忍者ブログ
花粉が怖い季節が近づきつつありますね…
カウンター
りこ

名前とブログタイトル変更しました。
(こもも→りこ)
今後ともよろしくお願いします。




Link
お気に入りBlogの
更新状況が表示されます
*Mail*
natural modern mini



メールお待ちしています
Powered by NINJA TOOLS
最新トラックバック
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もう2ヵ月ぐらい経つ気がするのですが、リビングのあかりをLEDに変えました。


パナソニックのLEDシーリングライト EVERLEDS(エバーレッズ) です。



こちらの商品は、12畳用ですが、我が家が買ったのは、確か10畳用。

色んなレビューを見て、小さ目でも大丈夫かも!?
と思い、10畳用を買いました。


このシリーズは、調色、調光ができて、とっても便利。
普段、くつろぎ、シアター、勉強、とパターンが4種類あります。
シーン別に使い分けられて便利♪



実際つけるとこんなカンジ~。
ってわかりにくいですね(;´▽`A``

エバーレッズ

自動で明るさを調節してくれるのですが、これは夕暮れ時に撮ったせいか、写真に妙な線が表れてます。




これは、かなり白っぽい灯りのとき。
勉強、のあかりです。
勉強のあかりは、真っ白ではなく、ほんの少しだけ赤みがかっているみたいです。

エバーレッズ





くつろぎモードの時。
シーリングの白い部分が光るのでなく、周りから柔らかく間接照明のような光に変わります。
光の色は、オレンジ色。
実際の体感では、もう少し暗めに感じます。

エバーレッズ






これは、シアターの灯り。
壁面だけを照らし、手前に灯りは来ません。

意外とまだ使ったことないんですが(笑
ゆっくり、DVD鑑賞する時には、使ってみたいな、と思ってます。

エバーレッズ







そして、コレはリモコン。
さすがに灯りの種類が色々あるせいかリモコンも結構大きいです。
もっと小さかったらいいのに・・・とちょっと思ったりも(笑

エバーレッズ



リビングの灯りは、どうしても白いのがイヤだった私・・・(笑
でも、夫は白い方が断然いい!というし。
(ちなみに娘も白いのがイヤ、といってます(笑

というわけで間を取って?この灯りに決定しました。


娘が帰宅してから、宿題をやる時間は勉強モードのあかりで。
夫帰宅前の、慌ただしい時間?には、やさしいオレンジ色の光で。

夫がゲームや本を読む時間は、普段のあかりで白っぽく。

私がひとりだけでPCに向かったりする夜の時間は、かなり暗めのオレンジ色の光で・・・。


そして、寝付けない時間には、くつろぎモードでかなり暗くしてのんびりストレッチをしながら過ごしてます。







最初の方にも書いた、自動で明るさ調整してくれるエコナビというのがあるのですが、コレを使ってると、外の明るさにあわせて自動で明るくなったり、暗くなったりして特に雨の日に便利だな~なんて思います。



ここまで書いて、リビング全体の雰囲気がまったくわからないコトに気づいた私(笑
次回のブログにはリビングの景色も載せようかな~?


特にコレっていう変化は、ないリビングなのですが・・・。












変化、といえば、キッチンに大きな変化が!
とうとうパモウナの食器棚、購入しました。

これも購入してから2週間は経ってる気がする・・・(笑

今年は、あれこれお買いものするのが、楽しいです♪




にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
PR
タイトルどおり、食器棚、ほぼ決定しました~。

色々検討したけど、やっぱりパモウナにしてみようかな?と・・・。

でも、綾野製作所の方が造りがしっかりしてる、とかも聞くのでちょっと揺らぎギミ。


当初は、このダークブラウンのタイプにしようかと思ってたのですが・・・



やっぱり
ホワイトに決定!!




希望しているのは、このタイプとは違うのですが、参考程度に商品写真を貼り付けてみました^^







ホワイトにした理由・・・

それは、やっぱりキッチンが暗く見えそうなコト。
コメントにも書いてあったしね。
(ありがとう^^、コメントくれた、mkちゃんとぺーきちさん♪
とっても参考になりました)




もうちょっとで夫の意見でダークブラウンになるところだったけど、最後は、ちょっとホワイトで説得?(笑

というか、軽く話したら
『いいんじゃない?』
って言ってくれました(^▽^;)


もっと説得いるかと思ったのに拍子抜け。


好きにしていいよって言ってくれたんです☆
嬉しかった~~ヽ(‘ ∇‘ )ノ 






ホワイトの食器棚は、そもそも今の食器棚を買う頃から、憧れてた(?)のを思い出しました。
やっぱりスッキリと壁と同化してくれる方がいいかも。

それに、キッチンの面材もパールホワイトでツヤ感のあるタイプなので、統一感もあるかしら?

いざ!となれば、全部、カッティングシートを買ってきてプチリフォームを全面的に貼っちゃえばいいしね。

楽天でも色々売られてます。



切って、貼るらしいですよ~。




でも、なかなかここまでのリフォームは、決心できないだろうけど(笑



今回決めた食器棚は、コレ。

別サイトのPDFが開きます → パモウナOC


ちょっと今までのタイプより、カウンター位置がハイタイプなんだそう。
その分収納力もUpしているみたいです。


後は、実際店舗で見て、どこで買うかを決めなくちゃ!













色々探してる最中に見つけた、ちょっと可愛いステッカー。
この色合いは、珍しいかも?





にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ


しつこいぐらい書いてる気がします、この記事・・・。

それは・・・
食器棚の色をどうするか!?
というコト。


我が家のキッチン、現在はこんなカンジです。

キッチン

・・・って現在じゃないや(笑

もう何年か前の写真です。
ほとんど、今もこの状態。

違いは、ゴミ箱が外に出てるかどうかの違いかな?
(写真ではラック下にあります)





このキッチンに置く食器棚の色・・・しつこく悩んでます。


も~~~、答えがでなくって!


友人には、最近アンティークっぽいようなモノや、ほんのちょっとナチュラルっぽいモノも入ったりになってきた我が家の飾りモノを見て

『ダークブラウンの食器棚は、おかしい!』


と言われました(* ̄m ̄)



でも別の友人には

『いやいや・・・こももちゃんちのキッチンは、絶対ダークブラウンでしょ!?
白にするなんて、どうしたの??』

なんて言われるし(笑






確かに、コレがキッチンのレンジフード裏なんだよね・・・

キッチン裏

飾り棚も密かに塗装しちゃおうかと思ってる私。


この右側から、ダークブラウンの食器棚がドーン!と見えるか・・・
それともホワイトな食器棚が、バーン?と見えるか(笑


きっとダークブラウンだと圧迫感あるよね~。

でも白ってスゴく普通っぽくない・・・?とか思ったり(; ̄ー ̄A 






メーカーは、パモウナか綾野製作所あたりで考えてます。

綾野製作所だとモイスがあって、湿気を吸収してくれるんだよね。
ちなみにパモウナだと、換気扇のようなスチームリムーバー。
ちょっと邪魔かもって思う・・・




でもこのメーカーのは、どっちもピチっと扉が閉まるようになっているから、あまり見せるディスプレイとかすることもないし、さらに冷たい雰囲気のキッチンにもなるような・・・?


そうなると、ダークブラウンの方がかなりモダンになる・・・??

でも、今のキッチンってモダンと離れてきてるよね???


いや~~~ん・・・

もうわからない(笑




セミオープンなキッチンゆえに、ダイニングの雰囲気も左右するだろうし。
かなり悩みます。


夫の意見は、ダークブラウン・・・なんだけど。
うーん、ダークブラウン+アンティーク+ナチュラルっていうのもありかな・・・


でもキッチンの面材は、白(笑

それってどうなの~~~・・・(;´▽`A``


もう悩みすぎて答えが出ません。

でもこういうのを考えてる時間がホント、一番しあわせなのかもです。



何系にすすみたいのか、本気でわからない我が家~!(笑




にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ


サンキュ!のブログにも載せていたこの写真・・・

飾り棚


せっかく撮るんだから、ちょっと雑貨の向きとか変えてみたいよね~・・・

なんて色々やってました。







あじさい、もう一本並べとく・・・?
とかみたいな(笑

飾り棚

とにかくゴソゴソ、配置を変えては、シャッターを切り・・・

などをやっていたのです。












一瞬、何か落ちた!?
と思ったのですが、間に合わず・・・


とんでもない状況に!!!











マトリョーシカ、粉々!

割れた・・・









寂しげな、おばけカボチャのかけら・・・

床










このマトリョーシカ、去年セリアで買ったもので、娘と一緒に選んだモノだったのです。

ゴメンね~~~(T-T*)

マトリョーシカ

まさかこんなに粉々になるなんて・・・(涙


床も傷は、つかなかったものの、粉だらけでした。




さっさと掃除しろ~って話だけど・・・( ̄Д ̄;;




飾り棚

結局、ハロウィン色が全くなくなってしまいました・・・。

何かハロウィングッズ、欲しいなぁ(*ノ-;*)






次は、割れにくい素材のモノを選びたいと思います・・・

やっぱりカードとか紙モノかしら??
ちょっと思いつかないです~。






飾ってある紫陽花は、コレ。
かなりお気に入りです。







にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ


昨日の続き・・・

和室、いいカンジにする第一歩として、プリンター置き場に悩んでいます。


現状は、こんなカンジで前に使ってたPCデスクの足元に置きっぱなし。

PCデスク

どう考えても、コレ、ダメでしょう!!

(インテリア以前の問題・・・




これはベルメゾンなんですけど、こういうプリンター用デスク?みたいなのを導入しようかな、とも思ってました。


だけど、こういうのって意外と引き出しが少ないんですよね。
当り前だけど、プリンターを置くっていうのがメインで・・・


じゃぁ、いっそ、オープン棚に置いちゃうってのもアリじゃない??
と思ったり。

書斎なんだし、PCもむき出しなんだから、それだったらプリンターが置いてあってもおかしいハズがない・・・
みたいな(笑



我が家のむき出し収納?といえば、コレ(笑

見せる収納って言えないところがポイント・・・(;´▽`A``
だって、何も飾ってないし~。



多目的ラック、アッシュフォード。
エアリゾームインテリアさんで購入しました。




こげ茶と白があるんだったら、そのまま夫のPCデスク横にこげ茶持ってけばいけるかも!?
なんて思ったりして。

幅もちょうどプリンターがおさまるサイズだったりします。
(計測済み)




でも、こういうラック、あると絶対に、モノ置き場、と思われちゃうのよね、夫に・・・

確かに置いてもいいんだけど、それは一時のモノであって欲しい私。

こまごましたモノを置くには、本来であれば、しまえる引出がついているものがいいんだけれど、なかなかそういうプリンター台ってなくって。



そういう置き場所も、もちろん用意したいなって思うけど、そのあたりが色々難しくて。
オープンなラックゆえに、紙製の箱を使うかファイルケースを使うかで対応するのが手っ取り早いかも・・・?
と妥協案に流れつつあります。


普通のプリンター用台ってだけで結構なお値段しちゃうしね・・・
挑戦するのが難しいの。




だけど、和室へラックが移動したら、リビングに置いてたラックはどうしよう?
なんていうのも新たな課題。

さっきのラックには、私の本やお酒が置いてあります。
やっぱり場所、確保は必要。


じゃぁ、この場所にもう一個、設置しちゃう??



実は最近は、あのアッシュフォードちゃん、キッチンカウンター下にあるんです。
前は、コンセント隠しのために、この角へ置いてあったのですが・・・
(トップ画像見てもらえたら参考になるかと思います)

だいぶ前なんだけど、気分転換で模様替えしたの(笑




ここにさ~、白のアッシュフォード入れちゃう??



いやいや、黒のTVボードの横だよ?
そこに白、置いちゃっていいの・・・?状態だよ~~?

壁がさ、アイボリー系だし?
ラック、目立たなくていいやん??(笑


などと、ある意味、チャレンジというか、黒の横に白ってのもアリかも?
とワケのわからないことを思う自分もいます。




どいうわけで、何も進まないプリンター置き場・・・

やっぱり無難にこげ茶がいいのかなぁ?


ワケがわからないコトになってる私に、ぜひアドバイス、お願いします!!(笑


結局ソレ~?
とか言わないでね(* ̄m ̄)

週末のせいか体が疲れまくってて、ボーっとしてます・・・ヒドい文章かも~?(笑






古いPC台横の、夫のスーツ置き場も何とかしたい・・・




にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ


最新コメント
えんぴつマークがついたモノは
管理人こももより返信済みです♪
[01/09 katomie]
[10/09 fufu]
[10/06 fufu]
[10/02 ダヌオ]
[09/10 oharu]
[09/04 katomie]
[05/14 chako]
[03/29 katomie]
[02/20 katomie]
[02/20 ぐるなびアフィリエイト運営事務局]
ブログ内検索
管理画面へ







* * * * *






Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]