体にもよさそうだし、お財布にも優しい・・・

ステキレシピです^^




↓ ステキなブロガーさんのインテリアもたくさんありますよ☆

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ 



■□ 楽天お買い物メモ □■

驚きの安さの掃除機・・・だけどカラフルすぎる(笑

 

レビューも読んできたんですが、色々ですね。



アイスクリームのカタチしたカップ。

 

これからの季節は、こんなカップがあれば子どもたちが喜びそうです♪
4色セットだし、かなりお買い得かも!?




PR
リビングの隅っこですが、赤色コーナーを作りました。

こげ茶と赤色って合う気がします。



めっちゃピンボケだし~~( ̄Д ̄;;

リビング

もういい加減、TVボード、買い換えたいよ、と思いつつこのまんま。。
欲しいモノは決まってるんですが、今は買ってはいけない時、と引き締めています


仕事してれば、また別なんでしょうけれど・・・(笑
なっつん、年長さんなので、色々とこれから物が必要な時期。。
しっかりお金の使い方を見極めなくては、と頑張って引き締めてます
(って夫に言われたんですけどね(* ̄m ̄) 言われなかったら、ヤバかったかも!?


つ・・・つらい。。









フェイクのダリアも復活させました。

赤色コーナー

りんごの形したのは、キャンドルです。

小さなお人形のようなモノは、何とソニー生命の学資保険、資料請求で、知らないうちに当たって、ある日届いたシロモノ(笑






ちょうどこの場所、南向きにあたります。

南向きの場所って人気運と、関係のある場所なのだそう。


ここを赤色で飾ることにより、人気運を得ることもできる・・・らしいです(笑





人気運って言っても、自分の、じゃなくて。

いまさらね~・・・(* ̄m ̄)



子どもの人気運があがる=友人に恵まれる

ということらしいので、その効果が出ればいいな、と色々飾ってみました。





来年は、小学校だしね。


トモダチ100人、できるかな~♪(笑











今日は、夫から『晩御飯いらないメール』がきたので、久々に手抜き・・・というか、チンして並べただけの食事となりました(笑



エビとペンネのグラタン

グラタン

彩りが悪いし、ベランダからパセリをちぎって乗せてみたり。。





4種のチーズピザ。

チーズのピザ

こっちも野菜不足だし、ベランダからルッコラをぶちぶち、ちぎってきて乗せてみました。


見た目も良くなったけれど、味もかなり良くなりました

チーズや塩気のあるモノとルッコラは合いますね。



ワインとかリキュールとか・・・何か飲みたかったけれど、ぐっとガマン。。

今は、キツい抗生物質、飲んでるから、体に良くなさそうだし。






ちなみに、今日のお掃除は、窓掃除の日、でしたが、窓枠あたりを拭いて終了しちゃいました(笑
決めて、数日でこんなので良いんだか・・・(;゜(エ)゜)



↓ルッコラのせピザ、美味しそうと思っていただけたらぜひ、ポチリを☆

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ 



■□ 楽天お買い物メモ □■


今日、ママ友と買い物に行ったとき、すごくアイスクリーム用のカップが気になる!って話になって急に探しだしてしまった私たち(笑

色々あったんですが、カラフルなものばかりに心惹かれてしまった私・・・


でも楽天には、こんな優しいミルクガラスのもあるんですねー。



めちゃくちゃ可愛いです!



たぶん、今日お店で見かけたのってこんなカンジのデザインだったような?



お友達は、これと同じクリア。
私は、薄いブルーのような色合いのモノが気になりました。



色合い的には、ちょうどデュラレックスのブルーみたいなカンジかな?
 
あまり派手過ぎず、落ち着いた色合いが夏らしくて好みです。
何を根拠にか、どこで仕入れたんだか、全くわからないですが、夫に

『溶連菌って、そんなしんどくないんやろ~』

なんてコトを言われ、ちょっとカチンときた私。



『だってなっつん、全然平気そうでけろっとしてたやんか』

・・・40度近くの熱を出してた人にいう言葉ですか!?



子どもがかかって軽く済む病気でも、大人がかかったら大変だ、ということを教えてあげました。。



周りのママ友達とかには

『辛かったでしょう~』

なんてねぎらいの言葉をかけてもらったのに・・・



フンッ、夫がかかりゃよかったのよ・・・と真剣に思ってしまった、心の狭い私(ΦωΦ)
体験すればわかるわよ、この辛さ




病院へ自転車に向かう途中、また低血圧で気を失わなくてよかったです。

高熱を出すと、よく低血圧になって、私って倒れます。。










と、今日も関係ない話題からスタート(* ̄m ̄)




カウンターの上に置いてあるスターチスに濃い色のを追加。

スターチス


すごく賑やかなカンジ。。

ちょっと今日は写真の雰囲気も変えてみました♪
carebearちゃんの影響(笑







昨日も書いてたんですが、お掃除は『運』を引き寄せるということで、一週間のお掃除スケジュールをムリヤリ決定。



よく使うノートにもざっと書き出してみました。


月曜
一週間の始まりなので、玄関、シューズボックス周りなど


火曜(火の曜日、ということで)
キッチンなど、火に関係する部分のお掃除、片付け


水曜(水の曜日)
トイレ、風呂場、洗面などの水廻り


木曜(木の曜日)
フローリング掃除や、タンスクローゼット、収納部分の片付け&掃除
寝具カバー類のお洗濯


金曜(金の曜日)
お金に関することの片付け(レシートの整理、預貯金、入金の確認)
光るもの(窓や鏡など)のお掃除


土曜(土の曜日)
ベランダや外廻りのお掃除






あまりにざっくりすぎるんですけどね(笑

当然、ズボサー主催の私(昨日からコレで2回目だ・・・)としては、書いてあること全部は、当然ムリなわけで。。



それにお出かけする日もあります。


絶対ちゃんとやろう!とか、やらなくちゃ!!と決めてしまうと、それがストレスになってしまうので、あくまでゆる~く・・・



・何も用事がなければやる

・体調が悪ければムリしない

・気分が乗れば他の場所もやっても当然OK(笑

・お出かけの日は当然休んじゃっても良い!



なんて決めちゃってもいいかも(笑

最初からやる気あるんだか、ないんだか?(^^;;








今日は、木曜だったので、フローリングのワックスがけを少しだけやってみました。

少しだけっていうのは、途中で友達がきたので中断。
それにワックスがけ用ペーパーが足りなくて(笑

買い置きしておかなくちゃ・・・





ちょうどTV前のソファの足元部分が、一番よくワックスがはげてくる場所です。

TV前

この色の床は、ワックスがはげちゃうと、かなり汚い白っぽい色になってしまうので、やっぱりマメにかけるのが一番かなって気がします。





明日は、金曜日。

ベランダの窓、拭き掃除、しなくっちゃ~♪





↓ ダンナにいじわるなコト言われて凹んだこももに、ポチ☆をぜひ(゜m゜*)

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ 



■□ 楽天お買い物メモ □■

ボチボチ、限界の近づきつつある掃除機・・・

いくら毎日、フローリング用のシートでお掃除していても、弱でしか吸えない掃除機はやっぱり困ります。。

というわけで掃除機探してます!



やっぱりダイソンとかは、理想だよなぁ・・・

 

なんて思うけど、なっつんの幼稚園代やら入学準備など出費がかさむ時期には、やっぱりムリです!



せめてこのぐらいのお値段ならギリッギリ出せるけれど・・・

 

見た目も黒っぽいし(笑

結局そこって( ̄Д ̄;;



見た目といえば、エルゴラ。

 

だけど、コレって付属ノズルみたいなの、なかったよねぇ・・・?

空気清浄機やエアコンのフィルターも吸いたいし、布団圧縮袋を使うときも絶対使うし・・・
やっぱりこういうのってダメなんだろうな。。



もうちょっとお安くて、機能性に優れている(最低限の、ね)掃除機をじっくり週末あたり探そうと思います♪



それにしてもお買い物マランソン終了直後だし、どこのお店も売り切れ続出っぽそうなのですが。。
タイミング悪いなぁ・・・


今日は、朝からグッダグダ~~~な一日でした。

なんだか、なっつんと一緒にいても、盛り上がらないっていうか・・・


て、5歳児相手に何を求めてるのよ?とか、そういうのナシで(笑
2人きりなんで、も~、間が持たないっていうか・・・ね、そんなカンジなんです。。

楽しい日は、楽しいんですよぉ、モチロン(* ̄m ̄)


私も病み上がりだし、やっぱりなっつんも体調がイマイチだったんでしょうねー。
何か呼びかけても「へぇ?」とか「はぁ?」とかそんなんばっかりで。
ソファにゴロゴロ~~ゴロゴロ~~~~・・・


『ちゃんとお返事しなさい!』

って今日、何回叱ったか・・・

そして軽く叱ったらすぐ泣くし。。
そして母、イライラ→凹む、負のループ・・・





相手は5歳なんだもん、仕方ないもんッ。。

って頭はわかってるんですが、どうしようもなかったです、今日は・・・

そういう日もあるよねぇ、明日は元気でニコニコしようねぇって、なっつんの寝顔につぶやいてしまいました。。






先週末ぐらいかな?
なっつんが、マンションの敷地内の公園で、ぶちっとつぼみだけちぎってきたんです。

これまた叱りました。
お花がかわいそうよ・・・と。。



ママ友達から、水に浮かべといたら咲いた、と聞いたので、浮かべてみたら・・・
なんと咲きました(笑

つつじ

キャンドルと一緒に浮かべてみたら、可愛らしい。。

つつじもこんな可愛いお花だったのか~・・・と毎日観賞させてもらってます。








全然違う話題が続いちゃいました。


なぜか、このマンションに引っ越して、お掃除する気力があまりわかない私。

なんでかな、なんでかな~~?って考えたんですが・・・



南西向きなので、朝暗いんですよね。
だから、細かいところがあまり見えなくて、午後にならなきゃやる気が起きない・・・

っていうコトに気づきました(笑




そんなコト言っても、さすがに最近、細かいところ、ちょっとサボりすぎ!

フローリングとかキッチンの水周り、コンロ、トイレ、風呂場はお掃除してるんですけどね。
それ以外、のところがおろそかです・・・



風水的にも『掃除する』というコトは、大事なので、『運』を引き寄せるために掃除は不可欠!!



と、まぁ色々自分の中で理由をつけて、ちゃんとお掃除と向き合おう、と思い始めました。




そして、決めたのが、一週間のお掃除スケジュール。

ズボサー主催の私のやることなので、あくまでゆる~く・・・ですが。


次の記事にまた書きたいと思ってます。




あー・・・全然関係ないコトばっかり、今日は書いちゃったなぁ

脱力気味です(笑



ゴメンなさい、タイトル見て来られた方・・・今日はホント中身ない記事でした。。






脱力気味こももに、応援のポチ、をぜひ(*´▽`*)ノ゛

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ 



■□ 楽天お買い物メモ □■


フリスクのケース!
名前入りですよ。
ただの名前入りじゃなくって、あのフリスクの字体で入るんです!

 

おもしろーい!(笑
絶対ウケますよね??


フリスクケース、だけで探してみたら、めっちゃ色々あってびっくり!
デコデコなのもあったけど、わたしは、これぐらいがちょうどいいかな~?(笑

 
↑扱っているお店も、ナチュ系?なカンジの雑貨屋さんなのが、ちょっとおどろいちゃいました(^^;;

フリスクケースってこんなに今、アツいの??
わたし、時代に取り残されてる??

ブログ、お休みしてたのは、タイトル下にも書いてあったように、体調不良だったんです。

ずぅっと、私もなっつんも何だかスッキリしない体調で・・・


なっつんは、2週間ぐらい前に高熱を出して以来、軽い咳としつこい鼻水が続いてただけで。

私は、何となく鼻がスッキリしないなぁ・・・と思っていました。



土曜の朝、起きたら、なんだか喉が痛い、みたいな症状。。
ちょっとキツめの風邪が、喉にきたかな~?ぐらいに思ってたんです。
このままいくと、熱が出そう・・・というか、この時点で微熱はあったんだと思います。

すごく体、だるかったから・・・




そんな状態なのに、コーンマヨパンが食べたくて作ってた私。。

chakoちゃんの記事に触発されてのコーンマヨパン作り♪
全然、見た目違うし~、なんかコゲっとしてるんだけど、写真うつりが悪いから・・・ってコトにしとこ(^^;;


コーンマヨパン

食欲の方が勝ってしまったんですね(* ̄m ̄)
でも、それだけ土曜は、体が元気だったということです。

だけど、夫が走りに行くから~、お風呂はあとにしたい・・・ってコトでなっつんをお風呂に入れてしまったんですが、その後調子がさらに悪化しちゃったりして。。
またか!なんて思ってしまいました。。




そんなカンジで土曜は比較的普通に、過ごしていたんですが・・・

日曜は、朝からカンペキにダメで。。
確実に、熱あるんじゃないかな~って状態で朝、目が覚めました。

それ以前に、喉がありえないほど痛い!
自分でもはっきり異物のように喉が、腫れあがっていることがわかるほどでした。


日曜だし、すぐにも病院には行けないし・・・ってガマンしてたら、どんどん熱があがってく~・・・

最終的には、39度近くまで出てました。



だけど、主婦ってやっぱり休めないっていうか、どこまででも動こうとしてしまい、ダンナに怒られる(笑



結局、日曜はお夕飯にお弁当を買ってきてもらったけれど、あんまりたくさんは食べれず。

喉が痛すぎるのと、発熱で体中が痛むのとで、ムリでした。。




月曜は、さらに悪化。

朝起きたら、まだ38度6分ぐらい出てるし・・・

とりあえず、なっつんは幼稚園に行かせなきゃいけないけれど、体が思うように動かないし、食事もできないしで、夫にはムリを言って休んでもらいました。


今、結構休みを取るのが厳しい状態みたいで、今回とったおかげで当分は、休めない、とのこと。。
ゴメン~~~



夫、車で病院まで送ってくれるのかと思ったら

『家の掃除と洗濯しておくから、ひとりで病院に行けるなら行って来たら』

なんて言われちゃって( ̄Д ̄;;



仕方ないので、ひとりで自転車飛ばしていってきました

実際には、飛ばせないですけど(笑
道路の段差だけでも響いて体中痛くてたまらなかったです。。





単なる風邪かと思って、だけど喉が痛いからって耳鼻科へ行ったら、まさかの溶連菌。。

溶連菌の説明は、長くなってしまうのですが・・・

症状は、熱がでて、のどが赤くなり痛みます。
だけど、熱が出ない場合もあるらしいんです。

抗生物質を飲めば、すぐに良くなるらしいので、ヘタな風邪より断然治療はしやすいそうなのですが、治療しないでおくと、大変なコトになります!



合併症として、急性腎炎などを引き起こし、血尿が出るってことも・・・
その他、色々、怖い症状を引き起こすことがあるみたいです。

詳しいコトは、wikiにも書いてありますので、興味ある方は、そちらをどうぞ。

とにかく、かかってしまったら抗生物質を最後まで飲み続けることが重要なのだそうです。




かかりつけの医師にも念押しに言われました。
急性腎炎になってしまったら大きい病院にかからないといけなくなりますよ、と。。

それは、さすがにイヤなので、しばらくなっつんと薬を頑張って飲み続けようかと思います





なっつんは、2週間ぐらい前、検査してもらったときは、陰性だったので大丈夫だと思ってたんだけれど・・・

親は、まず単独でかかるということが少ないみたいで、子どもから感染することが多いらしいので

私が感染=なっつんも感染!?

とイヤな予感がして・・・



夫に昨日の夕方

『病院連れてって、検査してきて』

とお願いしていました。


夫は、溶連菌が怖いっていうのも知らないし、別に元気そうだしいいやん~・・・なんて言ってたんですが、夕方ぐらいになったら、なっつんの顔にポツポツとふたつぐらい発疹が。。


絶対、コレ、ビンゴや~~ん!!
もう明日、何としても這ってでも連れて行かねば!!

と思ってました。



そして、今朝、病院へ連れて行ったら、見事
大当たり~=( ̄□ ̄;)⇒

ヘンな汗をかいてしまいました。。


ダンナにちょっと腹が立ってしまったのは、言うまでもありません。
だって、昨日のうちに連れて行ってくれてたら、なっつんに幼稚園の支度をさせなくて済んだし、私もラクだったのに・・・ってね。。

後から言っても仕方ないですけど・・・





母のカンは、やっぱりスゴいです。。



ブログ更新の励みになります。
クリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ 



■□ 楽天お買い物メモ □■

お買い物マラソン、今日の夜20時からはじまりまーす!



体調不良でダウンした時、やっぱり助けられたのがネットスーパーでした。
楽天にもネットスーパーがあるんですね~。残念なコトに、関東圏が中心なのですが・・・



というわけで、私はイオンのネットスーパーを初めて利用してみました♪

 

ついでに重たい水も6本頼んじゃった~^^
玄関先まで運んでくれるのって、嬉しいですね。

しかも当日中に配達してもらうことも可能みたいです。

私は、13時までに注文したので当日16時~18時までの間に配達してもらえました。
最新コメント
えんぴつマークがついたモノは
管理人こももより返信済みです♪
[01/09 katomie]
[10/09 fufu]
[10/06 fufu]
[10/02 ダヌオ]
[09/10 oharu]
[09/04 katomie]
[05/14 chako]
[03/29 katomie]
[02/20 katomie]
[02/20 ぐるなびアフィリエイト運営事務局]
ブログ内検索
管理画面へ







* * * * *






Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]